• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月05日

まだまだ元気!

まだまだ元気! まずは今回の豪雨災害に遭われた方お見舞い申し上げます。

本州方面の皆様、まだまだ予断を許さないと思いますがくれぐれもご自愛ください。



さてさて、今週も始まりました。

通勤時に並走するチョイ懐かしマシーンのご紹介。

赤バッヂのRS-FOURです。

だいぶん塗装はお疲れですが、ノーマル然としてなかなかgood!

やはりいつ見ても良いですねー。

かれこれ22年前に新車で納車された日 を今でも覚えております。

C34ステも260RSはお高いですが、こちらもなかなか負けてません。

さてこちらのステージア後何年乗るのですかねー。いらなくなったら譲って欲しいです。でも維持費がかかりますかねーf^_^;)
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2021/07/05 20:12:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

首都高ドライブ
R_35さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2021年7月5日 20:18
3854Familyさん🖐

日本という国は古いものを
大事にする文化があったハズなのに、
古い車を所有するには厳しすぎる
税制は理解できませんね😩💦
文化遺産とも言える優秀な車たちは
海外にドンドン流出してしまい…。
残念でならんです😔
コメントへの返答
2021年7月5日 21:18
こんばんは。

本当にそのとおりですね。
その昔は1年車検になったりというのもありましたね。
いずれにしても古い車を愛するためには税金の他にもパーツをストックしたりレストアしたり莫大なコストがかかるので一般庶民にはなかなか簡単にはいきません。
ステージアもオーストラリアなど海外へ出てるみたいだし、どんどんいなくなってしまいますよね。
残念でたまりません(T . T)
2021年7月5日 21:38
こんばんは、うちのは燃料ポンプ逝ってしまったのか不動車になりました…そのうちタンク開けてみます🔧 カスタムまでほど遠いですね~(^^)
コメントへの返答
2021年7月5日 22:43
こんばんは。
あちゃー不動車になってしまいましたかー!
でも、じっくり熟成させて430のように改めてゆっくりご披露も良いかもしれませんねー!
2021年7月5日 21:48
こんばんは

うちは後期25Xのfourでした。
燃費がクソ悪くて購入後パワステ異音と引っ掛かる不具合にライト水滴とサイドステップ外れで6ヵ月でサヨナラしました。

嫁様の車でボルボに後ろが似てて嫁様が気に入って買ったのですが...
輸入車の故障が怖くてボルボやめてステージア購入したのにうちのは調子悪くてハズレの車でしたね。

18インチのホイール装着までして1ヵ月後サヨナラでしたね。THULEのルーフキャリアも取り付けて2回かな?スキーに行ったのは笑笑

納車後乗っている期間より入院している期間の方が長くローンだけ支払っている状態で6ヵ月ですからさすがにねぇ~
もう日産は買わないと心に決め現在に至ります。

我が家のステージアは確か平成11年式後期が出てすぐ契約したので後期の初期でヘッドライトにキセノンの書いてあったのが印象的でした。
当時のHIDは青い色していて明るくてハロゲンに比べて劇的な明るさでした。

調子が良ければまた乗りたい1台なんですが、トラウマで日産と名のつく車はそれ以来新車で購入した事がありません。
コメントへの返答
2021年7月5日 22:57
こんばんは。

そんな僕のも平成11年式でした!
確かに燃費は良くなかったかもしれませんが、若かりし頃はとにかく距離走って燃料焚いたのを覚えてます。

我が家のステージアは買って3ヶ月で意味不明の走行中エンスト…からの鳴り止まないエアコンからのカラカラ音、挙げ句の果てにドアミラー内側錆進行となかなかでした。

おそらく今なら頭に来ていたんでしょうが、それこそ若かりし頃は車に乗れるのが良くて大した気にもしてなかったです。

結局4年10万キロ走破したのに148マンでお買い上げしていただいたので良い思い出です。

我が家も最近はめっきりトヨタ車一本になりつつありますねー。
そのうち他のメーカーも乗ってみたいのですが所有するとなるとまた別ですかね。
2021年7月8日 21:57
おばんでしたー。

自分が乗っていたのと同じ前期のRS-FourVですね。 自分のはH10年式でしたが発売されてもう25年経つんですね。

車バカ人生でいちばん金食い虫で4年ちょっとしか乗れませんでしたが、思い出はたくさんあり過ぎです(←多分お互いに!)

この車からステーションワゴン一筋です!



コメントへの返答
2021年7月8日 22:31
おばんでしたー。

おそらく全く同じだと思います!
でもこちらのステ25年間もの間フルノーマルで乗ってるのがすごいです。
自分なら間違いなく我慢できずにイジっちゃうんでしょうねー。

junさんの4年間しか乗ってなかったでしたっけ?
もっと長く乗ってた気がしました。

ステは思い出深い1台には間違いありませんねー!
なつかしい限りです^ ^

プロフィール

「@ヘビーベビー さん
おーついに大阪到着しましたかー!こちらのバス会社は我が家から5分…廃車時代から知ってるだけになんだか感慨深いものがあります。」
何シテル?   05/12 15:03
車中泊旅行好きということで10年間コースターキャンピング、その後7年間ハイエース車中泊仕様に乗ってました。自由気ままな車中泊を通した旅が大好きで全国津々浦々徘徊...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クルーズコントロール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 06:14:58
くっつけ大作戦‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/23 19:41:18
スピーカー交換:⑥取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 09:23:25

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2年間乗ってきたヴェルの代わりに我が家にやってきたハリアーです。 嫁様の通勤&買い物&近 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
減車計画から丸5年。 子供が免許を取ったので練習用&自分の通勤&家族の足として導入しまし ...
スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
7年ぶりにジムニー界に復帰しようということでこちらを予約中です。納期がまったくの未定です ...
トヨタ ハイエースコミューター トヨタ ハイエースコミューター
コースターとじむにーの代わりにやってきました。 これらを1台にまとめ自分の通勤から家族と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation