• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

skywalker41の愛車 [フォルクスワーゲン シャラン]

整備手帳

作業日:2016年9月4日

タイヤパンク・・・純正装着・・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
外出した妻から着信・・・
???と思い出てみると、「パンクしたどうしたら良い?」と少々パニック気味。
「GS」行け!!と返答し、電話を切る。
とうとう、来る日が来たか・・・
実は、妻には内緒で社外タイヤを装着しているので、妻はシールタイヤが着いている=パンクしても大丈夫!!が刷り込まれている!!

数分後、「タイヤ交換していい?」「GSでも交換してくれるみたいよ!」・・・
「ちょっと、GS店員に電話代われ!!」と私・・・

パンク修理をして欲しいとお願いした所、「いやぁ~~釘が刺さって結構走っているので、無理ですねぇ~」との返答・・くそぉ~~現物観てないし、足元見やがって・・・

勿論、GSでタイヤを買うはずもないので、物置で眠っている純正タイヤを持って、GSへ向かう。


2
帰ってきて、タイヤを確認する。
くそぉ~~~~小さい釘だろ!!
(直径2mm程)
修理しろよ!!GS店員!!

妻は、純正タイヤ(コンチシール)に交換せよ!!と厳命!!
勿論、225 45 18サイズのシールタイヤはないを知っているが、一応調べてみると返答し、妻を一時納得させる。(下手に議論し、山を動かしたら、私の小遣いからタイヤを出費せざるを得なくなるので)

紆余曲折(夫婦の円満な話し合い)が終わり、社外タイヤを国家予算から買える事になった。

当初、BS GRVⅡにしようとしていたが、口コミがあまりよろしくない事に気付き・・・迷いだす・・
ADVAN db?ADVAN SPORT?
ミシュラン PS4?3PS3?プリマシー?
GY エフェシエントグリップ?調べると、出てくる、出てくる・・
コンフォート?スポーツ?

峠を走りたいので、ある程度ドライも欲しいし、ウェットも欲しい・・
おっさん世代では、BSが最高峰(ウェット性能)なのだが・・
同じタイヤは履かないので、ピレリは却下。DLは昔の印象が悪く却下。
隣国タイヤも・・少しのウェットでスピンこいているので(BMW時)・・
欧州タイヤはパターンの変化がなく、昔の名前で売っている?(進化してない?)
調べれば、調べるほど迷う・・・

当分、純正を履いて、迷う日々に・・・・
お勧めがあればカキコを・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤe-primacyへ好感

難易度:

夏タイヤへ交換

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

シャラン タイヤホイール交換

難易度:

absセンサー交換

難易度:

2024/04/07 ノーマルタイヤへ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年9月18日 22:30
BS GRVⅡははいたことがないので分かりませんがgr-9000の頃、雨の日の高速は恐かった印象があります、水たまりでタイヤが浮いたり、ハンドルがとられたり。
ただ一般道で舗装の悪いところのいなしは良かったです。
アドバンデシベルも大体同じ感じでした。
(装着車両セルシオ 225/60R16)

ミシュランはアジア専用のLCしかはいたことがないですが、上のレグノと同じ印象でした、そして寿命がすごく短かったです。
2万キロでスリップサインまでいきました。
(装着車両MPV 235/50R18)
PS3、プライマシー3ははいたことがないので分かりません。

エフェシエントグリップですが、今シャランにはいています。
サイドウォールが柔らかいので峠には不向きです。人数少ないときの指定空気圧2.3にすると顕著です。えって感じです。
※但し後席の人からの評判はいいです。
しかし雨の日の高速ではタイヤが浮く、ハンドルがとられる、ぶれるということはありません。パターンの関係でしょうか。
結論:運転する人間からすると物足りないです。

コンチネンタルは別車両でCSC5はきましたが、個人的には雨の日最強はCSC5です。そして高速域での安定感も抜群です。
ただ一般道で後席の人からの評判はほんとによくありません。そして溝が減ってくるともっと乗り心地が悪化します…音も

なかなか万能なのはなさそうですが、V105がよさげではないかと思っております。
ただ乗ったことがないのでなんとも言えませんが。。

ダラダラ書きましたが参考になると幸いです。
コメントへの返答
2016年9月19日 0:00
コメ有難うございます。
そうなんですよねぇ~~、コメも十人十色で調べ始めると、止まらない!!が正直な所です。

今、ここで書こうとすると、色々な事が思い浮かび書ききれません。

普通なら、酒でも飲みながら、オフミでもとなりますが・・・

まあ、これも車イジリ冥利に尽きます。


プロフィール

「[整備] #シャラン 諸般の事情によりCOXの三角棒 取外し ヤフオク出品 https://minkara.carview.co.jp/userid/2029061/car/3029686/6569798/note.aspx
何シテル?   10/02 14:36
ある日、唐突に大蔵総理大臣から箱替えの指示があり、TSIからTDIへ。 川崎から300km位は日帰りで!!善光寺、熱田神宮日帰りしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
箱替えしました。 ある日、大蔵総理大臣から次は車検を通さないと、お達しがあり、次期は何? ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
昔乗っていた車。 インタークーラー付が出て直ぐに買った。 グリルの変更、三菱マーク(輸出 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
昔乗っていた車 初めての愛車  アルミ Fグリル ドアミラー オーディオを変更 あてもな ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
昔乗っていた車。 日本人ならロータリー!!!!って思って買った。 そこそこ速いので、ノー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation