• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東京WRXの愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2016年10月30日

窓のウロコ落とし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
4年間の青空駐車で蓄積されたウォータースポットを除去したく。
最初はGANBASSのGBS-Wで磨いてみたが、歯が立たず。
SOFT99のガラスリフレッシュで対処。

・結構、水っぽく、気を付けないとドップリ出ます。
・施行中はスプレーを用意し、乾いてきたら水を吹くと、よく伸びます。
・洗い流すのに、そこそこ水量が必要です。
・洗い流さないと、ウロコの除去具合が分からない。。。
・付属の専用パッドにもキモがありそうで、使用後は水洗いして陰干し。

良く落ちてくれました。
2
仕上げは同じくSOFT99のガラコを塗り塗り。
ただ、このデカ丸は狭い隅っこに到達しないので、もう買いません。

以下備忘)
フロント・運転席と助手席の左側
サイド・運転席と助手席
リアサイド・運転席側
リアクォーター・運転席側

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアカメラ交換

難易度: ★★

A3製フロアサポートリアの剥き出し感を解決すべく考える

難易度:

車検整備

難易度:

フロントガラス交換

難易度: ★★

RHF55 タービンオーバーホール 1回目 8/?

難易度: ★★★

スピーカー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@アーモンドカステラ
おまいのは500円もするからな」
何シテル?   05/13 13:25
GRFに乗って10年を超えました。 主に釣りの足として、トランクはルアーで満載です。 未舗装路も走るので車高は落とせませんが、ノーマル然とした外観でも雰...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カワサキZZR1100オーナーのふるちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 19:45:08
16年半のさよなら。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 05:31:46
低重心化チューニング(ロワードモーターマウンティングキット装着)(6/6) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/29 03:52:01

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI A-Line typeS CBA-GRF Applied C 5door ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
BLUE BIRD 2.0 SSS ATTESA Limited HARDTOP HNU ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation