• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Succhieのブログ一覧

2021年08月22日 イイね!

バイクで走ってリフレッシュ

バイクで走ってリフレッシュ 日曜は夜中に雨が降ってしまい、走りに行くのを諦めかけたのですが、朝8時頃に天候が回復したので、いつもなら走りに行く時間ではないのですが、リフレッシュのために軽く走ってきました。

走りに行ったのは毎度おなじみの宮ヶ瀬方面。路面はほとんどドライで、途中でちょっと雨に降られましたが、ほぼ快適に走れました。

宮ヶ瀬ダムに向かうルートは今回はいつもより遅い時間帯だったので、早朝は通行止めで通れない道を走ってきました。↓
alt

国道412号の「宮ヶ瀬ダム入口」交差点から宮ヶ瀬ダムに向かう道ですが、この道は午後7時〜午前7時までは通れません。そういえば、CB250Rでは走ったことがなかったなと思い出し、急遽ルートを変更して行ってきました。

時間外は以下のようにゲートが閉まってます。
alt

 この道は宮ヶ瀬湖畔道路の中では比較的コーナーが連続する道なので、夜中に走りに来るのを想定して通行止めにしてるんでしょう、おそらく。道幅は狭いし、トンネルも多いので、事故が起こると多重事故にもなりそうで危なそうだな。

宮ヶ瀬ダム入口交差点側から1つ目のトンネル「韮尾根(にらおね)トンネル(約600m)」に入ると、照明が1つも付いていなくて真っ暗。しかも路面が濡れていたのでライトが付いていてもよく見えなくて・・・辛うじて認識できるセンターラインを目安に走りました。このトンネルは途中でカーブしていて出口が見えないので、本当に真っ暗なんです。以前通った時はちっこい照明が付いていたはずだけど・・・。

画像ではよくわからないので動画をアップしてみました。50秒付近からが韮尾根トンネルです。トンネルに入った直後はうわって感じでした。
(動画は韮尾根トンネル手前交差点→鳥居原園地駐車場まで)


韮尾根トンネルの先からコーナー付近は段差舗装ばかりですが、段差はそんなに高くないので流して走る分にはそんなに影響はなかったです。景色はとてもよいので写真を撮りたかったのですが、停車できる場所がほとんどなく撮れませんでした。残念。


 鳥居原園地駐車場は現在閉鎖中で、その先の水の郷第1駐車場を利用してる方が多かったようです。しかしお店は営業してないので、宮ヶ瀬湖を見るくらいしかできません。まあコロナ禍なので仕方がないですよね・・・。僕はスルーしちゃいました。

 宮ヶ瀬湖を通り過ぎたあと、こちらも毎度の服部牧場前に立ち寄りました。ヤギたちは道沿いではなく、ちょっと離れた場所でもぐもぐしてました。




そういえば自分も朝飯食べてないないことを思い出し、オギノパン本社工場直売店が開店時間だったので、あんぱん、あげぱん、やきそばパンをゲットしてみようかと考えました。通り道だし。しかーし、ぱっと見で混雑してるのがわかったのでスルーしてしまいました。コロナ禍でも大人気。バイクも20台以上止まっていたかと。駐輪スペースはあるので、立ち寄りポイントにしてる方が多いんですね。しかし、今は1密でも極力避けないとと思っているので、残念ではありますがまたの機会という事にしました。

 今回はいつもより遅い時間帯だったので多くのバイクとすれ違い、同じようにリフレッシュしに来てるのかなって思いました。僕の場合、ストレス発散・イライラ解消したいと思っている時はバイクには乗らないようにしてます。趣味として乗っているので、楽しい気持ちで乗らないともったいないですよね。

Posted at 2021/08/24 00:40:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「[整備] #CB250R ブードゥーライド ナノテクノロジーシーラントでコーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/203000/car/2716091/8389857/note.aspx
何シテル?   10/05 17:50
こんにちは、Succhie(スッチー)と申します。 12年間乗り続けたプレマシーからスイフトRS(ZC72S)に乗り換えました。CVTの乗り方もだいぶわか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

12 34567
89101112 1314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

[ホンダ CB250R] ズバット、再び! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 08:57:03
[ホンダ CB250R]R&G エキゾーストハンガー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 08:55:13
[ホンダ CB250R]Adelin 鋳造ラジアルマスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 18:40:17

愛車一覧

ホンダ CB250R ホンダ CB250R
HONDA CB250R(初期型ABSモデル) 車体の軽さと4ストシングルのエンジン特性 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
車では初スズキ車です。MT車が良かったけど、嫁がメインで使うのでCVTにしました。 パ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
プレマシー23S ストラトブルー。2006年6月3日に納車されました!! 2006年7月 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
ホンダ シビックフェリオ VTi EG-8(AT車) うちの奥さんが結婚する前から乗っ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation