• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

skywalker41のブログ一覧

2015年11月01日 イイね!

東京モーターショウに行ってきた



本日、嫁がTVを観ていて、「あ!!この車見てみたい」とのリクエストがあり、本日の予定決定。
一応開催場所を確認し、車移動!!
混んでいるよねぇ~~~と思い、渋滞もなく副都心出口。
ビッグサイトの専用駐車場は無理だろ!!と思いつつ進み近づく、大きな渋滞は無い、駐車場入り口交差点に入るとやはり渋滞し規制中、ビッグサイト付近の駐車場付も渋滞している。
で、ちょっと離れた有料駐車場に駐車。
当日券売り場も全く混んでなくあっさり入場(10時半ごろ)

先日オモチャショーでビッグサイトは来たが、モーターショウは二十数年ぶり。
全体的には混んでいるが、ちょっと待てば見えるし、近づける。
車等を凝視しながら歩いていると、たまに他の人と肩が当たる!(スミマセーーーン)

昔の様にパンフは貰わないし(興味がない)、写真も撮らない(L××P氏の様にキャンギャルにも目がくらまない)、グッズにも触手は伸びない。
ガイジンさんを多く見かけるのと、ダウンベスト(他冬の洋装)を見るだけでこっちが暑くなる(体感気温20℃位)
おっさん集団と70代以上の方が多く見受けられる、嫁も(初参加)こんなに人が見に来るならもっと景気が良くなるはず!!(車が売れるはず)と経済評論家。

ドイツ車乗りになってから、国産に興味はないが嫁の観た可愛い車探しに右往左往。
まあ、メインはあれ(ナイショ)とVW。
昔の虫が騒ぐのか、各社レースカーには引き寄せられて足が止まる。

昔は各車メーカーブースを回った後、部品メーカーも回ったが今回はパス。

西館の一角がVWブースだ!!左隣がAUDIで、右が壁を隔てポルシェ。
最初にカフェブースを目指すが、入場渋滞を見ると一瞬でVWブースも見る気が失せる。
オイオイ!!メルセデスラウンジは渋滞してないし、別室へ!!って感じで高級感ありありだぞ!!しかも展示ブースよりちょっと高い所に座るだけ!!って、どんだけ貧相なんじゃ!!(VWを観ながらカフェってコンセプトか?一般入場では人が多くて車より、人の頭観てコーヒー飲めってか?デザイナーよ考えて作れよ!!)しかも十人程度しか座れなさそう・・・隣のAUDIは二階に上っているし。
で、VWは軽~~~く流しました(ラリーカー見るの忘れたっつーーか、あった??)

西館2Fにトミカとか体験コーナーがあるので、そちらへ移動するとありました!!ありました!!
嫁の見たい車が!!(二人乗り電気自動車だったのね)
ホンダ、日産他が試乗できるブースでした。
試乗が出来るような案内でしたが、朝一の予約で既に一杯の様で乗れず!!
試乗は出来ないが、メーカーの人に話を聞いたらしく、「ホンダの車が良さそうね!!スピードも110km出るんですって!!そんなに要らないけど、可愛くて欲し~~~~い♡♡!!」
「早く○○××・・・・・・」生々しいお話なので割愛。

昼食をはさみ正味4時間の滞在、もう少し回りたかったが(部品メーカーに)、今日は撤収。
帰りに築地で、おかずをと思い行ってみた。
休日で15時近くなので店が開いているか分からなかったが、観光客目当てに開いている店が多く買い物には十分だった。
今日一のお勧めは築地!!!15分くらいで移動できた。
我が家のお勧めは、コーンの練り物だ!!(コーンの甘味が出て、お子様にも、アテにも最高)










Posted at 2015/11/01 23:36:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #シャラン 諸般の事情によりCOXの三角棒 取外し ヤフオク出品 https://minkara.carview.co.jp/userid/2029061/car/3029686/6569798/note.aspx
何シテル?   10/02 14:36
ある日、唐突に大蔵総理大臣から箱替えの指示があり、TSIからTDIへ。 川崎から300km位は日帰りで!!善光寺、熱田神宮日帰りしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
箱替えしました。 ある日、大蔵総理大臣から次は車検を通さないと、お達しがあり、次期は何? ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
昔乗っていた車。 インタークーラー付が出て直ぐに買った。 グリルの変更、三菱マーク(輸出 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
昔乗っていた車 初めての愛車  アルミ Fグリル ドアミラー オーディオを変更 あてもな ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
昔乗っていた車。 日本人ならロータリー!!!!って思って買った。 そこそこ速いので、ノー ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation