• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Succhieのブログ一覧

2021年12月11日 イイね!

YSPでヤマハ車を堪能!

YSPでヤマハ車を堪能! 今回はスイフト君でお出かけ。首都高でスカイツリーを眺めながらYSPへ。

すっかり見慣れたスカイツリーですが、見るとついつい写真を撮りたくなりますよね。(笑)






形としては東京タワーの方が好みだけど(トラス構造がそそります)。
バイクのフレームもトラスフレームの方が好みかなぁ。見た目としては(笑)


 そういえば、バイク屋に行くのはホンダドリームにCBのETCのセットアップに行って以来?とすると3年ぶり?なので、YSPではついつい色々なバイクを見たり跨ったりしちゃいました。


TRACER9 GTのレッド。レッドは初めて見ました。シルバーとはだいぶ印象が異なりますね。すごくカッコいい。僕が乗るならレッドがイイなぁ。


MT-07 2020年モデル。フロントカウルとライトは実際にみるとカッコいい。それにすごくコンパクト。正立フォークも良いですね。


NIKENもまじまじと見たのは初めてでした。なんじゃこりゃって感じですよね。でも凄い。実際に走ってる姿を見てみたいなぁ・・・。





中古車もそこそこ置いてあって、何台か跨がらせてもらいました。


MT-09。思ったより軽いかな。TRACER9 GTとは随分と違うのが驚きでした。



MT-03。跨った感じではCB250Rよりコンパクトに思えました。ハンドル幅も狭いし乗りやすそう。


MT-10SPも何台か置いてあって、そのうちの1台にワイズギアのナックルガードが付いていたのでじっくり見させてもらいました。

CB250Rに付けようと思っていたので、実物を見れてよかったです。

で、う〜んこれをCBにとなるとデカすぎかな・・・。他のMTシリーズ用のナックルガードも見れたらよかったんだけど、残念ながらありませんでした。



今回ヤマハ車を色々と見たり跨ったりして、メーカーによって色々と違いがあるんだなって改めて感じました。これはスズキ、カワサキのバイクも見に行かないとかな。(笑)あ、でも別に次に乗るバイクを探してるわけではないですよ?^^;

帰りの首都高でもついついスカイツリーを見てしまい。(笑)


普段はバイクに乗ることの方が多いんですが、スイフトでドライブもなかなか楽しいですね。ちなみに、高速でもマニュアルモードで走ってます。(笑)


Posted at 2021/12/12 00:44:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフト フロントグリルのレッドラインの張り直し https://minkara.carview.co.jp/userid/203000/car/2619641/8320123/note.aspx
何シテル?   08/03 18:47
こんにちは、Succhie(スッチー)と申します。 12年間乗り続けたプレマシーからスイフトRS(ZC72S)に乗り換えました。CVTの乗り方もだいぶわか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   123 4
5678910 11
12131415161718
19202122232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

[ホンダ CB250R] ズバット、再び! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 08:57:03
[ホンダ CB250R]R&G エキゾーストハンガー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 08:55:13
[ホンダ CB250R]Adelin 鋳造ラジアルマスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 18:40:17

愛車一覧

ホンダ CB250R ホンダ CB250R
HONDA CB250R(初期型ABSモデル) 車体の軽さと4ストシングルのエンジン特性 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
車では初スズキ車です。MT車が良かったけど、嫁がメインで使うのでCVTにしました。 パ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
プレマシー23S ストラトブルー。2006年6月3日に納車されました!! 2006年7月 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
ホンダ シビックフェリオ VTi EG-8(AT車) うちの奥さんが結婚する前から乗っ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation