• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Succhieのブログ一覧

2023年12月31日 イイね!

大晦日2023

大晦日2023 今年の大晦日は朝から雨となり、早朝のCBでの走り納めはキャンセル。まあ無理して走る事もないかと言うことで。

天候が回復したらカバーを外して軽く掃除くらいはしようかな。

朝から家の掃除やら正月の支度を始めつつ、みんカラも更新しております。(笑)

レンジフードの油汚れは、ブレーキパーツクリーナーを使うとかなり楽に落とせますよね。ウェスに吹きかけて拭き取る感じです。速乾性のブレーキパーツクリーナーだと結構使っちゃいますが、レンジクリーナーだけで掃除するより明らかに速く終わる。(最後の仕上げはレンジクリーナーを使います)


夕方までには色々と済ませてのんびり年を越せるようにしたいものですが、家族がいると年越しそばなど食事の準備もあるし、何かと忙しいんですよね。実家があればのんびりできるんだろうけど。(笑) (でも、実家が遠いと帰省するのは大変でしょうね・・・)


 ついにライディングシューズを新調しましたが、購入するまではどれにするか随分と悩みました。アルパインスターズのツーリング用ブーツにするか、ライディングシューズにするか、スワローのものを再度ゲットするかなどなど。

なかなか決まらないので、実店舗で見てみようと言うことになり、久しぶりにナップスに行って色々試しました。ってか、ナップス多摩境店が閉店して、相模原橋本店が新たにオープンしていたなんて・・・全く知りませんでした。(笑)

相模原橋本店はロイヤルホームセンター相模原橋本内にあるらしく、日用品などの買い出しもあったので、今回はスイフト君で行ってきました。




ロイヤルホームセンター相模原橋本内と言うことで、駐車スペースはバイクも車も十分あり、多摩境店の時より入りやすいし出やすいと思います。お店の前の道路の渋滞はすごかったけど。(^^;)




たまには実店舗に行くのもよいですね。実際に手にとって見れるし、サイズ確認もできるのが良い。

ライディングシューズだけでなく、グローブやヘルメットも色々と見て試して、グローブは今回は見送りましたが、ライディングシューズは無事ELS17に決めることができました。)タイチのライディングパンツを履いていけば完璧でしたが)

ナップスだけでなくロイヤルホームセンターでも買い物をしたので、結構時間がかかりました。最後にフードコートでたい焼きをゲット。2階の無駄に広いスペースで休憩しながら頂きました。



2024年はどんな年になるか。(どんな年にするか、ですかね)CBのカスタムはそろそろネタ切れになりそうですが、メンテナンス以外だとマフラーかな?

海外メーカーのものもいくつか候補に入っているんだけど、JMCA認証マフラーが無難だよなと思ってしまい・・・(^-^; 乞うご期待? 

ではではまた。良いお年を~。
Posted at 2023/12/31 11:56:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク/車 | 日記
2023年12月10日 イイね!

津久井湖の紅葉の続き

津久井湖の紅葉の続き 先週の日曜日はMT-07にパフォーマンスダンパーを付けた後、効果を確認するために走りに行って、再び津久井湖に行ってきました。

今回は天気も良かったし、日が昇っていたので紅葉がキレイに見れました。
alt

太陽の光で黄色や赤に色づいた葉が一層きれいに見えますね。1週間前に黄色だった葉は赤く、緑だった葉は黄色になっていましたが、日が当たりにくい方は緑のままでした。一本の木でいろいろな色が見れるのが良い感じですね。
alt
alt
alt
alt
alt


MT-07でもパフォーマンスダンパーの効果は十分に感じられて、路面がきれいになって段差がなくなったように感じられるんですよね。パフォーマンスダンパーは付けてよかったと思えるパーツの1つと言えるでしょう。
alt
alt

イチョウもすべて黄色くなっていて、こちらも見ごろでした。
alt
alt



12月に入ったと思ったらもう10日。今年もあと3週間しかないなんて・・・。

今週末はミラーを交換したので、高速を走ってみたいなと思ってるけど時間がとれるかどうか・・・。それに、そろそろオイル交換の時期なので、年内には交換したい。とにかくオイルはゲットしておこう。
alt
alt
alt
alt


Posted at 2023/12/10 23:09:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフト フロントグリルのレッドラインの張り直し https://minkara.carview.co.jp/userid/203000/car/2619641/8320123/note.aspx
何シテル?   08/03 18:47
こんにちは、Succhie(スッチー)と申します。 12年間乗り続けたプレマシーからスイフトRS(ZC72S)に乗り換えました。CVTの乗り方もだいぶわか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ CB250R] ズバット、再び! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 08:57:03
[ホンダ CB250R]R&G エキゾーストハンガー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 08:55:13
[ホンダ CB250R]Adelin 鋳造ラジアルマスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 18:40:17

愛車一覧

ホンダ CB250R ホンダ CB250R
HONDA CB250R(初期型ABSモデル) 車体の軽さと4ストシングルのエンジン特性 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
車では初スズキ車です。MT車が良かったけど、嫁がメインで使うのでCVTにしました。 パ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
プレマシー23S ストラトブルー。2006年6月3日に納車されました!! 2006年7月 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
ホンダ シビックフェリオ VTi EG-8(AT車) うちの奥さんが結婚する前から乗っ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation