• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Succhieのブログ一覧

2024年08月04日 イイね!

社外マフラーに何を求める?

社外マフラーに何を求める? SP忠男 POWERBOXに替えてから良く走ってるルートをあちこち走って色々と試してみて、改めてPOWERBOXは非常によく考えられてセッティングされていると感じました。


低中速のトルクフィーリングが心地よく気持ちいい。見た目と音色はBEAMS CORSA-EVOⅡの方が好みですが、走りの面でPOWERBOXにしてよかったなと。


4ストシングルの250㏄だと、トルクのおいしいところを使って走るのが楽しいので、POWERBOXに替えてより楽しさが増した感じですね。



しかし、アクセルの開け方は以前より気を遣うようになったかな。

小排気量車はパワーやトルクがない分、アクセルを開けて走るので、アクセルワークは結構ラフでも大丈夫ですが、POWERBOXはスロットルを開けてトルクをかけていくと、カタカタカタという音色(カナカナカナとも聞こえる)で、やや耳障りな音がするんですよね。

なので、早朝ツーリングで民家に近い道路を走る時は、この音をさせないようなアクセルワークを心がけるようになりました。

この音がしたらアクセルを緩めるので、セルフリミッターになっていますね。(笑) 




POWERBOXパイプの位置が少し変わったので、アンダーカウルに当たる位置がかわってさらに溶けました。(笑)


忠さんのマフラー開発奮闘記。非常に興味深いです。

開発奮闘記がきっかけで、CB250Rだけでなく、兄が以前乗っていたMT-10SPにもPOWERBOXパイプを付けていました。

2018〜CB250R編 序章 | 忠さんのマフラー開発奮闘記
https://sptadao.com/chu/2018/11/11/2018%e3%80%9ccb250r%e7%b7%a8-%e5%ba%8f%e7%ab%a0/

MT-10編 序章 | 忠さんのマフラー開発奮闘記
https://sptadao.com/chu/2018/08/16/mt-10%e7%b7%a8-%e5%ba%8f%e7%ab%a0/



青空と雲が良い感じだったけど、富士山は雲にすっぽり覆われていて、全く見れず。


猿に遭遇。


キジバトも暑いのかな。結構ギリギリでした。


中央道はあちこちで工事中。高速道路を走ってるとわからないけど、下から見るとこんな感じ。ここは耐震工事らしいです。



まったくもって暑い。朝7時だっていうのに30度を越えてるし・・・



トンネル内は涼しくてしばらく涼をとり・・・


良い感じのショットが撮れたかな。



スイフト君も炎天下で目玉焼きが作れそう。


今年もこいつの出番。


これでスイフト君も少しは涼しいだろう。



駐車場・駐輪スペースを洗いました。


これまでのジメジメでかなり汚れてしまい・・・以前でっかいカエルがCBのリアフェンダーとタイヤの隙間に入り込んだりしたこともあったんですよ。(-_-;)



なんとかキレイになった。虫よけ剤も散布したし、これでカエルもダンゴムシも追い払えるかな。


CBも洗いたいところだけど、もう無理。((+_+))



GRヤリス。峠で後ろから走りを見る機会があり、凄く良い足回りですね。ブレーキングからターンインですごく安定していて、段差舗装や荒れた路面の上でも全然姿勢が乱れないし、余裕を感じるというか。さすがWRCの経験が反映された車ですよね。楽しんで走っているように見えました。乗ってみたいなぁ・・・








Posted at 2024/08/04 15:27:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフト フロントグリルのレッドラインの張り直し https://minkara.carview.co.jp/userid/203000/car/2619641/8320123/note.aspx
何シテル?   08/03 18:47
こんにちは、Succhie(スッチー)と申します。 12年間乗り続けたプレマシーからスイフトRS(ZC72S)に乗り換えました。CVTの乗り方もだいぶわか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[ホンダ CB250R] ズバット、再び! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 08:57:03
[ホンダ CB250R]R&G エキゾーストハンガー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 08:55:13
[ホンダ CB250R]Adelin 鋳造ラジアルマスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 18:40:17

愛車一覧

ホンダ CB250R ホンダ CB250R
HONDA CB250R(初期型ABSモデル) 車体の軽さと4ストシングルのエンジン特性 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
車では初スズキ車です。MT車が良かったけど、嫁がメインで使うのでCVTにしました。 パ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
プレマシー23S ストラトブルー。2006年6月3日に納車されました!! 2006年7月 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
ホンダ シビックフェリオ VTi EG-8(AT車) うちの奥さんが結婚する前から乗っ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation