• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Succhieのブログ一覧

2023年09月30日 イイね!

タイヤ慣らしツーリング

タイヤ慣らしツーリング ようやくタイヤ慣らしツーリングへ。新品タイヤのフィーリングを確認するには走り慣れた道という事で、大垂水峠で山梨方面へ。そして大月側からいつもの大野展望台へ。

山梨県道30号(大月上野原線)は旧甲州街道ということで狭いクネクネした道で、古い町並みもあるので好んで通る道です。








マイナーな道ですが、今回は珍しくたくさんのバイクとすれ違いました。マスツーリングの方々かもしれないですね。




大野展望台は富士山が良く見えるポイントなので休憩ポイントしては良い場所なんです。が、今回は曇っていて富士山は見れず。事前に天気予報をチェックしていたのでわかってはいましたが。




ツーリングの途中でコスモスが綺麗に咲いていました。コスモスの花が咲くと、いよいよ秋かなって感じですね。でも去年と比べると、咲き始めるのはちょっと遅い?今年は暑いからかな?





新品のS22のフィーリングはとても良いです。交換してから200キロくらい走ったかな。なのでもう馴染んだと思います。そんなにバンクさせていないので、サイドはそんなには使っていませんが、旋回性能は同じタイヤでもすり減ったものとは結構違いますね。倒し込み&切り返しがシャープですごく曲がる。



安定感・安心感はそんなに変化ないので、S22はタイヤが減ってもグリップ力は保っていたという事でしょう。

今回はタイヤの慣らしツーリングでしたが、自分の慣らしも必要でしたね。峠に入って今までの感覚で走ると曲がりすぎる(インに寄りすぎる)ので、修正しつつバンク角を少しずつ増やしていく感じでした。



 今月でCB250Rを納車してから5年が経ち、6年目に突入。気の向くままイジり続けたら随分と変わってしまい・・・でも、今後も変わりなく、気の向くままイジって行こうかなとは思っています。(笑)


Posted at 2023/09/30 16:25:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2023年09月11日 イイね!

こういう景色もたまにはよい

こういう景色もたまにはよい 走りに行く時は大抵峠に行くんですが、たまには川沿いの道でも走ってみるかと思い立ち、相模川沿いの道に行ってみました。涼を求めて・・・というより、川沿いの直線道路をのんびり走ると気持ち良いのではなかろうか、と思ったもので。

しかし、相模川沿いの道は意外と交通量が多く、車やトラックが結構速くて、のんびりって感じじゃないなと・・・(たまたまかもしれんが)という事で、途中から脇道に入って、相模川と田んぼの間にある一本道へ。おおーこれはなかなか良い景色ではないか。




どうやら川縁まで降りれるみたいだが、釣りをするわけではないので一本道の途中で止まって川を眺めたり、撮影したり。



のどかな風景の中にいると、まったり気分になりそうだが、車が来たら避けないとなので、前後を気にしながら・・・



釣りをしている人と、よくみるとサギも魚を狙ってるっぽい?




ちゃんと避けるスペースが数カ所用意されていました。そりゃそうか。




こういうところでまったりするのもよいですね。またそのうち行こう。

Posted at 2023/09/11 01:24:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「[整備] #MT-07 Fスプロケカバー掃除 https://minkara.carview.co.jp/userid/203000/car/3234323/8356530/note.aspx
何シテル?   09/07 01:12
こんにちは、Succhie(スッチー)と申します。 12年間乗り続けたプレマシーからスイフトRS(ZC72S)に乗り換えました。CVTの乗り方もだいぶわか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

[ホンダ CB250R] ズバット、再び! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 08:57:03
[ホンダ CB250R]R&G エキゾーストハンガー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 08:55:13
[ホンダ CB250R]Adelin 鋳造ラジアルマスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 18:40:17

愛車一覧

ホンダ CB250R ホンダ CB250R
HONDA CB250R(初期型ABSモデル) 車体の軽さと4ストシングルのエンジン特性 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
車では初スズキ車です。MT車が良かったけど、嫁がメインで使うのでCVTにしました。 パ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
プレマシー23S ストラトブルー。2006年6月3日に納車されました!! 2006年7月 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
ホンダ シビックフェリオ VTi EG-8(AT車) うちの奥さんが結婚する前から乗っ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation