• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Succhieのブログ一覧

2021年02月14日 イイね!

久々にカタログをゲット!

久々にカタログをゲット! 昨晩の福島沖の地震には焦りましたが、津波は大丈夫だったので一安心。原発も大丈夫だし。東北地方ではまだ余震が続いてるし心配ですね。ちょうど10年でまた大きい地震が来るとは・・・。

昨晩は久々にバイクのカタログを送ってもらったので広げて見ていたんです。東京も結構揺れて(震度3〜4で、横揺れでした)、停電してるところもあったようですが、幸いな事にうちの周辺は問題はありませんでした。

まだ心配ではありますが、カタログネタでブログを書いていたので、続けようと思います。

--------------------------------

久々に取り寄せたカタログは、SUZUKIのSV650、SV650X、KATANA、そしてHONDA CRF250L/Rally。

どれもカッコ良くて、バイクショップで触ってみたくなっちゃいますね。(笑)

今はネットで様々な情報を得られるし、わざわざカタログをもらって見ることが少なくなってると思いますが、僕は未だにカタログで見る方が好きなんです。紙で見た方が何故かワクワクするんですよね(笑)

ネットがない頃はカタログや雑誌を舐め回すように見ていたので、それの余波なんでしょうね。

SUZUKI SV650:
alt

SUZUKI SV650X:
alt

SUZUKI KATANA:
alt

HONDA CRF250L:
alt


 最近のカタログを見ると、昔のカタログって情報量が多かったなって思うんです。特にバイクのカタログはそう感じます。

今まで乗ってきた車やバイクのカタログは大体持ってるんですが、HONDA CRM50と250Rのカタログは今見てもワクワク感が蘇ってきます。(笑)

HONDA CRM50/80 '88モデル:
alt

alt

alt

alt

alt

alt

HONDA CRM250R '89モデル:
alt

alt

alt

alt

HONDA CRM250R '95モデル:
alt

alt

alt

alt

HONDA CRM250R '91モデル:
alt

alt



 車のカタログだと、オートザム AZ-3とユーノスプレッソのカタログがお気に入りです。

免許を取ったら乗りたいって思っていた車で、カタログばかり見てました。念願叶ってユーノスプレッソに乗る事ができて、その頃友人が三菱のFTOに乗ってたので、V6コンビでよく走ってました。良い車だったなぁ・・・。

AZ-3・ユーノスプレッソ:
alt

alt

alt

alt

alt


カートップの雑誌も大事に取ってあります。
alt

alt

alt


マツダスピードのカタログは、コピーしか残ってませんでした。
alt

alt


ついでに、今まで乗ってきたバイクのカタログもちょろっとご紹介。

SUZUKI BANDIT250:
alt

alt

alt


HONDA HORNET:
alt

alt

SUZUKI RF400R:
alt

alt

alt

Kawasaki KSR-II:
alt

alt

HONDA NSR50:(実際に乗っていたのは初期型ですが・・・)
alt

alt

alt


ヨシムラの1993年カタログなども出てきた。懐かしい。
alt

今はなきWorksのカタログ。
alt

自分が乗っていたバイクや車のカタログは、もったいなくて処分できないんですよね。

プレマシーのカタログもあります。アトレーのカタログは・・・あったはずだが。ファミリアはないな。よくわからん中古屋で買ったので(笑)ディーラーに行ってないんです。


Posted at 2021/02/14 07:56:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | カタログ | 日記

プロフィール

「[整備] #CB250R B+COM ONEソフトウェア更新(V3.5) https://minkara.carview.co.jp/userid/203000/car/2716091/8205953/note.aspx
何シテル?   04/27 22:36
こんにちは、Succhie(スッチー)と申します。 12年間乗り続けたプレマシーからスイフトRS(ZC72S)に乗り換えました。CVTの乗り方もだいぶわか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

[ホンダ CB250R] ズバット、再び! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 08:57:03
[ホンダ CB250R]R&G エキゾーストハンガー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 08:55:13
[ホンダ CB250R]Adelin 鋳造ラジアルマスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 18:40:17

愛車一覧

ホンダ CB250R ホンダ CB250R
HONDA CB250R(初期型ABSモデル) 車体の軽さと4ストシングルのエンジン特性 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
車では初スズキ車です。MT車が良かったけど、嫁がメインで使うのでCVTにしました。 パ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
プレマシー23S ストラトブルー。2006年6月3日に納車されました!! 2006年7月 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
ホンダ シビックフェリオ VTi EG-8(AT車) うちの奥さんが結婚する前から乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation