• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
-

翔鶴の愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2013年12月26日

リアタワーバーの補修と装着 (その1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今度はリア用を装着しますがフロントとは違い
内張りがあるので簡単に装着できません
2
某億の安価なブツを入手したのでかなり傷や
汚れが目立ちます

まず装着前に補修しておく琴似
3
装着部分は状態がいいので汚れを落とすだけにします
4
いつもの方法で補修を開始します

( ̄ー ̄) イクヨッ
5
今回は800 → 1000 → 1500 → 2000番の順で
磨いていきます

裏も同様に磨きます
6
傷が消えない場合は極度に力を入れず番手を落として
みてください

水を流しながら軽く手早く磨きます
7
前の番手の磨き傷が消えたら次の番手に交換しましょう

最後にピカールで軽く仕上げます
本仕上げは装着後に行います (^^)d

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオーバーホール 腰下

難易度:

NISMOスタンダード リアロアアーム交換

難易度:

トランクバー 取り付け

難易度:

コンソールの木目加工🤭その⑴(アームレスト側)

難易度:

ホーンが鳴ったり鳴らなかったり

難易度:

吸気遮熱板自作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

音質改善しよう(その7) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 13:22:25

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
運命的な出会いで再びDRのハンドルを 握る事が出来ました 走行4万、屋根付き車庫保管 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ダイハツ タントカスタムに乗っています。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
この車にこの所有形態を設定する事になるとは 思ってもいなかった 20数年間探し続け理想 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
奇跡のワンオーナーで低走行、無事故車 オーディオを社外に交換しているだけのフルノーマル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation