• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月28日

コロナ

コロナ なんだかんだでもう2月も終わりですね…。

でも明日…というか既に日付も変わった今日は、4年に一度の2月29日。
しかも2月の第5土曜日というのは、28年に一度という滅多にない貴重な日…(;゜o゜)。
28年後の次の2月29日(土)には自分はいったい何歳になっているんだろうと指折り数えて恐怖を感じておりますよ…(||゚Д゚)ヒィィィ!(゚Д゚||)

そんな貴重な2月の第5土曜日もいつも通り朝からお仕事ですが、午後は東京へ出張と、いつも以上にハードなスケジュールなんですよね…σ(*_*;)。
こんな時期にあんまり人込みの中には行きたくないんだけどなあ…(´ヘ`;)。


しかしこれだけ散々『新型コロナ』と繰り返し取り上げられてると、トヨタがホントに新型のコロナ(今は後継のプレミオになってコロナという名前は残っていませんが)をモデルチェンジして売り出してるタイミングだったら、いったいどんなことになってたんでしょうね?f(-_-;?
イメージダウンで売れなくなってたかもしれませんが、逆にこれだけ毎日名前を連呼されると、某芸人が何かとディスリながらも名前を連呼していたコーンフレークモナカが売り切れになるほど人気が出たという例もありますし、意外にめっちゃ売れてた…なんてことにもなってたかもしれませんよね?(;゜▽゜)


てことで、死者も出たり倒産する企業も出たりしているこのような現況で、こんなことをネタにするのは些か不謹慎かとは思いましたが、日本全体に広がる先の見通せない閉塞感の中で、一服の清涼剤にでもなればと、いろいろ思い悩んだ末、ブログを上げることにしてみました。
内容もボクの独断と偏見で書いてますんで、お気に障るかたもいらっしゃるかと存じますが、アホなオッサンの戯言と思って、どうかスルーしてくださいますよう…m(_ _)m。


----------------------------------------


先日ね、親友が遊びに来たんですわ。
で、ボクの右に立ってこんなことを言い出したんですよ…。


親友:「うちのオカンがね、」

ボク:「ほお。」

「昔好きだったクルマがあるらしいんやけど、」

「あ、そうなんやあ。」

「その名前をちょっと忘れたらしくてね。」

「クルマの名前を忘れてもうて?
どうなってんねん、それ?」


「いろいろ訊くんやけどな、全然わかれへんねんな。」

「わかれへんの?
ほなオレがね、オカンが好きだったクルマ、一緒に考えてあげるから、どんな特徴を言うてたか教えてみてよ。」


「国産車でな、」

「国産車ね、」

「トヨタが作ってて、」

「ほおほおほお、」

「今はプレミオていう名前になったクルマや言うねん。」

「あ~。
コロナやないかぃ。
その特徴はもう完全にコロナやがな。」


「コロナなあ。」

「すぐわかったやん、こんなんもう。」

「オレもコロナやと思ってんけどな。」

「いや、そうやろ。」

「オカンが言うには、死ぬ前の最後に乗っていたいクルマや言うねんなあ。」

「あ~。
ほなコロナと違うかあ。
人生の最後がコロナでええわけないもんね。」


「そやねんなあ。」

「人生の最後はね、『いつかはクラウン』言うて、クラウンに乗るもんやからね。
コロナ側もね、最後のクルマに任命されたら荷が重いよ。」


「そやねん、そやねん。」

「コロナてそういうもんやから。
ほなコロナちゃうがな。
ほなもうちょっと詳しく教えてくれる?」


「ライバルはブルーバードやった言うねんな。」

「コロナやないか!
BC戦争言うてね、昔コロナとブルーバードは熾烈な販売競争してたんやから。
でも戦争言うても最後どっちが勝ったとかではなかったし、結局ようわからんうちにみんな忘れてもうたんよ。
でもオレはね、会社側がお互いこっそり相談して両方とも名前変えて、もう一回戦争おっ始めよういう計画してたんやと睨んでるんよ。
オレの目は騙されへんよ!
オレ騙したらたいしたもんや!
で、よう見たらね、生産中止して名前変わったんはどっちも2001年なんよ!
オレはなんでもお見通しやねんから!
コロナや、そんなもんは!」


「でもわかれへんねん。」

「何がわからへんの、これで?」

「オレもコロナと思ってんけどな。」

「そうやろ?」

「オカンが言うには、子供の頃、何故かみんな憧れたって…」

「ほなコロナちゃうやないか!
スーパーカーブームの時でさえ全く見向きもされへんかったんやから!
だいたいね、コロナなんていうコロコロしてナアナアな名前ではチビッコに人気なんか出えへんのよ!
スーパーカーの定義てようわからんけど、カウンタック!とか、ベルリネッタ!とか、ストラトス!とか、名前だけ聞いてもカッコええんやから!
あと、ターボという響きにも憧れましたよ!
ほなコロナちゃうがな!
ほなもうちょっとなんか言うてなかったか?」


「マークⅡのもとになったクルマやて…」

「コロナやないか!
マークⅡはね、昔は『コロナ・マークⅡ』て呼ばれてたんやから!
でもそのあと何回モデルチェンジしてもマークⅢにもⅣにもならんでⅡのまんまやったという、わけわからんクルマやねん!
ほんでね、もうずっとマークⅡのまんまやとみんな思てたら、ある日突然マークⅩになってビックリしたんよ!
でも、次またモデルチェンジしてもやっぱりマークⅩのまんまやったというホンマにわけわからんのやからアレ!」


「なるほどなあ。」

「コロナや、そんなもん!」

「わかれへんねん、だから。」

「なんでわからへんの、これで?」

「オレもコロナと思ってんけどな。」

「そうやろ?」

「オカンが言うには、点数付けたら百点満点のクルマやて…」

「ほなコロナちゃうやないか!
コロナはいつも必ず80点やねん!
トヨタは80点主義やねんから!
無茶苦茶成績がイイわけではないんやけど、だからと言って全然ダメで落第するということもないスレスレのラインで切り抜けて褒めてもろてるお調子もんやねんから!」


「そやねんなあ。」

「ほなもうちょっとなんか言うてなかったか?」

「カローラより高いけど、クラウンよりは安いと…」

「コロナやないか!
コロナはね、クラウンは高くて買えへんけど、カローラではちょっと恥ずかしいと言う、ビミョ~に余裕がある人がちょっとだけ背伸びして買うクルマやねん!
でもコレやという拘りがあって選んだわけではないから、色を選ぶ時には無難な白を選んでまうんやから!」


「そやねんなあ。」

「コロナや、絶対!」

「わかれへんねん、でも。」

「なんでわからへんの、これで?」

「オレもコロナと思ってんけどな。」

「そうやろ?」

「オカンが言うには、それに乗りたいために必死で免許取る若者がたくさんいるて…」

「ほなコロナとちゃうやないか!
若いヤツはコロナなんて聞いたこともないねん!
コロナはね、仕事やとか家庭やとかで疲れ切って、クルマのことなんか考える余裕の無くなった中年のオッサンが、営業マンに唆されて適当に選ぶクルマやねん!
コロナちゃうがな!
ほなもうちょっとなんか言うてなかったか?」


「名前の由来は太陽のコロナやて…」

「コロナやないか!
コロナ言うとるがな!
トヨタはね、クラウンとかカローラとか、カリーナとかセリカとか、とにかく“C”で始まる名前つけたら売れると思てたんやから!
コロナや!」


「わかれへんねんて。」

「なんでわからへんの!?」

「オレもコロナと思ってんけどな。」

「そうやて!」

「オカンが言うには、開発者さんの拘りだらけのクルマやて…」

「ほなコロナとちゃうやないか!
コロナの開発者さんに特別な拘りなんか無いんやから!
とにかく誰からも嫌われないクルマにすることしか考えてないねん!
コロナちゃうやん!
ほなもうちょっとなんか特徴言うてなかったか?」


「特にこれと言った特徴は無いと…」

「コロナやないか!
これと言った特徴が無いのがコロナやねん!」


「そやねん、そやねん。」

「こういうネタ作るにしても特徴が無さ過ぎてツラいて、ブログ書いてる人が困ってるんやから!」

「そやねんなあ。」

「コロナに決まり!」

「でもわかれへんねん。」

「わかれへんことない、オカンの好きだったクルマはコロナや、もう!」

「オカンが言うには、コロナではないと…」

「ほなコロナとちゃうやないか!
オカンがコロナではないと言うんやから、コロナちゃうがな!
先言えよ!
オレが特徴無いクルマのネタ膨らましてる時どう思てたんや!?」


「申し訳ない。」

「ホンマにわからへんがな!
どうなってんねん!?」


「オトンが言うにはな、」

「オトン!?」

「ロータスちゃうかって?」

「いや絶対ちゃうやろ!
もうええわあ!」



----------------------------------------


どうも、ありがとうございましたあ~_(._.)_。



※ 個人の感想です。
ブログ一覧 | 雑感 | 日記
Posted at 2020/02/29 01:40:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

8/5 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

モス。
.ξさん

この記事へのコメント

2020年2月29日 4:14
おはようございます〜
大変面白く読ませていただきました!
笑ったので免疫力アップしてコロナ対策になると思います‼️
コメントへの返答
2020年2月29日 7:12
おはようございます~!
あ~ありがとうございます~!
今、暖かいおコメをいただきましたあ!
こんなんナンボあってもイイですからねえ!

お気に召していただけたようですので、ネタに1ターン追加しておきました(笑)
また少しでも免疫力アップしていただけますように…(-人-;)
2020年2月29日 4:59
コ◯ナ漫才面白い! (^◇^)(笑笑
しかしトヨタからそんな車種が出てたなんてことも知らなかったという、、、(。-∀-)
コメントへの返答
2020年2月29日 20:03
あ~ありがとうございます~!
今、(笑笑を頂きましたあ!
こんなんナンボあってもイイですからねえ!
あ、トヨタやなくて、トヨ「夕」(evening)ですんで、誤解のなきよう…(;゚∇゚)
2020年2月29日 6:43
おはようございます。
これは、蓮沼病の重大な症状の発見ではないですか?
会話のなかで、「ロ」が言えず「ロ」を足さならざるを得ないという、即ち、「ロータス」、衝撃的脳障害。
治療薬は、あるのでしょうか?
コメントへの返答
2020年2月29日 22:49
毎度(*´ω`*)ですぅ♪
いやこれは蓮沼病ウイルスやなくてコ□ナウイルス感染症です( ˘・з・)b
でも新型コ□ナやなくて旧型コ□ナやからセーフです。
てか、そもそもコロナやなくてコ□ナやから全く問題あれへんのです。
いやしかし赤エリのクマクマさん、ロータスだけ□やないて、よう見てますね!?(・∀・;)
2020年2月29日 7:09
おはようございます

悔しいけれど笑ってしまいました。。

ブル戦争、、、、
いつの間にか、、ようわからんうちに忘れてもうた、、、

最高です。

これは最高のネタです。。

コロナ、、、、座布団百枚!!っす
コメントへの返答
2020年3月1日 10:38
おはようございます~!

あ~ありがとうございます~!
今、座布団百枚ををいただきましたあ!
こんなんナンボあってもイイですからねえ!

いやあもう20年も前に生産中止になった大衆車のネタなんて誰も読んでくれないんぢゃないかと思いましたよ(;´∀`)
これで笑えるなんて、トシがバレますよ(笑)
2020年2月29日 7:30
なるほど!
要約すると毒を以て毒を制す、つまりクルマウイルスを以て新型コロナを制する!こういう事ですね!(`・ω・´)
コメントへの返答
2020年3月1日 10:52
そうです!
重症のクルマウイルス感染症患者は、新型コロナになんか負けへんのです!(ι`・ω・´)b
その代わり、クルマウイルス感染症で身を滅ぼします…(*_*;
2020年2月29日 8:05
まぁ、こんな大変なとき
更に出張前の忙しいときに
こんな、しょうもない
長文書くなぁ。
まあ、気をつけて
行ってらっしゃい。
コメントへの返答
2020年3月1日 18:41
いや別に出張前の忙しい時に書いたとは言ってないよ?( ˘・з・)b
迷ったけど上げたのが出張前だったてだけで…。
だって28年に一度の貴重な日なんだから、なんか残しておきたいぢゃん?(笑)
そもそも字をデカくして行間開けただけで、たいして長くないよね?ボクとしては(自爆)
2020年2月29日 8:08
中東がきな臭い時にもISISって車を出されていましたねぇ、トヨタ自動車さん。
コロナはファンヒーターとかのメーカーさんもあるけど、やれやれでしょうね。
早く良くなるといいなぁ。
あ、お手元のご姉妹も早く良くなるといいですね!
コメントへの返答
2020年3月3日 12:29
ISISかあ~そんなクルマありますたねえ(;゜▽゜)
コ□ナ以上に興味無くてどんなクルマなのかさっぱりわかりませんが…σ(*_*;)
因みにファンヒーターのコロナは新潟の会社ですけど、知人にコロナの開発部に勤務してる人がいて、今非常に迷惑してるって言ってますたよ(´ヘ`;)
ただでさえ暖冬で暖房器具の売り上げが悪いのに踏んだり蹴ったりですよね(;_;)
まあ、マスコミが飽きればそのうち落ち着くかと…少なくともうちの婆さんの退院よりは早いかと(T-T)
2020年2月29日 8:11
あら 意外とお笑い好きなんですね(笑)

先日 FR最後のコロナ「塗装するのでガラス外して~」と。
旧型だったので触りました 手洗いうがい 要りませんよねwww
コメントへの返答
2020年3月3日 12:38
うおっと!がらす屋さんフツ~にみんカラにコメ入れてきてるし!?Σ(・ω・ノ)ノ
なんか身内が職場に見学に来たようなムズ痒さが…(笑)

ちな、ボクのブログなんてアホなことしか書いてないですやん?
面倒なことはducanoriさんとかに任せてるんで…(;゜-゜)

あ~FR最後とか中途半端なコロナなら感染力は皆無ですね(;´∀`)
てかむしろ50年以上前の旧型の方がクルマとしてちょっとは病原性あるんではないかと(笑)
2020年2月29日 9:06
旬なネタを、これまた旬なM1ネタに乗せて
若い方は絶対知らないような昔話を・・
まじ えらいわぁ~(;´Д`)(笑)
てか・・
マークXが出てきて喜びますた(o ̄∀ ̄)ノ♪
コメントへの返答
2020年3月3日 19:10
えー?いやだなあーボクなんかいつも時代の最先端をイってるし、みんカラの皆さんの投稿もいち早くチェックしてるぢゃないですかー(棒)
いやX号がマークⅩなのかマークⅩⅠなのかも知らんけど、そもそも初代マークⅡてのが初代なのか二代目なのかわけわからんやんけ!ヾ(*`Д´*)ノ"彡☆ バンバン!!
2020年2月29日 10:06
いや〜電車の中で笑ってしまいました\(//∇//)\やだ〜♪

白銀号さんの職業が作家だったとは知らなんだ……って、違うか💦

これは忘年会(←ちょっとまだ先は長いけど)の時に使えますね❗️
あ、若い人には受けない鴨😅
コメントへの返答
2020年3月3日 19:15
あ~ありがとうございます~!
今、電車の中で笑ってる不審者をいただきましたあ!
こんなんナンボあってもイイですからねえ!

いや若い人にはなんのことかサッパリでしょうし、このネタでウケるいう時点でトシバレバレですやん?(・∀・;)
しかも忘年会て…
まあ忘年会の頃にはあの時の騒ぎはなんだったんだろうと笑って振り返られるとイイんですけどねえ…(;´∀`)
2020年2月29日 10:13
どうもです~✋😌

渾身の大作、アップ お疲れ様です。ありがとうございます🙇😄
めちゃ、
オモロすぎます!

うちも、親父がコロナ 何台か乗り継ぎました。懐かしいです😉
コメントへの返答
2020年3月3日 19:24
あ~ありがとうございます~!
今、ひろぽん∞☆さんから暖かい初コメをいただきましたあ!
こんなんナンボあってもイイですからねえ!

いやあ~こんな時期に何をふざけたことやってるんだとお叱りを受けるんぢゃないかとばっかり思ってましたから、皆様にご好評いただき嬉しいです(*^o^*)

…て、あ!ご、ご、ご尊父様がコ、コ、コロナを乗り継いでおられましたか!?Σ(・ω・ノ)ノ
い、い、いやあコロナは日本を代表するセダンの名車ですからね!(;゜▽゜)
まあうちの親父も昔三代目のコロナ乗ってましたけどね(^_^;
でも↑の話に出てくるのはトヨタのコロナぢゃなくて、トヨ『夕』のコ□ナですからね~ヾ(@°▽°@)ノあはは
2020年2月29日 10:15
トヨタもめちゃくちゃ詳しいですね(*´∀`*)ノ
このネタ書くには私なら半年掛かります。
で、最後に乗りたい車はCORONAだったんですか?( ̄。 ̄;)
ロータスならCORTINAでしょうか?

ブッダに教えを説くですが、お気を付けて行ってらして下さいm(_ _)m
コメントへの返答
2020年3月3日 19:28
いやそんな詳しいこと書いてへんやないですか?(・∀・;)
こんなんちょっとググれば一日で書けますって(;´∀`)
まあボクが最後に乗ろうと思ってたクルマはもう乗っちゃってるんで…
でもコルティナとセヴンも併せてツインカム揃えたいなあ~(゜-゜)
あ、でもそしたら23Bとか47とかも…(; ̄з ̄) ブツブツ

てことで、とりま、ただいまです…_(._.;_
2020年2月29日 11:15
大作でしたね〜

東京出張みたいだけど、新潟県内でもコロナ陽性が出たみたいなので安心して行ってきてくだされ。
コメントへの返答
2020年3月3日 19:32
いやあ実際フォントデカくしたり行間開けたりしてるだけでそんなに長くないんですけどね(;゜-゜)

まあもう日本中どこ行ったって同じですけど、やっぱ自分が県内一番になるとか一番の人に関わるのはイヤですからねえ( ̄▽ ̄;
2020年2月29日 20:25
あーあ全部読んじゃいましたミルクボーイネタ(笑)
コロナの様でコロナじゃ無いRT55(^^)
コメントへの返答
2020年3月3日 19:36
しょ~もない戯事を全部お読みいただき光栄でございます_(._.)_
うちの親父も昔三代目コロナ乗ってたんですけど、従兄がRT55乗ってて、ガキだったボクには違いがわかりませんですた…σ(*_*;)
2020年3月1日 6:55
LOTUS ILANじゃないかな?
コメントへの返答
2020年3月3日 19:38
そんなのイランわ!イラネッ(゚Д゚=)ノ⌒゚ポイッ!!
2020年3月1日 7:14
労作、ご苦労様(苦笑)
コメントへの返答
2020年3月3日 19:40
いや3314さん世代には釈迦に説法ですたね_(._.;_
わわ若いボクはよく知らないんで調べるのが大変ですたあ~(;゜3゜) フシューフシュー♪
2020年3月1日 7:51
久しぶりのブログかと思ったら、リアルタイムで旬なネタをぶっ込んできましたね❗️
めちゃくちゃウケました(笑)
新幹線の車内で執筆したのかな❓

東京は新型コ口ナに侵されているので、お気をつけてくださいね❗️
コメントへの返答
2020年3月3日 19:46
あ~ありがとうございます~!
今、ねるねるねるねの2のコナをいただきましたあ!
こんなんナンボあってもイイですからねえ!

いやあ~今年は何かと忙しいからもうブログ書くのやめようかと思ってたんすよ~σ('~`;)
でもこのネタちょっと思いついたら書くチャンス今しか無いかなと思って、出張前日に眠い目こすりながら死ぬ気で仕上げますたわ(笑)

で、新潟も増えてきましたし、もう日本全国どこでも一緒!(;´∀`)
2020年3月17日 1:43
こんばんは!
遅コメ失礼しますw

ミ◯クボーイ風のネタめちゃくちゃ面白かったですwww
しかもコロナについてメチャメチャ勉強になりました(笑)(笑)
こういうブログ面白くて好きです(╹◡╹)(╹◡╹)
コメントへの返答
2020年3月17日 11:50
あ~ありがとうございます~!
今、遅コメをいただきましたあ!
こんなんナンボあってもイイですからねえ!

いやあ~不謹慎とか言われるかと思いきや、皆様にご好評いただけたようで嬉しいです(*^.^*)
先日、某Pでお会いした通りすがりのかたにも、ブログ面白かったて言われてタマげますた(;゜▽゜)
でも↑の話に出てくるのはトヨ夕(とよゆう)のコ□ナ(こくちな)でして、トヨタのコロナとは一切関係ありませんので念のため(笑)
そもそもコ□ナのことなんか勉強する必要全くあれへんのですから!(爆)

プロフィール

「@まっきな
ぅおっと、見たことある包みが…(;゚∇゚)
いつもその紙が余って勿体ないので、ブックカバーとして再利用してますわ(笑)」
何シテル?   07/16 00:39
自己紹介代わりの略歴は、↓こちら(または↑メニューから)の『まとめ』をご覧頂ければ幸いです_(._.)_。 http://minkara.carview.co...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

蓮廃人への道 ~その4~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/13 02:47:12
ロータス・ヨーロッパな日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/15 19:44:34
ロータスのタイプナンバーについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/12 07:12:33

愛車一覧

ロータス エラン エラン姉さん (ロータス エラン)
子供の頃、初めて行ったサーキットで、隣に乗せてもらったスポーツカーがエランでした。 まだ ...
ロータス ヨーロッパ えうろぱ (ロータス ヨーロッパ)
少年時代のボクらのアイドルだったヨーロッパスペシャルです。 エキちゃんのメンテのために ...
ロータス エキシージ エキちゃん (ロータス エキシージ)
子供の頃から大の英国車党・ロータス党だったボクが、諸事情を乗り越えて漸く手にすることがで ...
ホンダ CBR929RR ホンダ CBR929RR
当時クラス最軽量の2000年型FireBlade(SC44)です。 ライトウェイト車党の ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation