• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Succhieのブログ一覧

2020年11月28日 イイね!

スイフトRSで八ヶ岳ドライブ

スイフトRSで八ヶ岳ドライブ 今回は、スイフトRSでドライブに行ってきました。目的地は長野県野辺山高原。雪の積もる前の八ヶ岳をじっくり見るのと、八ヶ岳の麓で牛乳をゲットするのが目的でした。それに、うちの嫁も8ヶ月以上ドライブに行ってなくて、気晴らしにもなるかなって思って。



 スイフトRSで中央道は久しぶりかな。3月に精進湖に行った時以来。精進湖に行った時は甲府南インターで降りたけど、今回はさらに先へ。八ヶ岳が見えてくると、いよいよって感じがしてワクワクするんですよね。(CB250Rの時はようやくたどり着いたなって感じでしたが ^_^;)

今更だけど、クルーズコントロールは楽ですよね。スイフト(1.2ℓNA)でアップダウンの多い中央道を走る時は便利だなって思いました。燃費が良いかどうかというと、マニュアルモードで走った方が良い場合もあるだろうけど。


 須玉インターで高速を降りて清里方面へ。先週CB250Rで走ったばかりですが、車だと景色も違って見えますね。それに、前回は八ヶ岳をあまり見れなかったので、今回はじっくり見てきました。野辺山に八ヶ岳を眺めるお気に入りのスポットがあって、今回もそこに行ってみました。道路が八ヶ岳に向かってまっすぐで、しかも電線がないから気に入っているところなんです。

農作業の邪魔をしないように脇道に車を止めて、しばし八ヶ岳を眺めました。風は多少冷たさを感じる程度でしたが、間もなく冬だなって感じがしました。






 野辺山まで来ると、とりあえず野辺山駅に寄りたくなっちゃうんですよね。(笑)小海線を見たり、おみやげ屋に行ったりしてましたが、駅前のお土産屋はもうやってないんですね。いつ頃からやってないのかな・・・。

野辺山駅で面白い雲が見れました。こう言うのってなんて呼び名がついてるですかね。ちっこい巻雲が横一列で並んでるんです。








 野辺山駅で面白い雲を見た後、道路の向かいにあるヤツレン直売所へ。ここで今回のもう1つの目的の牛乳などをゲット。都内では、OKストアで売ってるものもあるんですが、ジャージー牛乳や酪農家限定野辺山高原牛乳は長野、山梨のスーパーでないとあまり見かけないんですよね。まあこれらは実際にはネットで買えるんですけど、地元野菜なども安く買えるしって事で直売所に行ってみました。




 牛乳や野菜をゲットして今回の目的は達成という事で、その後のプランは決めてなかったんですが、結局、先週も行った清里方面に行きました。嫁も清泉寮に行きたかったようだったし。




 せっかくなので清泉寮で一泊して、綺麗な夜空でも観ますかって言いたいところだけど、新型コロナの影響を考慮すると流石にそれは無理って事で(そもそも牛乳買っちゃってるし)帰る事にしました。(笑)嫁も十分リフレッシュできたみたいだし。

途中で暗くなって改めて思うのは、車のライトって明るいなって事ですね。うちのスイフトRSはハロゲン球だったのでLED化して明るさを改善しているのですが、十分明るいと思います。

CB250Rのライトは標準でLEDだけど、1灯なので明るさが十分とは言えないんですよね。補助ライトを追加して、手前の明るさは良くなってるんですが、やはりメインのライトをもっと明るくできればなと思いました。何か方法を考えてみようかな。CBのLEDライトは専用設計でバルブ交換などはできないから、ユニットごと交換となるんですよね。以前ゲットして寝かしているビキニカウルとセットで交換すると良いかな。丸型のLEDプロジェクターヘッドライトなどを探してみよう。




新型コロナの状況ですごく迷ったんですが、これから更に厳しくなると予想して、このタイミングで行ってきました。今後はしばらく自粛となりそうですね。
Posted at 2020/11/28 21:32:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフト フロントグリルのレッドラインの張り直し https://minkara.carview.co.jp/userid/203000/car/2619641/8320123/note.aspx
何シテル?   08/03 18:47
こんにちは、Succhie(スッチー)と申します。 12年間乗り続けたプレマシーからスイフトRS(ZC72S)に乗り換えました。CVTの乗り方もだいぶわか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

[ホンダ CB250R] ズバット、再び! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 08:57:03
[ホンダ CB250R]R&G エキゾーストハンガー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 08:55:13
[ホンダ CB250R]Adelin 鋳造ラジアルマスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 18:40:17

愛車一覧

ホンダ CB250R ホンダ CB250R
HONDA CB250R(初期型ABSモデル) 車体の軽さと4ストシングルのエンジン特性 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
車では初スズキ車です。MT車が良かったけど、嫁がメインで使うのでCVTにしました。 パ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
プレマシー23S ストラトブルー。2006年6月3日に納車されました!! 2006年7月 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
ホンダ シビックフェリオ VTi EG-8(AT車) うちの奥さんが結婚する前から乗っ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation