
いや~ 楽しかったっす。
皆さんお疲れさまでした。
では、順に書きますと。
6:00 起床 昨晩深夜帰宅だったので絶不調...気合を入れて準備
7:00 自宅出発、晴天で絶好のサーキット日和!! ガソリン満タンにして、洗車して、いざFSWへ
8:10 FSW到着、チビQさんが迎えて下さいました。のりぞーさんも到着されていました。
その後、tsukaさん、MT54さん、バサロさんも到着され、みなさん集合です。
9:00~ ライセンス講習です、コース、施設の事や、1コーナーでブレーキ逝って止まれなくタイヤバリアとガードレール壊して車全損で救急車で運ばれても、共済に入っているんで1万円ですみます(笑 とか云々の説明を受け、次にプロドライバーの方から座談を聞いて、最後の景品抽選でtsukaさんとダンロップのトレーナがをGET!!
で、皆さんと弁当食べて、準備しているとあっという間に下見走行の時間、ペースカーについて3周、各クラス毎に走行し、いよいよ1回目のアタック!!
最後尾からコースインして、マージンを取ってクリアーを狙う作戦でしたが、さすが初心者クラスで恐ろしく遅い方もおられ、抜けども抜けどもクリアーは取れず、作戦失敗。
ドキドキだった本番走行ですが、感じ6割程度のゆっくり走行で、怖くも何とも無く、フラストレーションたまりまくりの内に終了...ま、最初はこんなもんかも。
タイムは 2.35ベストで、だいたいが2.40台でした...
2回目のアタックは、前方から行こうと思って早めに集合場所に行きましたが、結局中盤以下の位置からで期待薄でしたが、走り出すと意外にばらけて、それなりにクリアーで走る事が出来ました。
そうなると、あんまり余裕は無く、広いコースの何処を走ったら良いのかよく分からず、戸惑いながらではありましたが
全開走行実現!! 気持ち良いですね、ラインとか、挙動とか細かい事は置いといて、今までの人生で、一番飛ばせました。
皆さんの言われる、飛ばしても安全って意味が分かりました、失敗しても崖や壁に刺さる心配が無いんで、思いっきりいけます!!
といっても、1回ヤバかった事態が、前方の車がヘアピン(多分)で単独スピンして、くるっとまわっちゃって危うく巻き込まれるとこでした、危なかったぁ、初心者なクラスなんで、油断出来ないと思ってたのが幸いでした。
あと、やっぱ、1コーナーは怖い... 目視で220km位出てましたが、とても限界ブレーキを試す勇気が無い...
ベストラップは、2.26.808 まあ、今日は無事帰る事が目標だったんで、こんなもんでしょう。
で、気が付けば
↓こんなものが... FSWな皆様、よろしくです。

Posted at 2007/12/14 23:06:27 | |
トラックバック(0) |
FSW | 日記