• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Succhieのブログ一覧

2021年12月30日 イイね!

年末ですねー

年末ですねー とりあえず今日で仕事納め。そして、今年も残すところあと2日。まじかー、あっと言う間に終わっちゃいますね。あ、職場からの富士山はこんな感じになっちゃってます。辛うじて半分見れてますが・・・^^; こればっかりはどうしようもない。
 


 年内にやろうと思っていて、できていない事が色々あり、スイフトをまだ冬仕様にしていない。せめてタイヤをスタッドレスにしないと。スキーキャリアを付けるかどうかはまだ決めてません。昨シーズンはスキーに行けなかったので、できれば行きたいんですが・・・。

ということで、2年前のスキーの画像を久々に見てみたら、それはもう行きたくなりますよね。^^; 行けるかどうかはわからないけど、とにかくキャリアは付けておこうか。でも面倒だなぁ・・・^^;





 しかし、約2年間スキーをしていない&テレワークで運動量が減っているということで、なにも対策せずに滑りに行ったら、すぐにへばりそうだし、体がついてこなくてコケそうですよね。滑りに行くなら、多少なりとも慣らしが必要でしょう。きっとアクションカメラで撮る余裕ない。(笑)



 バイクのメンテナンスの方は、そこそこやっているので軽く洗えばOK・・・あ、Rブレーキ周りのメンテをやるって言っておいてまだだった。面倒だなぁ・・・。2月に予定しているブレーキフルード交換の時で良いかな。(^^;

 今年はCB250Rで信州方面にまったく行けなかったのが残念でした。その代わり、多くのみんカラユーザーの方のツーリングやドライブのレポートで楽しませて頂きました。おかげさまで行きたいところが増えてしまいました。(笑)

なので、2022年は色々な場所にツーリングに行けたらなと思っています。以前も言いましたが、福島の磐梯吾妻スカイラインはぜひ行きたいです。もちろん来年のコロナの状況次第ですが・・・。

来年はデジイチデビューしたいが果たして・・・。会社の仲間が富士フィルム押しでX-S10を薦めてくれたが、使いこなせるかまったくもって自信がないです。(^^;)一眼カメラはクラシックなフィルムカメラのニコマートFTを愛用していましたが、20年数年前の事だし、初心者と言って良いでしょう。(笑)しかし、コンデジより鮮明に撮れたら見返すとさらに楽しいだろうなと思います。
























 今年はバイクに乗ることについて考える機会が色々とありました。バイクで走ることは色々とリスクがあることは確かですが、全身で操る楽しさや爽快感は多くのライダーが感じているのではないだろうか。ツーリングに行くと辛いことも多いですが、それに耐えて無事目的地にたどり着いた時の達成感は格別で、やり遂げた事が自信にも繋がる気がします。もしもの事があったらどうするんだってよく考えますが、自分自身で「もうおしまいにしよう」と決断するまではライダーを続けたいなと思っています。

最近は特にバイクの事故のニュースが多く報道されていますし、皆さんご安全に。そして良いお年をお迎え下さい。

まもなく2022年。来年はより一層楽しいカーライフ・バイクライフを続けられるようにしたいですね。(^-^)
Posted at 2021/12/30 02:21:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフト フロントグリルのレッドラインの張り直し https://minkara.carview.co.jp/userid/203000/car/2619641/8320123/note.aspx
何シテル?   08/03 18:47
こんにちは、Succhie(スッチー)と申します。 12年間乗り続けたプレマシーからスイフトRS(ZC72S)に乗り換えました。CVTの乗り方もだいぶわか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   123 4
5678910 11
12131415161718
19202122232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

[ホンダ CB250R] ズバット、再び! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 08:57:03
[ホンダ CB250R]R&G エキゾーストハンガー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 08:55:13
[ホンダ CB250R]Adelin 鋳造ラジアルマスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 18:40:17

愛車一覧

ホンダ CB250R ホンダ CB250R
HONDA CB250R(初期型ABSモデル) 車体の軽さと4ストシングルのエンジン特性 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
車では初スズキ車です。MT車が良かったけど、嫁がメインで使うのでCVTにしました。 パ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
プレマシー23S ストラトブルー。2006年6月3日に納車されました!! 2006年7月 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
ホンダ シビックフェリオ VTi EG-8(AT車) うちの奥さんが結婚する前から乗っ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation