どうもこんばんは。みなさん連休を楽しみましたか?
さて土曜日に予告していたように、日曜日は愛媛へ行って来ました。
広島勢は途中のサービスエリアに集合。
Toshismさんもバイクで見送りに来られました。
10時にイオン今治店に集合ということでコンボイ走行。
かいちょーうさん、こんにちは♪
すぐにご開帳。4G64GDI(2400cc)です。
GDI専用オイルシールwww
レグナムはこんなところにアレが・・・
わいわいしていたら、RB26DETサウンドが・・・
ぱじぇぱじぇくんが来てくれました。
「アップガレージは開店してなかったですwww」
みんなが揃ったので、西条市にある「鉄道歴史パーク in SAIJO」へGo!
ぱじぇろーうくんと私は一度行ったことがあるのですが、南館が完成してからは行ってなかったのです。
0系新幹線がまずこんにちは。
coco運転士、全開走行で逝きましょう爆
DF50形ディーゼル機関車「1号機」がこんにちは。
三菱のディーゼルが搭載されています。
coco機関士、インタークーラーファンは大丈夫ですか???大笑
そして南館へ♪
ダイヤさん、シゴナナに吸い込まれていきました。
埼玉にあるC57はこちらでしたね。2012年にcookyさんに案内してもらいました。
ちなみにSLやまぐち号はC57の1号機です。
次にキハ65形急行用気動車がこんにちは♪
おやすみのところ失礼します、乗車券を拝見しますwww
お客さま、どうなされましたか?
会場内のジオラマは何故かパジェロがたくさん採用されていました。
子供たちをそっちのけて楽しんだパジェラー達
3時のおやつ?は、ランダーズくんがおすすめする「猪谷勉強堂」へ。
たこやき15個食べる方や太鼓まんを3つ食べる方と・・・
夕方になり、変〇パジェラーは松山市内へGO!!
途中で旧車ハイドラ御一行様と連続ハイタッチみたいな。
私は会社の後輩がバイトしていたと思われるマイセンへ。
明太子パンが有名です。

http://tabelog.com/ehime/A3801/A380101/38000888/
みなさんはパルティ・フジ衣山で待機
パジェロは駐車場へ放置?してレグナムとスカイラインとで華園へGO!!
満腹になり、駐車場へ持ってコーヒーしたりおしゃべりしたり。
そしてサイレンサー取り付けて本日のオフ会終了ピィーピーみたいな。

ネジ穴が合わないぜぇ~。
そんな感じでレグナム初疲労オフは無事に終了しました。
ランダーズくんはそのまま松山を徘徊?
我々は帰ることに。
1182ガレージin瀬戸田
そして、400馬力は姫路に消えていきました。
参加された皆様お疲れ様でした。
次回も何かオフ会が企画されるので参加してくださいね。
Posted at 2014/11/03 20:04:04 | |
トラックバック(0) | 日記