• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Succhieのブログ一覧

2022年12月11日 イイね!

早朝はもう寒い!

早朝はもう寒い! 12月に入っても昼間は暖かくなる日が多いですが、朝晩の冷え込みは日に日に厳しくなってきているようで、早朝ツーリングはその日の気温や風向き次第という感じになってきました。

この時期は白くなった富士山を見たくなるので、山中湖方面に行きたいんですが、早朝の気温を見ると既にマイナスなので、バイクで行くのはリスクがありますよね。

昼間なら大丈夫なんですが、週末は結構混むので、できれば避けたい。1日フリータイムの日があれば、昼間に混むのを承知でのんびりツーリングに行くのもありでしょうけど。有給休暇を取って、平日の昼間にツーリングに行くのが良いかもですね。

金曜の夜に土曜の早朝の天気予報をチェックして、天気は良さそう。予想気温は・・・甲府は3度。山中湖は-1度。っとなると、談合坂(山梨県上野原)のいつもの大野展望台から富士山を見るかと行き先を決めました。



 朝5時半起き。いつもなら目覚ましの前に起きれるんだけど今回は無理でした。睡眠時間4時間はキツい。しかし今日は走りに行きたいので準備して出発。気温を見ると3.5度。予報より寒い。寒さで目が覚めるからまあいいかと。(笑)

6時過ぎに出発。朝焼けが綺麗でしばらく眺めたいと思いつつも走り出します。

今回の装備は冬装備だけど、電熱ジャケットや電熱グローブはなし。指先はやばいかなと思いつつ、峠での操作性優先ということでゴールドウインのウインターグローブに。

土曜の朝は圏央道から中央道に合流する八王子JCTは混みまくるので、国道20号を選ぶことが多くなりました。大垂水峠は減速帯がキツいけど楽しいんですよね。

早朝の路面はあちこち濡れているのでいつもより慎重に走ります。しかし寒くて体が硬い・・・。


大垂水峠に着く頃には寒さに慣れてきて、路面はドライのところが多く気持ちよく走れました。しかし、相模湖を通過する頃には指先が痛くなって、シリンダーブロックやクランクケースカバーに指先を当てて回復を試みたり。でも、CB250Rのエンジンはスリムなんで触りづらいんですよね。(笑)


 県道に入ると日陰が多く、途中で道路に設置してある温度計をみると−1度でした。場所によっては凍っている箇所があるかもなので、より注意しながら走る必要がありますね。しかし、空がキレイでついつい景色を見てしまいます。



時より差す朝日はなんだかホッとするんですよね。正面からの朝日は眩しくてヤバいけど。






濡れている路面は色が濃くなりますが、古いアスファルトや表面が荒れている場合はあまり色が変わらないので判断が難しいですよね。

路面が白くなっている時は路面に砂などが乗ってるか霜が下りているか。既に車などが走った跡が残っていて、色が変わっている場合は大抵凍っていますよね。

目的地手前の高速道路の脇の道はこのように凍結していました。300メートルくらい。
靴底で確かめてみたらツルっとしていました。車の通った跡をトレースしてどうにか通過できました。こういう状態はフロントブレーキ厳禁ですね。





無事大野展望台に到着。富士山はとても綺麗でした。今回はこれで満足しておこう。








大野展望台からの景色をしばらく眺めて、満足したので帰りは高速で。風が強めだったけど、寒さは和らいでいたので快適ライドでした。

Posted at 2022/12/11 23:18:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフト フロントグリルのレッドラインの張り直し https://minkara.carview.co.jp/userid/203000/car/2619641/8320123/note.aspx
何シテル?   08/03 18:47
こんにちは、Succhie(スッチー)と申します。 12年間乗り続けたプレマシーからスイフトRS(ZC72S)に乗り換えました。CVTの乗り方もだいぶわか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[ホンダ CB250R] ズバット、再び! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 08:57:03
[ホンダ CB250R]R&G エキゾーストハンガー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 08:55:13
[ホンダ CB250R]Adelin 鋳造ラジアルマスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 18:40:17

愛車一覧

ホンダ CB250R ホンダ CB250R
HONDA CB250R(初期型ABSモデル) 車体の軽さと4ストシングルのエンジン特性 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
車では初スズキ車です。MT車が良かったけど、嫁がメインで使うのでCVTにしました。 パ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
プレマシー23S ストラトブルー。2006年6月3日に納車されました!! 2006年7月 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
ホンダ シビックフェリオ VTi EG-8(AT車) うちの奥さんが結婚する前から乗っ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation