• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Succhieのブログ一覧

2022年04月09日 イイね!

早朝ツーリング

早朝ツーリング  春の全国交通安全運動の期間中ですが、良い天気になるという事で早朝ツーリングに行ってきました。

 今日はスイフトの夏タイヤ装着など色々と予定があり、朝9時までには戻らないとという事で、朝5時過ぎに家を出てお気に入りの大野展望台に向かいました。

5時台は空気はひんやりしていましたが、大して寒くもなく、どちらかと言えば清々しい朝って感じでした。こういう季節の早朝のバイクで走るのはとても気持ちが良いですね。高速道路は交通量は多めでしたが順調。流れに乗ってスムーズに走れました。

 上野原ICで高速を降りて峠道へ。道路は時間的にほとんど日陰で、冷えて指先が痛くなりましたが、まあ耐えられるくらいでした。


山中湖方面に行くんだったらウインターグローブ の方が良かったんだろうな、確か朝の気温は3度って予報だったし。なんてことを考えながらズンズン進んで行き無事大野展望台に到着。



 富士山はバッチリ見えました。それに花桃と桜が満開でとても綺麗でした。ここにベンチやテーブルがあれば景色を見ながら朝食を取るところですが、残念ながらないんですね・・・まあマイナーな場所なのでそんなもんでしょう。


展望台でこれだけ桜が咲いてるってことは、大野ダムの桜も綺麗だろうと予想して行ってみました。こちらも満開で良い感じ。



駐車場は1台も止まっておらず貸し切り状態。心置きなく桜の下でバイクの写真を撮ることができました。






 次の目的地は談合坂SA。前回食べなかった甲州味噌カツ丼を頂こうかと。朝から味噌カツはなかなかキツいことはわかっていますが、でも美味いんだなぁ・・・。

今回は完食してやるって食べ始めましたが、結局今回も半分でギブアップ。前日の夕飯は食べなかったので食べ切れると思っていたのに。ハーフサイズがあれば迷わず選ぶんですが、残念ながらないんですよね。

食べ終わったばかりですが、時間もないので撤収することに。駐輪場は2台しか止まっておらずガラガラでした。

帰りの高速は予想通りめっちゃ空いていました。まあ上りですからね。下り車線は相模湖付近と八王子付近で大渋滞。大変そうだなっと思いながらこちらは快適ライドでした。


家に戻ってからは、ちょっと休憩してスイフト君のメンテナンス。天気が良すぎて暑くてバテました。


ちなみに、今回のツーリングのお土産は富士山羊羹。なかなかの美味でした。



Posted at 2022/04/11 01:36:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフト フロントグリルのレッドラインの張り直し https://minkara.carview.co.jp/userid/203000/car/2619641/8320123/note.aspx
何シテル?   08/03 18:47
こんにちは、Succhie(スッチー)と申します。 12年間乗り続けたプレマシーからスイフトRS(ZC72S)に乗り換えました。CVTの乗り方もだいぶわか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
345678 9
10111213141516
171819202122 23
242526272829 30

リンク・クリップ

[ホンダ CB250R] ズバット、再び! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 08:57:03
[ホンダ CB250R]R&G エキゾーストハンガー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 08:55:13
[ホンダ CB250R]Adelin 鋳造ラジアルマスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 18:40:17

愛車一覧

ホンダ CB250R ホンダ CB250R
HONDA CB250R(初期型ABSモデル) 車体の軽さと4ストシングルのエンジン特性 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
車では初スズキ車です。MT車が良かったけど、嫁がメインで使うのでCVTにしました。 パ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
プレマシー23S ストラトブルー。2006年6月3日に納車されました!! 2006年7月 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
ホンダ シビックフェリオ VTi EG-8(AT車) うちの奥さんが結婚する前から乗っ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation