• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさたきEVOの"チビX" [ホンダ CBX125F]

整備手帳

作業日:2012年8月19日

フロントフォーク46mm延長

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
もともと16インチだったフロントホイールをNS-1用の17インチに換えており、同時にフォークもNS-1用なので長さが短く、サイドスタンドでの駐車ができないので延長しました。
韓国製
ヘッドライトをHID化する際にタンクやサイドカバーを外すのでついでに装着しました
2
こんなになります。
この後約3cmほど押し込みました。
3
フォークトップボルトを外したところです。
これにねじ込むのですが
4
塩ビ管を切ったものです。
厚さ6mmぐらい
これを同時に入れました。
いい感じにボトムしてくれます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイルクーラー取付け

難易度: ★★

キャブレターオーバーホール

難易度:

CBX125F CDI交換

難易度:

o2センサー取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年2月20日 12:47
こんにちは、当方最近CBX125Fを購入し現在レストア中でこのページを発見したのですが、もし宜しければNS-1の足回りに変更するにあたってステムはどうされたのか教えて頂けませんでしょうか?よろしくお願いします。
コメントへの返答
2024年2月20日 14:04
フロントはフォークローターごと交換してキャリパーはCBXについていたものを使ってます。
ただフォークが短くサイドスタンドで立ちにくいので今回の延長で少し改善しました。
リヤホイールはスプロケにスペーサーをいれてチェーンラインを揃えて、ブレーキがディスクブレーキなのでフレームに溶接してブレーキポンプを押せる様にしてマスターはシート下にタイラップ止めしてます。
キャリパーもNSー1用をステーを自作して止めてます。ブレーキランプのスイッチは機能してません。
ってとこです
2024年2月20日 21:14
返信ありがとうございます!詳細まで記載して頂き大変嬉しくとても参考になります!
もう一つだけお聞きしたいのですがトップブリッジはCBX125FのままNS-1のフォークを入れていらっしゃる感じでしょうか?
差し支え無ければご教授お願いします。
コメントへの返答
2024年2月21日 12:53
トップブリッジはCBXのものです。
2024年2月21日 22:00
ありがとうございます!しっかりレストアが終わったら、頂いた情報でNS-1の足回りと何かのフルカウル使ってスポーツ系のCB125Fを作りたいと思います!
教えて頂き、ありがとうございましたm(_ _)m

プロフィール

「いい感じ http://cvw.jp/b/202945/48317593/
何シテル?   03/17 14:40
ランサーエボリューション(CD9A)乗りです。 様々なトラブルにめげず乗り続けてます。 走行距離48万km越えました 最近はラジコンにはまってサーキット通...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

補充電5回目(実はちょこちょこやってたけどねw) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 10:51:52
燃費記録 2022/12/29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:23:34
 
途中経過 フロント19inch + ドラムブレーキ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 12:21:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションI 三菱 ランサーエボリューションI
CD&CE友の会会員です 追加・変更箇所 剛性面 :Fタワーバー(クスコ)      ロ ...
三菱 eKクロス EV Ev号 (三菱 eKクロス EV)
3月11日納車されました まだ家充電の工事ができてない〜汗 色はナチュラルアイボリーあん ...
ホンダ CBX125F チビX (ホンダ CBX125F)
転勤に際して燃料代節約のため購入、好みの形にモディファイするのはお約束 現在、リヤホイー ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
セカンドカー購入しました。 以前、エボのドライブシャフト関連の修理の際に代車で乗ってまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation