DSGオイル交換他備忘録
1
先日も書きました、独自1年点検第二弾!!!
DSGオイル交換がメインで、おまけでコントロールブッシュ(ショップの作業内容ではF、ロアアームリア側S3用ブッシュ交換圧入と記載)、アライメント調整、Fバランス調整。
で、これまた記載済みの世田谷Deemarkさんに入庫(三角棒、チャンバー取付で入庫済み。
最後まで、COXさんと迷って、迷って英断!!(って、それほどでもないが・・・)、COXさん遠いよ!!直ぐ作業が終わるなら、COXもあり!!
DSGオイル交換は時間がかかる、オイルを抜いて、エンジン等を冷やした状態から、オイル管理するという面倒くさい=時間がかかる作業。
朝預けたら、夕方引き取りって感じです、で、待っている時間は・・・・
あれを観に行こう・・・・下記記載
2
<以下美術に興味の無い方はすっ飛ばしてください>
本日5月6日はGWの平日!!
釣り!!!orDSGオイル交換と悩みました・・・が!!交換する、決定打はこれ!!若冲展!!
土日は超~~~~~混むし・・・釣りはいつでも行けるけど・・・若冲展は・・・
去年もGWの合間の平日にスターウォーズ展行ったし・・・・
因みに専攻は美術でも、美術部でもない、タダの美術好きです。
今、新国立美術館でルノアール展開催中、若冲が終わった後ポンピドゥーセンター展(ピカソ、マティス、デュシャン他)、が、終わった後、ゴッホとゴーギャン展(お友達ね)が開催される・・・
嫁にゴマをする為、美術館通いが続きます!!
因みに、12時ごろ到着し、結構速足で観て出たら、3時過ぎ!!
実質、並んだの2時間、鑑賞1時間っす!!
最初に美術館前に着いて、並んでいる人を見て、ネズミ―ランドか!!と心の中で叫びました!!
3
VWショップは、3~4万kmで交換がお勧めですよ!!
って、言っていたが、内心は疑心暗鬼でした!!
だって、汚れ具合の画像はないし(探せばある?)、交換で儲けたい??
で、人柱させていただきました!!!
我がシャランから回収した、DSGオイルっす!!!
きれいに映っているか不明ですが、コーラ色!!って表現が正解!!
粘質はサラッとしていて、まだまだ使えそうです!!
このPETでは沈殿物は確認できませんが・・
インプレ・・・・
やって、正解です!!
久々に、費用効果がはっきり判る交換です!!
kikuchimaさんはスパっスパっと書いた訳がやっと分かりました!!
で、改めてリポート!!
簡単に言うと、変速ショックが全くない!!です。
そういえば、シャランを所有し乗り始めた時、DSGってどない??って思って、メーターを見ると、もう4速?とか、この速度で6速??って思ったでしょ!!あの感じっすよ!!
交換前もそんなに変速ショックが大きい訳ではないが、ショックが少々ありました、パドル操作でもマニュアルの様にパドル→変速ショックがマニュアルを運転している気になってましたが、パドル操作でも変速ショックなし!!
坂道発進、峠道、高速走行を体験していません、後日書きますので、半年後位に見にきて!!
因みに、Deemarkさんは、パワークラスターという銘柄を使用しています。
4
コントロールブッシュ交換(アライメント調整)
他の方の書き込みを見て・・・・
他の方のコメ同様、特に不具合があった訳ではないが・・・・
因みに、Deemarkさんでは、交換したらハンドルがクイックになるという事ですが、一般道では・・・・
Fホイールバランス調整。
130km位で走ると、ブルブル振動が・・・・・・
ま、バランス調整は基本中の基本なので、チェック。
作業後、ショップスタッフに聞いたら、「結構狂ってました!!」・・・だそうで。
5
備忘録 2016-05-06 31730km
・DSGオイル交換 フィルター、オイル、工賃込 38000円
・コントロールブッシュ交換 ブッシュ打ち替え 部品代6500円×2 13000円 工賃24000円
・アライメント調整 8000円
・Fのみホイールバランス 4000円。
次はエンジンオイル交換かな?
別件で、ブレーキローターの溝について色々とお話をしましたが、後日。
DSGオイル その後インプレッション 2016-06-05
特に変化なし、体に会社車のボロボロ感が染みついて、シャランに乗るとスムーズ過ぎて、変化を感じにくい。
タイヤバンランス用ウエイトが取れていたが、わざわざ取付に行くのも面倒なので、在庫両面テープで再取付。
相変わらず、スムーズ、ショックレス。
コントロールブッシュ交換の効果も感じられない。
deemarkの回し者ではないが、ただいまDSGオイルキャンペーン実施中(少し安くなってます)、迷っている方で、お近くの方お勧めします。
[PR]Yahoo!ショッピング
関連コンテンツ
関連整備ピックアップ
関連リンク