• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Succhieのブログ一覧

2020年09月22日 イイね!

陣馬山ー石老山ー宮ヶ瀬ツーリング

陣馬山ー石老山ー宮ヶ瀬ツーリング ようやく晴れの日で時間が作れたので、CB250Rでツーリングに行ってきました。今回は陣馬山と宮ヶ瀬に行ってきました。



陣馬山は前から行きたかったところで、ようやく実現しました。陣場街道(都道/県道521号)かなり道が細くて勾配もキツめな道でした。日陰では道路に苔が生えていたりして滑りそうな場所も結構ありました。ロードバイクと登山者が多いので、のんびりと登るのが良い感じでしたね。

今回は東京都八王子側から登り、和田峠・峠の茶屋を越え、神奈川県相模原市(藤野)に抜けました。途中で見晴台があり、なかなか綺麗な景色でした。富士山も見えましたよ。







藤野からは、国道20号は数十メートルのみで、石老山方面の峠道を走り宮ヶ瀬方面に抜けました。マイナーな道なので対向車もほとんどなく、ワインディングロードと景色を楽しみながらの道のりでした。

宮ヶ瀬はかなりの数のバイクが集まってましたが、せっかくなのでちょっと立ち寄り、宮ヶ瀬ダムを眺めてきました。いつもは通り過ぎるだけなので、たまには立ち寄るのも良いなと。いろんなバイクが見れるのも結構楽しいし。





フロントフォークのオイル漏れですが、今回走った感じではまあ大丈夫そうです。近い将来メンテが必要にはなると思うけど、様子を見ながらという事で。
Posted at 2020/09/23 00:00:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2020年09月13日 イイね!

Fフォークからオイル漏れ?

Fフォークからオイル漏れ? 先週のことですが、CB250RのFフォークからオイル漏れ?右側のインナーチューブにオイルが・・・。もうオイルシールダメになった?

とりあえずブレーキパーツクリーナーで周辺を含めて掃除して様子を見ているところです。もしまた漏れていたら、面倒だけどオーバーホールかな・・・。

倒立フォークのオーバーホールはちょっと面倒なのでどうしようかな。自分でやるのも良いんだけど、思いきってチューニングしてもらうのもありかも?「スクーデリアオクムラ」(元ホンダファクトリーライダーの奥村さんのお店)でチューニングとアウターチューブをブラックアルマイト加工してもらう!

おそらく8万円くらい掛かりますが・・・(^^; きっとオーバーホールするだけでもプロにやってもらうと違うんだろうな。

とりあえずフロント用のメンテナンススタンドはゲットしようかなと思いました。あると便利ですもんね。お安いのをポチッとしようかと検討中です。


今週末は天気がイマイチで、一瞬バイクのカバーを外したくらい。Fフォークのオイルのにじみは走ってないんで確認できず。来週末の天気に期待だな。

そういえば、先週末の夕方、虹が綺麗でした。それに積乱雲が凄くて、しばらく見入ってしまいました。こういった景色を見てリフレッシュするのもありですね。









Posted at 2020/09/14 01:40:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフト フロントグリルのレッドラインの張り直し https://minkara.carview.co.jp/userid/203000/car/2619641/8320123/note.aspx
何シテル?   08/03 18:47
こんにちは、Succhie(スッチー)と申します。 12年間乗り続けたプレマシーからスイフトRS(ZC72S)に乗り換えました。CVTの乗り方もだいぶわか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

[ホンダ CB250R] ズバット、再び! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 08:57:03
[ホンダ CB250R]R&G エキゾーストハンガー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 08:55:13
[ホンダ CB250R]Adelin 鋳造ラジアルマスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 18:40:17

愛車一覧

ホンダ CB250R ホンダ CB250R
HONDA CB250R(初期型ABSモデル) 車体の軽さと4ストシングルのエンジン特性 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
車では初スズキ車です。MT車が良かったけど、嫁がメインで使うのでCVTにしました。 パ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
プレマシー23S ストラトブルー。2006年6月3日に納車されました!! 2006年7月 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
ホンダ シビックフェリオ VTi EG-8(AT車) うちの奥さんが結婚する前から乗っ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation