• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

skywalker41の愛車 [トヨタ サクシードバン]

整備手帳

作業日:2015年3月7日

現行(2014)ヴィッツ RSシート 取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
15万kmを超えて、シートを交換したいと思いヤフオクでゲット。
(実は、形式を間違えて現行型を落札・・・・悲)

ポン付け出来ると思いこみ(取り付けるまでポン付け出来ると信じていた)、合わせると合わない・・・・(そりゃそうだ)

で、そこはノー天気な自分としては、現行型シートにグレードアップだ!!(他人とは違うシートだ)
出来なけりゃ改造してまえ!!とプラス思考!!
(プラス思考でなけりゃ、こんな粗大ごみ・・・)

左右について シートに座った状態で右手側が右、左手が左、前が足側、後ろが背中側です。

で、しげしげと新シートを観察!!
1.ガイド穴位置が違う(シートレールにガイドシャフト位置が違う=穴位置が違う)
2.左後ろの取付ボルト穴が、垂直が水平に(新シートは水平)
3.シートベルトバックル、配線が違う

なぁ~~~~んだ、案外簡単そうじゃん!!!!
1そんなガイドシャフトはサンダーでカットしてまえ!!
2.鉄板で延長板を作ってまえ~~~~
3.シートベルトバックルごと変えてまえ~~~~(実は実際に交換する時まで基部が合うか心配)

使用した工具
サンダー、ドリル、穴あけ用キリ(10mm)、ステップドリル、14mm他ソケット、ラチェット、皿ボルトM8長さ30mm(近くのホームセンターではM8しかなかったため本当はM10希望)、既存シート穴と新シート穴を延長板&板をつなげるボルト、M10 20mm
キリを新調したので千円したが、板等を合わせれば3千円位か。
2
基本、取付穴全部合いません。
左前が既存穴と合いそうなので、前記ガイドシャフトをサンダーでカットし、既存穴に既存ボルトで取付。
3
右前。
既存ボルトで延長板を固定し、新シートを皿ボルト(M8)にて固定。
もちろん、ガイドシャフトがあるのでサンダーにてカット。
4
右後ろ。
前同様、延長板で固定。
新シートのボルト取付穴のが大きいので端をサンダーでカット。
新シート取付穴形状が凸になっているので、M10ボルトにて固定。

見ての通り、内装傷つきまくりです!!
気にする方は養生を!!!
5
左後ろ・・・
一番の難関箇所!!
既存穴は垂直方向(壁側)、新シートは水平(床に固定って事ね)

ん~~~~~~L型アングルで取付でいいでしょ!!
6
で、ホームセンターで手に入れられるモノで誂えてみました。

幅50㎜位のL型アングルがあればよいのだが・・・・ない・・・
んで、50㎜の平板(耐震用の補強板)にL型アングルを合体!!!

新シート固定は皿ボルト(M8)でLアングルを固定。
Lアングルを平板で固定(M10)。
平板を既存ボルトにて固定。
正確に測定できない私は大体で測定、穴あけ、固定。

最後にバックル総移植で、完成!!!
バックル基部は純正の様にぴったり!!!
ナットを緩めて締めるだけ!!

インプレ!!
ガタつきもなく純正のような感じ。
ヒップポイントが若干下がったので、違う車の様。
シートが違うだけで、車の印象が違う!!
(今までは、路面のガタを直接感じていたが、新シートが衝撃を和らげて若干マイルドに)

シート NCP131 4万kmの中古品

2016.09インプレ追記(今頃?)
冬でも、座り続けていると暑いと感じていたが、夏もやっぱり、暑い・・・・
シートメーカー考えて作らないのかな??この生地で座った??
参考にしている方、このシートはNG!!やめましょう!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

201982km エンジンオイル交換

難易度:

タイヤ交換(純正→純正)

難易度:

ナンバー灯 交換

難易度:

仕事納め洗車

難易度:

リアシートの角度をなんとかする

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シャラン 諸般の事情によりCOXの三角棒 取外し ヤフオク出品 https://minkara.carview.co.jp/userid/2029061/car/3029686/6569798/note.aspx
何シテル?   10/02 14:36
ある日、唐突に大蔵総理大臣から箱替えの指示があり、TSIからTDIへ。 川崎から300km位は日帰りで!!善光寺、熱田神宮日帰りしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
箱替えしました。 ある日、大蔵総理大臣から次は車検を通さないと、お達しがあり、次期は何? ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
昔乗っていた車。 インタークーラー付が出て直ぐに買った。 グリルの変更、三菱マーク(輸出 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
昔乗っていた車 初めての愛車  アルミ Fグリル ドアミラー オーディオを変更 あてもな ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
昔乗っていた車。 日本人ならロータリー!!!!って思って買った。 そこそこ速いので、ノー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation