• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EDDY mk4の愛車 [スズキ スイフト]

整備手帳

作業日:2024年4月28日

車検(2回目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
今回もブレーキメンテ⚙️とブレーキフルード🛢️の交換のみ。ホントにこのクルマ🚙はお金が掛からなくて助かります。走行距離24.332km、総額¥90.212 也。
2
バッテリーもまだ一度も交換🙅‍♂️していないのに、このペースだと次の次の車検まで持ってしまいそうな勢い🌬️です。
3
代車の新型スイフトで夜の高速🛣️を走ってみました。ぶっちゃけてしまうと自分が乗っているZC83Sより遅かった⤵️です 。100km巡航時の横風に対する安定感もイマイチな感じ😢で、残念。 まぁ車線保持機能はついてますけど..。
これらのネガ要素を補って余るほどの燃費向上🉐なりADASの性能爆上げ💣なりがあると良いのですが..😨
このあたりの情報📝はユーザーの声として今後少しずつ出てくるかと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

1ヶ月点検

難易度:

三回目の車検整備(車検のコバック)

難易度:

149255㎞ 車検

難易度: ★★★

2024.05 期限の車検終了

難易度:

4回目車検(79,763km)

難易度:

4回目車検

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月6日 15:32
こんにちは!
高速試乗は凄いですね😸
新型のユーチューブ等の評価は悪くないですが、パワーの出方は少し物足りないのか…私は新型のみならず83Sにも乗っていないので分からないのですが、スペック的にも速さでは53、83系が1番でしょうね。72系は気に入ってますが、裸の王様?になってるかもですね😅
コメントへの返答
2024年5月6日 18:11
街あかさん。こんにちは。コメントありがとうございます😊
最近YouTube やその他媒体で新型スイフトがよく取り上げられていますが、皆さんちょっとホメ過ぎ🙈かなぁと思っています。
高速道路上での加速については自分の様なド素人でも先代との違いが分かるレベルですので、効率性や燃費を高める為にメーカーも敢えてこのセッティングにしたのかも知れませんね🤔
塊感があってコーナリング性能も良く直進安定性もドイツ車並みに良いというZC72Sの真骨頂💍がその後のモデル(ZC83S•ZCEDS)に引き継がれていないのが残念です。

プロフィール

「3気筒 http://cvw.jp/b/2031559/47482902/
何シテル?   01/20 17:28
EDDY mk4です。 【車歴】 ユーノス ロードスター(NA6CE) 5MT ↓ VWゴルフ3 GTI 16V (E-1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

USBソケット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 03:41:14
USBソケット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 03:16:10
USBソケット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 03:11:18

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
ホントは前車ZC72S スイフトにもっと乗っていたかったのですが、走行距離14万キロでC ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ユーノスロードスター 1.6 Vスペシャル→ 7年目にして幌破損→VWゴルフ3GTI→オ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
イジリたくても予算が...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフIV GTIに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation