• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Succhieのブログ一覧

2019年11月03日 イイね!

富士山&道志みち

富士山&道志みち追加スクリーンの効果を確かめるために、中央道で富士山を見に行ってきました。朝5時半ごろに出発したので結構冷えてました。前日の夜まで雨が降っていたから、道路はまだ乾いていないところも多く、湿度のある寒さでした。

そんな中で追加スクリーンの効果を試せたので今後の参考になりそうです。で、効果はというと、かなりありました。今までハンドルにしがみつく感じだったのが、もう全然大丈夫。風圧がないだけで随分と楽になるんだなと思いました。

今後は追加スクリーンの高さや向きを色々と試してみて、ベストポジションを見つけたいと思います。
alt

alt


帰りは道志を走ったんですが、国道413号は土砂崩れのため通行止めで、車もバイクも全然走っていませんでした。道の駅は普段はバイクが溢れているのに、自分が立ち寄った時は1台も止まっていませんでした。近年こんな状態を見たことがないので、驚きでした。
alt


道志みちは何箇所も水が道路に流れていたし、土砂崩れして修復中のところもあって、結構荒れてました。両国橋を越えて神奈川県に入った先で国道は通行止めなので、そこから県道76号で藤野に抜けて国道20号を走って帰りました。このルートは昔から結構走っているので、道は知ってるんですが、県道76号も水があちこちから流れ出ていてウェットコンディションのところが多く、落ち葉はたくさんでかなり滑りやすい状態でした。実際に3回くらいフロントが切れ込んで、転びそうになったし。
alt


しばらく道志は空いてそうですね。山梨側は走れますが、コンディションは良いとは言えないので、気をつけながら通過した方が良さそうですね。


Posted at 2019/11/06 01:00:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2019年11月02日 イイね!

牛久大仏

牛久大仏
スイフトで千葉、茨城に行って、初めて牛久大仏を見ました。120mのでかさは圧巻でした。
機会があれば仙台大観音も見に行ってみたいなと。
alt

alt
 
Posted at 2019/11/03 15:19:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト | 日記

プロフィール

「[整備] #CB250R ブードゥーライド ナノテクノロジーシーラントでコーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/203000/car/2716091/8389857/note.aspx
何シテル?   10/05 17:50
こんにちは、Succhie(スッチー)と申します。 12年間乗り続けたプレマシーからスイフトRS(ZC72S)に乗り換えました。CVTの乗り方もだいぶわか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

[ホンダ CB250R] ズバット、再び! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 08:57:03
[ホンダ CB250R]R&G エキゾーストハンガー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 08:55:13
[ホンダ CB250R]Adelin 鋳造ラジアルマスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 18:40:17

愛車一覧

ホンダ CB250R ホンダ CB250R
HONDA CB250R(初期型ABSモデル) 車体の軽さと4ストシングルのエンジン特性 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
車では初スズキ車です。MT車が良かったけど、嫁がメインで使うのでCVTにしました。 パ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
プレマシー23S ストラトブルー。2006年6月3日に納車されました!! 2006年7月 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
ホンダ シビックフェリオ VTi EG-8(AT車) うちの奥さんが結婚する前から乗っ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation