• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Succhieのブログ一覧

2024年03月03日 イイね!

ツーリング先で何故かキジに懐かれた(笑)

ツーリング先で何故かキジに懐かれた(笑) 今年に入ってあっという間に2か月が過ぎ、もう3月。仕事も生活もバタバタしていますが、バイクや車をいじったり乗ったりする時間は作っています。主に睡眠時間を削って(笑)

しかし、最近また寒いんですよね。グリップヒーターは外しちゃったんですが、朝走るときはウインターグローブはまだ必要なようです。

雪はもう降らなそうなので、スイフト君のスタッドレスタイヤは夏タイヤにしても良いかな。今シーズンはもう雪山に行くチャンスはないだろうし。近々作業をプランしよう。

 今朝CBで宮ケ瀬方面に走りに行き、久しぶりに服部牧場の前を通ってみました。

まっすぐな道と、遠くに見える山々の遠近感が良い感じなんですよね。たまーに行きたくなります。



放牧場の一部は地面を掘り起こして土を肥やしてるようでした。
これから春に向けて作業してるのかな。

その後、昨年キレイだった梅の木のところに行ってみたんですが、まだ上の方しか日が当たっていなくて、ちょっと早かった。でも、段々と日が当たっていくのを見れて良い感じでした。





昨年より梅の木の背が低いなと思ったら、どうやら途中から木が折れてしまったようです。2月最初の積雪でかな。

しかし花は咲かせているので、どうにかつながってはいるんだなと・・・すごい生命力だ。


のんびりまったりと景色を眺める時間は必要ですね。とても気持ちが良い。あとは、遠くの景色を眺めては手前を見て目の体操をしたみたり。


景色を眺めていると、手前の畑にキジ(オス)が現れて、飛ばずに畑を走り回ってるんですよね。結構な速さだったので、そんなに速く走れるんだなとしばらく眺めていました。


すると、道路の方まで来ては畑に戻ったりを繰り返し、なんだかどんどん近くなっているような・・・・。


様子を伺っていると、道路を走ってこっちに向かってくるではないか。威嚇でもする気か?と思ったんですがそういう訳ではなく、なにやら自分とCBの回りをウロウロし始めて、もうね、1メートル以内ですよ。





腕を出せば乗るんじゃないかってくらい寄ってきて、もう参りました。餌をくれってアピールしてるのかな。(^_^;) キジって警戒心が強いらしいので、人には近づいてこないはずと思っていたのに、懐かれたようでまったく意味が分からず・・・。

しばらく様子を見ていたが、一向に離れようとしないので、こっちから退散することにしました。CBのタイヤの当たりもウロウロするので、引いちゃわないか心配でしたが、エンジンはかけず惰性で下って、距離が開いてからエンジンをかけて走り始めました。

という訳で、今朝のツーリングはキジに懐かれてしまい、不思議な体験をしてしまいました。あとから思ったんですが、CBやヘルメットの赤い部分に反応したのかも?

短い動画も撮っていたのでアップしてみました。
ずんずん距離を詰めてきて・・・(^-^;






 ツーリングから帰ってきてCBを見ると、花粉がいっぱい引っ付いて・・・エックスマールワン ウェットクロスでふき取ったけど、またすぐに花粉だらけになるんだろう・・・。(^^;)


Posted at 2024/03/03 23:26:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフト フロントグリルのレッドラインの張り直し https://minkara.carview.co.jp/userid/203000/car/2619641/8320123/note.aspx
何シテル?   08/03 18:47
こんにちは、Succhie(スッチー)と申します。 12年間乗り続けたプレマシーからスイフトRS(ZC72S)に乗り換えました。CVTの乗り方もだいぶわか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ CB250R] ズバット、再び! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 08:57:03
[ホンダ CB250R]R&G エキゾーストハンガー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 08:55:13
[ホンダ CB250R]Adelin 鋳造ラジアルマスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 18:40:17

愛車一覧

ホンダ CB250R ホンダ CB250R
HONDA CB250R(初期型ABSモデル) 車体の軽さと4ストシングルのエンジン特性 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
車では初スズキ車です。MT車が良かったけど、嫁がメインで使うのでCVTにしました。 パ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
プレマシー23S ストラトブルー。2006年6月3日に納車されました!! 2006年7月 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
ホンダ シビックフェリオ VTi EG-8(AT車) うちの奥さんが結婚する前から乗っ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation