• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月26日

帰ってきたら待っていたもの…

帰ってきたら待っていたもの… 本日無事雪国へ帰ってきました。
今日は最高気温2度…中途半端に雪が解けて重いの何のったら。
帰宅後は早速コースタースペースの除雪です。
コースターのエンジンを1週間ぶりにかけようと思ったら…はい残念〜。
サブバッテリーからジャンプしてエンジンがかかりました。
それにしても現実に戻ってきちゃいましたー。
しかし、3日後にはまた遠征です。
これから全く手付かずの計画書に着手です。
ブログ一覧 | コースター | 日記
Posted at 2016/12/26 20:24:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

この記事へのコメント

2016年12月26日 20:39
こんばんは。

現実に戻りましたかー。

富士山は見えましたか?

仕事の途中に 雲に隠れていたので

上空からでは 山頂だけが見えたと思っていました。


1週間ぐらいで バッテリー上がりとは

まだ 解決してませんねー、
コメントへの返答
2016年12月26日 20:44
こんばんは。

現実に戻ってきちゃいましたー。

富士山は残念ながら見ることができませんでしたー。

山頂だけは見えたのかもしれませんが上昇中で気がつくと東京くらいまで来ていたようです。


たぶんセキュリティーがバッテリー食いの原因ではないかと推測されます。

2月にしっかり原因追求をする予定です。
2016年12月26日 20:45
こんばんは

遠征お疲れでした。

当社でバッテリーにやさし商品販売中で~す。
http://www.banzai.co.jp/dcms_media/other/ctek.pdf#search=%27CTEK%27

我が家は急病人の為、年末年始は帰省せず自宅で過ごす事決定になりました(=_=)
コメントへの返答
2016年12月26日 21:38
こんばんは。

無事帰ってきました〜。

いやーこの商品面白そうですね。
2月にコースターの診断をしてもらうのでその結果を見て検討です。

くれぐれもお大事にうつらないでくださいねー。
2016年12月26日 21:48
こんばんは

計画も旅の楽しみの1つですね!

週末は大雪のため道内は荒れて交通網もマヒしていました。飛行機、電車はダメですね。飛行機がダメで車で移動した有名グループも事故ったとか。

大雪でも船ならまだ安心ですかね?

計画は公表されますか?それとも帰ってきてからのお楽しみですか?
コメントへの返答
2016年12月26日 22:22
こんばんはー。

計画も楽しんでますよー。
毎回、ネット検索とGoogleマップで距離さらにはストリートビューで駐車場探しです。

それにしても降りましたねー。
ホント出発が1日遅れたら大変なことになってましたー。

船は波さえ大丈夫であればいけると思いますー。
昨年は5メートルオーバーの波でも我が家は平気でしたので多少の荒れ模様でも対応可能ですー。

計画は毎回変更だらけですので方面のみ公表ですー^ ^
2016年12月28日 9:47
おはようございます

只今秋田港にて明日のフェリー待ちです。
後程仕事仲間も合流して忘年会かな?
僕も北国に戻ります。

25日は名古屋城に大名古屋ビルヂィングで買い物してたんだよね~近くに居たかな?
駅前で迷子になってパニクってたら3854さんが名古屋に居るの忘れてしまって…
年明けも大治に居ます。
コメントへの返答
2016年12月29日 9:03
こんにちは。

いよいよ北国に帰る日が来ましたねー。
ホントお疲れ様です。
明日の便ですかー。
ニアミスかもしれませんねー。
こちらは明日の晩発の便で南に行きますー。

25日は栄にいました。
お客さんの要望があれば名古屋城に行ってましたが、お疲れモードだったのでお城は取りやめになりました。
間違いなく近くにおりましたねー。
こちら年明けは3月に関東へ出張が入っております。
登Tさんも年明け頑張ってくださいー!
2016年12月29日 8:06
お疲れ様です。
私が整備士現役の頃カーオーディオ(クラリオン)のACC電源が内部でバッテリー電源と接点が合わさっていた事例が1件、CDチェンジャー(SONY)がやはり内部で接点結合されていた事例が1件、セキュリティー(海外製)が同じ症例で1件、リモコンエンジンスターター(データーシステム)でも1件経験しました。セキュリティー以外は信頼の日本製でした。基盤不良で接点結合は通常使用するには何も異常なく使用出来るので診断が非常に難しいですね。私のコースターはオーディオ全て外してもバッテリー上がったので純正のDC-DCコンバーター交換してます。場所は運転席座り左足(クラッチ辺り)の左。正面からはオーディオマウントするさら奥に鎮座してます。超高いので全部調べてからの方が良いですよ~
コメントへの返答
2016年12月29日 9:20
おはようございます。
うちのコースターは買った時から冬はバッテリートラブルあります。
−20℃の中1週間ほど放置することが多いので仕方ないかなーと思いながら電装屋に診てもらいオーディオ関係にバッテリー電源を遮断するスイッチを設置したりしましたが、やはり冬になると上がってしまいます。
原因はセキュリティかなーと感じておりますが、所有して9年目…バッテリーがあがるところも可愛いもんかなーと感じる今日この頃です。
それにしても日本製でも接点不良があるんですねー。意外でした。
さてさて、本日から正月遠征が始まりますー。

プロフィール

「@ヘビーベビー さん
おーついに大阪到着しましたかー!こちらのバス会社は我が家から5分…廃車時代から知ってるだけになんだか感慨深いものがあります。」
何シテル?   05/12 15:03
車中泊旅行好きということで10年間コースターキャンピング、その後7年間ハイエース車中泊仕様に乗ってました。自由気ままな車中泊を通した旅が大好きで全国津々浦々徘徊...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クルーズコントロール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 06:14:58
くっつけ大作戦‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/23 19:41:18
スピーカー交換:⑥取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 09:23:25

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2年間乗ってきたヴェルの代わりに我が家にやってきたハリアーです。 嫁様の通勤&買い物&近 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
減車計画から丸5年。 子供が免許を取ったので練習用&自分の通勤&家族の足として導入しまし ...
スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
7年ぶりにジムニー界に復帰しようということでこちらを予約中です。納期がまったくの未定です ...
トヨタ ハイエースコミューター トヨタ ハイエースコミューター
コースターとじむにーの代わりにやってきました。 これらを1台にまとめ自分の通勤から家族と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation