• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3854Familyのブログ一覧

2006年10月12日 イイね!

本日の代車

本日の代車昨日より、アルファードのエアコン修理&リアドアストッパー交換のためにネッツへ旅立っていきました。

んでもって今回の代車はネッツだけにこれでーす(ホイールキャップはカムリ用!?)ヽ(^o^)丿

ディーゼルM/T、PW&ACレスの低グレードですが、よく走る楽しい車です!

でも、この傷だけは自分がぶつけたみたいで見られたらハズかしい~(^^;)
Posted at 2006/10/12 22:54:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2006年10月11日 イイね!

はたらくくるま-エルグランド-

はたらくくるま-エルグランド-本日、出張で監獄のある町へひとっ走りしてきました。
さすがに今回の嵐の影響は結構あるみたいで、そこらじゅう定置網の回収を行っていました。
さてさて、帰り道、なんか変な感じのエルグランドを発見!仕事車Vitz号で一生懸命追いました~~\(◎o◎)/!
っとよく見ると緑ナンバーのはたらくエルグランド でした。
以前、はたらくアルファードをブログにアップしましたが、今回も↓のようにオプションのメッキガーニッシュにアルミを履いてイケてました。これってハイヤー!?


Posted at 2006/10/11 20:51:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2006年10月10日 イイね!

放出品④

放出品④これなんだかわかりますか!?

最近の車にはまず、使用できないかと思います。

テリオスシリーズのブツがまだちょこちょこ残留しているのですが、売れるのやらどうやら…。
Posted at 2006/10/10 21:15:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2006年10月09日 イイね!

とりあえず…

とりあえず…cubeを救出してきました。ほぼ問題無い状態でしたが、やはり暴風による飛び石等でフェンダー等に傷が点々と…(>_<)

ちなみに↓のように自宅前の木は倒れてました(?_?)

Posted at 2006/10/09 20:50:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | CUBE | クルマ
2006年10月07日 イイね!

cubeよぉ~

cubeよぉ~本日より暴風雨が激しく、台風状態な我が町ですが、こういう日に限って仕事の都合でcubeを会社に置いてきてしまいました。 

会社には強風で吹っ飛びそうな物がたくさんあるので、強風で物が飛んできてcubeに損傷が出ないか心配です(>_<)
Posted at 2006/10/07 20:24:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | CUBE | クルマ

プロフィール

「@ヘビーベビー さん
おーついに大阪到着しましたかー!こちらのバス会社は我が家から5分…廃車時代から知ってるだけになんだか感慨深いものがあります。」
何シテル?   05/12 15:03
車中泊旅行好きということで10年間コースターキャンピング、その後7年間ハイエース車中泊仕様に乗ってました。自由気ままな車中泊を通した旅が大好きで全国津々浦々徘徊...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 23 4 56 7
8 9 10 11 1213 14
15 1617 18 1920 21
222324 2526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

クルーズコントロール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 06:14:58
くっつけ大作戦‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/23 19:41:18
スピーカー交換:⑥取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 09:23:25

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2年間乗ってきたヴェルの代わりに我が家にやってきたハリアーです。 嫁様の通勤&買い物&近 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
減車計画から丸5年。 子供が免許を取ったので練習用&自分の通勤&家族の足として導入しまし ...
スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
7年ぶりにジムニー界に復帰しようということでこちらを予約中です。納期がまったくの未定です ...
トヨタ ハイエースコミューター トヨタ ハイエースコミューター
コースターとじむにーの代わりにやってきました。 これらを1台にまとめ自分の通勤から家族と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation