• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Succhieのブログ一覧

2022年03月12日 イイね!

梅の花が見ごろでした。

梅の花が見ごろでした。 朝晩は多少冷えるとはいえ、もう春の陽気で良い季節になりつつあります。

MT-07のカスタムを終えたあと、写真を撮りに裏高尾のいつものスポットに行ったら、梅の花が見ごろで多くの人が見にきていました。

梅の花が咲く季節は賑わう場所なので予想はしていたのですが、おそらく20人くらいはいたかな。普段は30分経っても誰も来ないって感じなので、20人でも多い方なんです。(笑)


ちょっと離れたところから梅の木をバックに写真が撮れて満足でした。





旧甲州街道はハイキングに来る人も多くなかなかの賑わいでした。裏高尾から小仏峠が近いので、京王高尾駅から歩いてくる方々も多いのかも?小仏峠からの富士山がなかなか良いらしいので僕もいつか登ってみたいとは思いつつ、なにかきっかけでもなければ結局行かないパターンかな。^^; 良い景色を見るなら冬だろうし。


 圏央道の狭山PAで遅めの昼飯。幸いなことにフードコートは空いていたので食べることにしました。この前中央道談合坂SAの甲州味噌カツ丼を食べ損ねたので、狭山PAで人気?のわらじカツ丼が食べたかったんですが、がっつり食べると眠くなりそうだったので甘辛唐揚げ丼ミニを頂きました。ミニと言っても唐揚げは3個乗っていたので、量的には十分でした。



 次はもっと腹が減った時によって、わらじカツ丼を頂こうと思います。ってか、どうせなら秩父まで行ってわらじカツ丼を頂きたい。どんぶりからはみ出したカツを見てみたいんですよね。コロナの状況が落ち着いたら行ってみようかなと思います。
Posted at 2022/03/14 01:22:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフト フロントグリルのレッドラインの張り直し https://minkara.carview.co.jp/userid/203000/car/2619641/8320123/note.aspx
何シテル?   08/03 18:47
こんにちは、Succhie(スッチー)と申します。 12年間乗り続けたプレマシーからスイフトRS(ZC72S)に乗り換えました。CVTの乗り方もだいぶわか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

[ホンダ CB250R] ズバット、再び! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 08:57:03
[ホンダ CB250R]R&G エキゾーストハンガー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 08:55:13
[ホンダ CB250R]Adelin 鋳造ラジアルマスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 18:40:17

愛車一覧

ホンダ CB250R ホンダ CB250R
HONDA CB250R(初期型ABSモデル) 車体の軽さと4ストシングルのエンジン特性 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
車では初スズキ車です。MT車が良かったけど、嫁がメインで使うのでCVTにしました。 パ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
プレマシー23S ストラトブルー。2006年6月3日に納車されました!! 2006年7月 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
ホンダ シビックフェリオ VTi EG-8(AT車) うちの奥さんが結婚する前から乗っ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation