• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月02日

外出自粛により

外出自粛により  先日CB250Rに取り付けたAIPROスピードヒーラーですが、取り付け方法が決まらず、メーカーにも問い合わせたりして、随分と時間がかかってしまいました。

カプラーオンで取り付けが困難とわかってから、しばらく放置することも考えたんですが、COVID-19の影響で外出を自粛する必要があるので、走りに行くより整備、カスタムを優先する事にして作業する事にしました。

ハーネスを加工してスピードヒーラーを取り付けるのは嫌だったんですが、結局カットしてしまいました。メーカーにカプラーの情報を送って、4Pカプラーオンパッケージのリリースを待つという選択もありました。(実際に情報は提供しました)でも、色々と調べているうちにやってみたくなってしまったんですね・・・(汗)

配線図とにらめっこして、速度シグナルが入るECUかスピードメータのどちらに割り込ませるのが良いのかな?とか考えちゃったのがイケナイんだな。(笑)

速度シグナル線割り込みにエーモンの接続コネクタを使った理由は、いつでもスピードヒーラーを無効にできるようにする為でした。狭い場所なのでちょっと厳しかったですが、まあなんとか収納できました。

alt

何かトラブったら以下ケーブルで繋ぎ直せばOKという風にしました。
alt


4Pカプラも入手したんですが、今回は使わず。今後カプラーオン仕様に変更する可能性はありますので、その時まで保管しておきます。
alt

AIPROスピードヒーラーの設定は整備手帳に載せたものの、(自分が)忘れそうなので動画を取っておきました。これを見ればおそらくまた思い出すでしょう。(笑)

LEDが10回光ります。補正値入力は5。入力した補正値の確認は2。
その回数光った時にボタンを離します。



設定項目を選択した後のLEDの光り方。赤と緑のLEDが交互に高速点滅します。



しかし、今年のGWはステイホーム週間となり外出自粛。緊急事態宣言は全国で1ヶ月程度延長の可能性あり。COVID-19の治療薬、ワクチンの開発が進んでいるとはいえ、まだまだ時間がかかるでしょうし、もっと長引く可能性の方が高いような気がします。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/05/02 09:16:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

怪しいバス乗車
KP47さん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2020年5月2日 10:18
いやー、凄いですよ!

私、電気に弱いので、配線や電子部品を触れる人を尊敬します。
( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2020年5月2日 18:29
ありがとうございます。

12Vでも感電すると危ないので気を付けていじってます。半田付けはあまり得意ではないので、接続コネクタを多様してます。(笑)

プロフィール

「[整備] #MT-07 タイヤ交換(BATTLAX SPORT TOURING T32 -->T33) https://minkara.carview.co.jp/userid/203000/car/3234323/8334624/note.aspx
何シテル?   08/16 09:40
こんにちは、Succhie(スッチー)と申します。 12年間乗り続けたプレマシーからスイフトRS(ZC72S)に乗り換えました。CVTの乗り方もだいぶわか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ CB250R] ズバット、再び! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 08:57:03
[ホンダ CB250R]R&G エキゾーストハンガー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 08:55:13
[ホンダ CB250R]Adelin 鋳造ラジアルマスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 18:40:17

愛車一覧

ホンダ CB250R ホンダ CB250R
HONDA CB250R(初期型ABSモデル) 車体の軽さと4ストシングルのエンジン特性 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
車では初スズキ車です。MT車が良かったけど、嫁がメインで使うのでCVTにしました。 パ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
プレマシー23S ストラトブルー。2006年6月3日に納車されました!! 2006年7月 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
ホンダ シビックフェリオ VTi EG-8(AT車) うちの奥さんが結婚する前から乗っ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation