前半はいつもの自分用備忘録、あたしのメインカーであるアウトランダーPHEVの燃費記録デス。買ってから全ての給油記録を雑記と共に綴っています。
お盆デスね〜。皆様、如何お過ごしですか?
アタシの勤務先は超ケンチンボな会社なので、夏期休業は13日〜15日の3日間だけです(涙)
今年は父親を亡くしていますので新盆にあたりますが、それとは別に田舎なので、13日は3箇所の墓+4箇所の仏壇をお参りハシゴする強行軍。とても忙しい一日でした。
さて、
今回の走行距離は
1512.3km。
今回の給油は37.25L(122円/L)
複合燃費は約40.6km/Lでした
あれれ〜?、燃費、落ちとるやん…。
遠出した訳でも、充電忘れた訳でも無いのですが…。しいて言えば暑いだけ? う〜ん、いつもなら2〜3ヶ月は無給油な時期なのですが変ですね〜。コレといった原因に覚えもありませんし(謎)
リコール受けてからハイブリッド走行時、エンジンが停止する事が多くなった気がする… と先月に書きまして、実際は燃費が悪化しているのでナンですが^^;、やはりハイブリッド時の燃費が良くなっている気がします。
前はハイブリッド走行の燃費は14km/L前後だったのですが、最近はフツーに16〜17km/L出ます。実際、このサイズのSUVで、これだけの燃費が出ればかなり満足度高いのでウレシイ限りですね。
アウトランダーPHEV乗りの皆様、如何ですか? やはり気のせいでしょうか…?
さて、後半は不定期で紹介しているOTZベース日記ですが、8月分の改修が完了しました。
とは言っても、最近は暑くてなかなかOTZベースでクルマいぢりできないので、予定を変更してとある設備を付けました。
その設備とは…

じゃ〜ん、扇風機デ〜スw(OTZベース備品、第8号!)
楽天のポイント使って3千円未満で買えました〜(^o^)
まぁ、扇風機があっても暑いモノは暑いので、作業できるのは早朝だけですが…w(エアコン、欲しい…)
で、早朝からナニしてたかと言うと先月、ムダに手をかけてたS660のリアエンブレム(ホンダマーク)はマットブラックで塗装して車体に取り付けました。

ホンダ、ホンダ主張しなくなって良い感じ。
ホンダファンの方には怒られるかもしれませんが、正直、ホンダのエンブレム、好きじゃないんデスよね〜^^;(注>ホンダが好きじゃないでは無い)
まぁ、エンブレムで一番好きじゃないのは日産なんですけどね〜。逆に好きなのは…?? う〜ん、やっぱ三菱デスかね〜。クルマに限らず使われてますが、シンプルで一番カッコイイかも。(あくまで、ロゴデザインとしてのハナシ)
話しが逸れましたがS660のエンブレム、フロント側は未だ試行錯誤中。来月には取付けるつもりデス(^_^)
えっと、エンブレムの他でしていた作業は…
タイヤのホワイトレター(with ポスカ)
少し前に師匠に相談して、やっと決行しました。
仕上がりはこんなカンジ。
うひゃー、カッコイイっす。
S660ってナンかダックテールとかホワイトレターとか、アメリカンなテイストがやけに似合うなぁw
んで、お出かけ時にふと隣のクルマに写る自車をみてうっとり(バカ)
思わず写真とったりして…アハハ。
ブログ一覧 |
燃費 | クルマ
Posted at
2017/08/15 17:03:54