• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Succhieのブログ一覧

2022年05月22日 イイね!

今週末は走りに行かずバイクいじり

今週末は走りに行かずバイクいじり 先週宮ヶ瀬に走りに行って、服部牧場の直線で撮った写真を見て、CB1000Rのカウルは良い感じとは思うんですが、やっぱり物足りないんです。テールランプが。(笑)

一度付けちゃうと、付いてないのが不自然に思えてしまい・・・早々に付けることにして、ようやく落ち着いた感じです。(^^; 

 お金のかかるカスタムは躊躇するし、よく考えてから行動してますが(してるつもりですが)手間がかかるカスタムはあまり躊躇はせず、どうにかなるだろと現物合わせでやってしまうので、うちのCBはこんな風になってしまっています。(笑)行き当たりばったりなところも正直あります。(^^; 無論、整備不良、違法改造にならないように下調べは必要ですけど。





 今週末は早朝ツーリングには行けませんでした。土曜日は雨、日曜は雨は止んだが、5時半の時点でフルウェット。朝の清々しい陽気で道路が空いている時に走るのがもっとも気分転換になるので、今週末は諦めました。

ってか関東ももうすぐ梅雨入りなので、バイクに乗る機会は減りそうな予感がしています。


 今日は午前中にうちでバイク仲間のNinja 1000SXのオイル&フィルター交換を予定していて、天候がどうなるか心配でした。幸いなことに、朝9時には日が差してきて、そのあとはずっと晴れて無事作業ができました。

早朝ツーリングには行けなかったけど、バイクいじりができれば気分転換にはなるので、良い週末だったと言えるでしょう。


Ninjaに入れたオイルはカワサキ純正 エルフ ヴァンヴェール10W-50 “冴強”。鮮やかな緑色のやつでした。


鮮やかな緑色のオイルって事は聞いていましたが、本当に鮮やかでクーラント液みたいな緑でした。カワサキのバイクには入れたくなる色ですよね。(笑)それに、カワサキ純正オイルはエルフで、SBKで酷使された経験が生かされたオイルという事で懸念はないでしょう。




そういえば、今年のSBKはジョナサン・レイがかなりアグレッシブな走りをしていて、Ducatiに戻ったバウティスタ、イマイチバイクが走っていないけど、激しい走りをしているヤマハのラズガットリオグルの三つ巴の争いが面白い。


それに何気に低迷していたホンダもMotoGPから移籍したレクオナ(MotoGP Tech3 KTM)とビエルヘ(Moto2)になってから、結構上位に食い込んできてるので、さらに面白くなるかも。

BMWのことも忘れてはいません。レディング厳しそう。ちょっとやる気が出てきた感じはするけど。ファンデルマークも・・・。


ってオイルの話しから外れたので戻します(^^;

CB250Rにはアッシュ E-SPEC、ワコーズ4CR/4CT-S、MT-07にはヤマルーブ プレミアムシンセティックを入れてますが、色は一般的な色なので色付きってちょっとイイなって思いました。ホンダ純正オイルが赤だったら選んじゃうかも。ヤマルーブは青だったら良いなぁ。(笑)

1000SXはオイル交換後、エンジンもミッションも調子良いみたい。CB250Rもそろそろ交換時期なので準備しないと。ってかクラッチどうしようかな。アシスト&スリッパークラッチを移植するなら、オイル交換のタイミングなので、5月中か、さらに半年後か・・・迷うところです。なんてったって部品代だけでごまんえんですから。

Posted at 2022/05/23 01:25:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフト フロントグリルのレッドラインの張り直し https://minkara.carview.co.jp/userid/203000/car/2619641/8320123/note.aspx
何シテル?   08/03 18:47
こんにちは、Succhie(スッチー)と申します。 12年間乗り続けたプレマシーからスイフトRS(ZC72S)に乗り換えました。CVTの乗り方もだいぶわか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

[ホンダ CB250R] ズバット、再び! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 08:57:03
[ホンダ CB250R]R&G エキゾーストハンガー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 08:55:13
[ホンダ CB250R]Adelin 鋳造ラジアルマスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 18:40:17

愛車一覧

ホンダ CB250R ホンダ CB250R
HONDA CB250R(初期型ABSモデル) 車体の軽さと4ストシングルのエンジン特性 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
車では初スズキ車です。MT車が良かったけど、嫁がメインで使うのでCVTにしました。 パ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
プレマシー23S ストラトブルー。2006年6月3日に納車されました!! 2006年7月 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
ホンダ シビックフェリオ VTi EG-8(AT車) うちの奥さんが結婚する前から乗っ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation