• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月13日

蓮沼偏執後記

蓮沼偏執後記 てへぺろワン公の画像は使い回しです(・ω<)テヘペロ。
利かん坊で落ち着きのないワン公なので、落ち着いて写真も撮らせてくれず、使える写真が殆どないです(;_;)。
以前見れなかった人のためにってことで、感謝の気持ちも込めてもう一度…(-_-ゞ。


昨日までの闘病記には、多くの方々からご訪問&イイねを頂きましてありがとうございますm(_ _)m。
予想以上のPVの伸びに驚きました(゚д゚;)。
その間、複数名の方々からお友達のお誘いも頂きありがたいことです。
この場を借りてお礼申し上げますm(_ _)m。

実際ホントに書こうと思った内容なんて最後の数行だけなんですけど(^_^;、勢いに乗って書いてるうちにやたら長くなってしまいました…(-_-;。
特に、ヘタに医療用語なんて使い始めたもんだから、とにかく医療関連サイトでの資料収集が大変でした(;∀;)。
しかも、顔文字一つも使わずにあれだけ長い文章書いたのなんて初めてかも?(@°▽°@)ゞ
こんなことやってしまうのも重症化してるからなんでしょうか…ね('~`;)。
慣れない長編で精根尽き果てました…。
もう二度としません(2016年2月リンク追加)…。
しばらくは静かにしてます…たぶん(-_-ゞ。

でも、軽(ライフ)のオイル漏れも微妙に続いてるんですよね…( ̄Д ̄;) 。
おかしなことにならないといいんですが…。←自分


いやそれにしても、気軽な文章書けるって楽だあ!ヾ(@°▽°@)ノあはは
ブログ一覧 | 恐怖!の蓮沼 | 日記
Posted at 2014/01/13 17:23:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

フロントグリル新調
たけダスさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

オイル。
.ξさん

意外に臆病者
どんみみさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2014年1月13日 17:40
え~、ずるい~(`Д´) ムキー!
コメントへの返答
2014年1月14日 0:27
長編の連続大河ドラマはよっし~さんの分野でございます(-_-ゞ。
どうせエキちゃん届くまでネタ無いですし、ネタ作りのためにわざわざハンコ握りしめてクルマ屋さん行ったりしませんから…。



たぶん…。
2014年1月13日 17:41
ホントにお疲れ様でした☆
楽しかったですよ(*^^*)
おバカなんでニュアンスしか分からなかったですけど(ToT)m(__)m

オイル漏れは早く直さなくていいんですか?
コメントへの返答
2014年1月14日 0:35
いや、こんなネタ全て分かって楽しんでるようぢゃ、すっかり病人なんぢゃないかと…(^_^;。

オイル漏れ…どないしまひょかね…(-_-;。
直すにしても、例のクルマ屋さんに行くと殻無しクルマに変身しちゃいそうだから、国産車の店に訊いてみないと…(;´∀`)。
2014年1月13日 17:51
長文お疲れ様でした。

早く美女に乗りたいですね♪
コメントへの返答
2014年1月14日 0:39
早く乗りたいです…エ…美女…そっちですか!?(◎_◎;)
大丈夫です、毎日Webでショップの在庫情報確認してますから…。
いやしかし見れば見るほど美しい…ホントに…ヤバい…。
2014年1月13日 18:30
お疲れ様でしたw
なんか毎回悪ノリしててすみませんでした(*ノωノ)
毎回妻と楽しんで読んでたんで少し残念ですが・・・また別の記事を楽しみにしてますね(*´ω`)
コメントへの返答
2014年1月14日 0:43
いやあ~、最後までお付き合い頂いてありがとうございましたあ_(._.)_。
Merloさんのコメントのお返事までが本文だと思って書いてましたから(^o^ゞ。
私も楽しんでお返事書いてましたし、おコメのおかげで文献に箔がついたようでよかったです。
またお付き合いくださいね~(^o^)/~。
こおゆうネタはも~やりませんけど…(;∀;)。
2014年1月13日 18:37
初めまして^ ^:

兎に角お疲れ様でした。
長編の苦労と…

フレーズが浮かばない苦しみは病的です。
小生も、難病の心筋症を基礎疾患として、弱毒性でも感染力が強い真菌類の日和見菌に感染力しており予後不良です(涙)

あ・いけない…活字愛好病も…

機会が御座いましたら技術用語編を拝読致したく宜しくお願いします…

失礼しました。
コメントへの返答
2014年1月14日 0:49
コメントありがとうございますm(_ _)m。
何度もご訪問頂き、愚作にお付き合いくださって恐縮です。

ironworks☆鉄工所さんのブログも拝見させて頂いておりました。
あんな文章がサラリと書けるってのはカッコイイですね。
私の文面などお恥ずかしい限りです…(-_-ゞ。

難病のご療養中との由、お見舞い申し上げます。
実際のご病気の方に対しては、このような病気や医療を茶化したような文章が不快な思いをさせるようなことになるのでは、と危惧しておりました。
ご指摘頂ければ訂正・削除等致しますので、お手数でもお申しつけください。

その他、多少趣味が嵩じているだけで、医療は勿論、自動車技術も専門外ですので、まともな内容のもは今後も用意できるか分かりませんが、お付き合い頂ければ幸いです。
今後ともよろしくお願い致します_(._.)_。
2014年1月13日 20:50
仮に待つ期間が長いとしてもそれがいつまでなのか はっきりしないのも精神衛生上 ? もよく有りませんね 。

是非 Lotus Cars が早く 2000 台 、 3000 台と 生産枠を増やした形に戻ることを祈っておりますが 。
コメントへの返答
2014年1月14日 0:54
御大からもおコメ頂き恐縮です(-_-ゞ。
待つのは覚悟はしてたつもりなんですけど、こちらでいろいろ情報を見聞きしていたら、いつになるのか不安になってしまい、奇行に走ってしまいそうです(^_^;。
世界の蓮愛好家のためにも、今後もずっと高め安定の生産態勢が続くとよいんですけどね。
自分が次に乗るクルマのこともあるし(え
2014年1月13日 21:13
あれほどの文章を書くと、本当に大変ですよね!
納車待ちの長さから、私自身がオイル漏れを起こしそうです♪
コメントへの返答
2014年1月14日 0:56
いや普通に書けばもっと楽だったんでしょうけどね(^_^;。
だいたいいつ頃届くのかが分かればも~ちょっと楽しく待てるんですけどね…。
そもそもが不安な会社だし(T-T)。
2014年1月14日 0:08
スルスミ仙人からのお墨付きを頂ける文章はなかなかないですよね。
流石っす!
コメントへの返答
2014年1月14日 0:57
「おスルスミ付き」ですかね?
やったあ!ヾ(@°▽°@)ノ
2015年4月5日 10:40
お早うございます!
初めてまして♪
お邪魔しております。

………………
最初に記事を拝見した時は大変な病を背負っているのか。

っと思いましたが!
めっちゃ笑えました(爆)

自分も重度な病を背負っている事に改めて気がつきましたぁ(爆笑)
〣( ºΔº )〣
コメントへの返答
2015年4月5日 15:33
こんにちは!
初めまして(^o^)
古い作品におコメ頂きありがとうございます_(._.)_

まあある意味、重い不治の病には違いないと思います(笑)

これは当時まだみんカラ新参者だったボクが、自己紹介を兼ねて書いた作品です(-_-ゞ
顔文字の一つも使わずにまじめくさった論文調な話が受け入れられるものか、書き始めた際には不安だったんですが、意表を突いて同世代の多くのロータス乗りの方々からご好評を頂き、お友達も一気に増えるきっかけになりました(゜-゜)

ハイ、既に病気を自覚されてるようですが、コレを読んで爆笑してしまう人は重症患者に間違いないと思われます(笑)
どうか楽しい闘病生活をお送りくださいね~(^o^)/~
2018年1月14日 10:27
こんにちは、初めまして!
2014年の記事に突然のコメントで失礼いたします。
昴沼に侵されているキャニオンゴールドと申します。

みんカラ徘徊していて偶然発見し、拝見させていただきました。ものすごい連載ですね。私もダラダラと10回くらい書きましたが、もう、レベルが段違い。先にこれを見ていたら、書けないところでした。フウ。

コメントでおっしゃられているとおり、自己紹介を兼ねて連載し「まとめ」を使ってから、一気にコミュニケーションが拡がった感がありますね。

蓮の世界は奥深い。見えている花は美しいが、水面下は泥沼。そして、根がとてつもない長さで縦横無尽に拡がって、いろんな方(人々)に複雑に絡みあっていく(笑)

レンコン、大好きです。特に辛子レンコンが(爆)
おいしくて、ピリリと辛いカーライフに「イイね!」
コメントへの返答
2018年1月14日 11:31
こんにちは!初めまして!(*゚▽゚)ノ
おコメ頂きありがとうございます_(._.)_
古い記事にもかかわらずお読み頂いた上、暖かいおコメまで頂けるとは嬉しい限りです!
既に4年も経過したんだなあと思うと、我ながら感慨深いものがありますが…(;゜-゜)

コレ、長い長い納車待ちでウズウズしてた時に、年末の大掃除で古い書籍やグッズ等が出てきたのを見て思いついて、正月休みにシコシコかいてた(意味深)モノなんですよね(;´∀`)
こんなにも昔から廃人だったんだなあ…と当時も思ったような気がしますが、キャニオンゴールドさんからおコメを頂いたのを気に改めて読み返してみて、自分でもその廃人っぷりに呆れてますよ(爆)

でも実際、この連載を機に一気に「お友達」が増えて、みんカラが生活の一部と化したんですよね…。
苦労してまとめた甲斐があったな、と…(*´ω`*)

キャニオンゴールドさんのヤラレタお話も大変楽しく拝読させて頂きました!(*゚▽゚)
昴愛の深さがビシバシ伝わってきますし、是非「第ニ章」をお願いしますね~(^o^)/~

…因みに、この「蓮沼病闘病記」も「続編」更には「番外編」がございます(自爆)
よろしければご笑納ください_(._.;_

プロフィール

「@まっきな
ぅおっと、見たことある包みが…(;゚∇゚)
いつもその紙が余って勿体ないので、ブックカバーとして再利用してますわ(笑)」
何シテル?   07/16 00:39
自己紹介代わりの略歴は、↓こちら(または↑メニューから)の『まとめ』をご覧頂ければ幸いです_(._.)_。 http://minkara.carview.co...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

蓮廃人への道 ~その4~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/13 02:47:12
ロータス・ヨーロッパな日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/15 19:44:34
ロータスのタイプナンバーについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/12 07:12:33

愛車一覧

ロータス エラン エラン姉さん (ロータス エラン)
子供の頃、初めて行ったサーキットで、隣に乗せてもらったスポーツカーがエランでした。 まだ ...
ロータス ヨーロッパ えうろぱ (ロータス ヨーロッパ)
少年時代のボクらのアイドルだったヨーロッパスペシャルです。 エキちゃんのメンテのために ...
ロータス エキシージ エキちゃん (ロータス エキシージ)
子供の頃から大の英国車党・ロータス党だったボクが、諸事情を乗り越えて漸く手にすることがで ...
ホンダ CBR929RR ホンダ CBR929RR
当時クラス最軽量の2000年型FireBlade(SC44)です。 ライトウェイト車党の ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation