• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダージリンの愛車 [トヨタ カルディナ]

整備手帳

作業日:2011年9月23日

ナンバー灯をとにかく明るくしてみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
今まで本当に様々な種類のLEDを使って、様々な車(自身の車も含め)のナンバー灯を作製してきました。

最近では日亜化学の雷神をよく使ってナンバー灯を作製しています。
雷神は本当に明るいLEDで、発光効率も非常に優れており、何も不満はありません。

しかし、自分はそれ以上の明るさを、と思い、写真のようにEdixeon社製の1W Power LEDを使っていたのですが、明るさは雷神とは比較にならないほど明るいものの、色味が気に入らないでいました。
2
そこで購入したのがEdison社製 EdilineIII 3.5W PowerLEDです。

これが取り扱われるようになってからずっと狙っていたのですが、値段が高いのと、大きさがユニットに入らないことを理由に(あと本当に明るいか不安だったため)、使うのを躊躇していたのですが、今回ついでがあったので購入してみました
1枚1400円もします
3
点灯回路はPowerLED Driver OSMR16-W1231です。

出力電流は340mA

黒線の極性はよくわかりませんが、写真の赤が(+)ですので、そちらに近い側を車両の+につなげています
4
注意書きに「PowerLEDですので放熱が必要です」と書かれていますので、裏側にヒートシンクを取り付けました。
気休めでしかないと思いますが、取り付けずに焼けきれてしまうのは悔やんでも悔やみきれないので、取り付けてみました。

余談ですが、最近のLEDヘッドライトの裏側には想像を絶する大きさのヒートシンクが取り付けられています。
とても流用しようなんて思えません。
5
もともとのナンバー灯ケースを取り外して取り付けますので、水が散らないように、カバーとして使用し保護します。

背景の本は特に関係ありませんが、小ネタがたくさん載ってました

なかなかすごいことをしている人もおられますね
6
ってことで点灯♪

明るいっす!!!
これ携帯で撮ってるんですが、写真編集なしです
つまり何もしなくてもナンバー見えなくなります(笑)
7
地面を照らすこの明るさ!!
テールランプと比較すれば、その明るさが分かります

やりすぎ感MAXですねぇ~

これでしばらくこれ以上明るいナンバー灯に出会うことはないでしょう

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウインカーリレー交換

難易度: ★★★

LEDウインカー

難易度:

ハイマウントストップランプ交換

難易度:

ラジエーターキャップ

難易度:

ハイマウントストップランプ交換

難易度:

ラバースペーサー(ダウンサス交換後のリア車高アップ狙い)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年9月24日 9:38
ナンバー灯は

無灯火派です(爆)


が…

免許の点数にビビって

今はとりあえず光ってます…

(;゚∀゚)ブハハハハ八八ノヽノヽ
コメントへの返答
2011年9月24日 12:14
無灯火派ですか~
僕とは真逆ですねぇグッド(上向き矢印)

劇光もオススメですよぉ(;^_^
2011年11月1日 14:56
通りすがりコメント失礼します(o^_^o)自分の雷神15連ナンバー灯が最光だと思ってましたがこのナンバー灯には恐れ入りましたm(_ _)m
見えないくらい明るいって始めて見ました(*・ ・*)ぽっ
コメントへの返答
2011年11月2日 21:38
通りすがりコメントありがとうございます!!

雷神15連とはすさまじいですね♪
僕も雷神が最強だと思い、ずっと使っていたのですが、その後、雷神より少し明るいEdison 1W PowerLEDに浮気、でも色合いが…

ってことで、このEdilineIIIです♪
今の明るさに満足できないときはおススメですよ(笑)

プロフィール

「目の保養♪ http://cvw.jp/b/202692/39481605/
何シテル?   03/20 01:14
愛媛に住むカルディナ乗りのダージリンです 最近は車に乗る機会も減ってきて、カルの出動は遠出のみになりました アウトドアが好きでBBQをしたり、登山し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

明けましておめでとうございます☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/01 08:30:15
寒いのに朝から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 11:31:22
お持ち帰り(*^~^*)ゝ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/03 20:19:49

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
ターボからVTECに変更!! 踏めば回る回る~♪ 大切にします!! まずは塗装をキレイに ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
バイクから車に乗り換え最初の車がこれ!! すこしずつ自分色に弄っていきたいです 宜しくお ...
ホンダ その他 ホンダ その他
僕の大切な愛車です☆ が、平成18年10月20日の事故により 廃車になりました あり ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
H23年7月更新 EP82→EG6と乗り継いで3台目 初めてまともに買った車です 発 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation