• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Succhieのブログ一覧

2022年11月13日 イイね!

久しぶりの兄弟ツーリング

久しぶりの兄弟ツーリング 久しぶりに兄弟で山中湖にツーリングに行ってきました。中央道の藤野PAで待ち合わせて、いざ山中湖へ。

しかし談合坂SAの先で火災渋滞・・・どうやらフェラーリが燃えたようで、消防車が来てました。その後は渋滞はなく順調に山中湖方面へ。

高速で山中湖に行く時は、大抵山中湖ICで降りてるんですが、今回は新しくできた富士吉田忍野スマートICで降りてみました。今年の7月から利用できるようになったスマートICですが、料金所手前は冬は凍結してやばそうな感じでした。冬に利用する方はぜひ注意して頂きたい。


 富士吉田忍野スマートICを降りて右折すると、白樺ともみじが綺麗なスポットがあり、ちょうどもみじが朝日で照らされてすごく綺麗でした。

富士吉田忍野スマートICを作った時に新しい道ができて、道の駅 富士吉田に行くことができるようになっています。そして旧道はウッドチップが敷き詰められていて歩けるようになっているようです。




富士吉田から山中湖に向かう途中濃い霧が・・・かなり視界が悪いし、霧雨の中走ってるかのようで結構濡れてしまい・・・。


山中湖に着いても霧が晴れず、富士山はまったく見れず。しかし、山中湖の東側は霧はなく快晴で、平野の浜からの富士山は最高でした。



今度の週末だともみじはかなり散ってしまうかもしれませんが、まだチャンスはあるかもしれないですね。道志の紅葉はまだまだ綺麗で、11月いっぱいは綺麗でしょうね。

そういえば、先週は高尾方面に行って甲州街道や裏高尾のイチョウが綺麗でした。こちらも今週来週には散っちゃうかもしれないですね。



11月8日は皆既月食&天王星食でしたね。天王星食はタイミングを逃して写真取れませんでした。^^;


Posted at 2022/11/13 21:12:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「[整備] #CB250R ハンドガードのステー変更・・・失敗(^^;) https://minkara.carview.co.jp/userid/203000/car/2716091/8365158/note.aspx
何シテル?   09/14 22:56
こんにちは、Succhie(スッチー)と申します。 12年間乗り続けたプレマシーからスイフトRS(ZC72S)に乗り換えました。CVTの乗り方もだいぶわか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

[ホンダ CB250R] ズバット、再び! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 08:57:03
[ホンダ CB250R]R&G エキゾーストハンガー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 08:55:13
[ホンダ CB250R]Adelin 鋳造ラジアルマスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 18:40:17

愛車一覧

ホンダ CB250R ホンダ CB250R
HONDA CB250R(初期型ABSモデル) 車体の軽さと4ストシングルのエンジン特性 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
車では初スズキ車です。MT車が良かったけど、嫁がメインで使うのでCVTにしました。 パ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
プレマシー23S ストラトブルー。2006年6月3日に納車されました!! 2006年7月 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
ホンダ シビックフェリオ VTi EG-8(AT車) うちの奥さんが結婚する前から乗っ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation