• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

English cockerのブログ一覧

2009年02月28日 イイね!

ゾロ目ゲット! ならず・・・orz

今まで無頓着に走って来たおかげで、ゾロ目は気にしてても気がつかない内に通り過ぎてばかりでした。
みなさんのゾロ目報告を拝見して、「今回こそやってやろう!」って気になって集中してたんですが、車を乗り降りしてる内にやっぱり忘れて・・・(汗;
思い出したのは数キロ手前!

十分じゃん! と思われるでしょうが、そこは流れに乗った一本道。
走りながらアセアセしてコンデジを取り出し、メーターの前でカウントダウン!
トンネルの中で「3、2、1、パシャッ♪」

よっしゃ、げっとぉーっ!



ハレーションで見えないじゃん!(アセアセ

1車線のトンネルの中、停車するわけにもいかないし(焦
迷惑掛けない程度にスピード落としながら、コンデジを「フラッシュなし」にセッティングして(忙

まだメーター大丈夫♪ 再度撮影!



今度こそついに!!(喜
あれ? なんか違うような・・・(汗;

パッと見、ゾロでしょ?! 5も6も字が似てるから認めてちょ♪
ホントは『am5:55 5,500rpm 5.5L/h』までコダワッテやろうと思ってたんですが・・・orz

あ、'07.07.29 納車後1年7ヶ月(内4ヶ月入院)の走行距離です。
過走行クラブ副会長、そろそろヤバイんじゃないかと思うんですが(汗;
Posted at 2009/02/28 16:14:15 | コメント(17) | トラックバック(0) | AudiTT | クルマ
2009年02月23日 イイね!

楽しい雨のツーリング♪

九州組のツーリング、最近なぜか雨ばかりなんですよねぇ(汗;
当然、「雨男は誰だ!?」って話になるんですが、うちらの定説では
tomo147君 と motor synchroさん の二人の組み合わせが雨を呼ぶのだということになっとります(素

半年前 08 9/21 のツーリング。
ここから二人の雨伝説は始まったんですよね。

 
すごい水しぶき! これはこれで楽しかったけど♪


どうです? すごいでしょ、二人の合わせ技!(爆

2/21(土)は見事な晴天だったのに、当日2/22(日)は何とかもつか?という微妙な天気(汗;
でも、今日はMSさんはお仕事(残念!・爆)で来れなくて、片割れのtomo147君だけだから大丈夫でしょう♪
ところが、なんと! 律儀なMSさんが集合場所のSAにお見送りに!(驚

その途端、シトシトと・・・(涙) 
やっぱりね!(爆

MSさん、お見送りありがとうございました m(_ _)m


毎度のTTとAlfaのツーリングですが、今回の参加TTは①Trainerさん ②ba ru toさん ③私 に加えて新しいメンバーa156ttさんが加わり、計4台になりました♪
a156ttさん、ご参加下さってありがとうございましたm(_ _)m 
走りも楽しかったですけど、うちらは飲みも楽しいですから、今度はお泊まりで飲みにいらして下さい!(笑
これにbird君が加わればもっと賑やかになりますねぇ(嬉

Trainerさんはちゃくちゃくと機能系モディいっちゃってるし!
帰りの高速の加速、全然付いていけませんでした・・・orz

負けず嫌いのba ru toさんは、さらに5mm車高落としてるし!
2mmの差で車高短・九州ナンバー1の座を奪われました・・・orz


九州組・若頭:taka-Breraご夫妻をペースメーカーに
疲れないペースで晴天なら絶景と思われるご機嫌な道をランニング!
雨だったけど楽しかった~(^o^)/
taka-Breraご夫妻の入念な下見とプランニングのおかげで、ゆとりのスケジュールで事故もなく楽しく過ごせました。


生月大橋


で、橋のたもとに集合~! 


さすがTT軍団!
枠にキッチリ&頭も揃い!!

黒156のtipoさん、ど真ん中停め!(爆

あ~んど、九州組の魔王と若頭 ↓


なんで、ちゃんと停められませんかねぇ(笑
知らずに文句つけたら怖い目に会いますから、気をつけましょうねぇ(素
まっ、オーナー見たら誰もそんな気は起きませんけど(汗;
あ~、お友達で良かった♪


総勢14台
アルファ8台
(939spider×2・Brera×1・159×1・147GTA×1・GT×1・156×1・916spider×1)

AudiTT4台
(TTR×1・TT×3)

フォルクスワーゲンルポ1台・コペン1台

楽しく過ごさせて頂きました。
ツーリングはもちろん、お食事も美味しくてお腹いっぱいになりました。
taka-Breraご夫妻、この度は大変お世話になりました。
安全で楽しいツーリングを企画して下さって、ありがとうございました。
また次もお願い致します!(爆


ツーリングのお次は・・・、
そろそろ飲み会の季節じゃありません?(にやっ
Posted at 2009/02/23 21:26:59 | コメント(18) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2009年02月13日 イイね!

メタボな私。その後・・・。

最近、何気に呑んでばかりの私です(汗;
みなさん、お元気ですか? 私は呑み疲れです(爆

ということで、昨年10月から取り組んでいたダイエット、停滞してます(汗;
体重は10月 69kg⇒12月末 63kgにはなりましたが、そこからほとんど減りません(涙
これが停滞期?
まっ、大いに飲み食いしてればそうだよなぁ。自転車に乗る回数も減ってるし・・・。
増えないだけ大したモンだ♪

実は1月中旬から筋トレ始めたんです。
といっても、2kgの軽いダンベルを通勤中の車の中でやってるのと、家で腹筋・腕立て伏せをちょっとやる位ですが。
家族の者に言わせると「顔の感じとか2重あごは全然変わらん!(断」とのことですが、「お腹は凹んだよねぇ」と言ってくれてます。
腹囲は10月 89cm ⇒1月 82cm とメタボの基準を卒業しました。でも、目指す『腹筋ワレワレ』には程遠いです(涙


で今日、CTで内臓脂肪をチェックしてみました。
12月に尿管結石で撮った時のCTとの比較です。

【12月3日】               【2月13日】                       
 
↑赤○は尿管結石の場所です(痛)

どうでしょう?皮下脂肪は変わりませんが、内臓脂肪が減ったように見えません?
実際に面積を計算してみると・・・

【12月3日】 11,248平方㎜         【2月13日】 7,535平方mm
 

なんと、33%減!(驚
内臓脂肪が2ヶ月前の2/3になりました!(喜
我ながらスゲェー!

良く見ると、背骨の両横の腸腰筋も太くなってるような♪
【12月3日】               【2月13日】
 

筋肉が付いて体重減少が鈍っているのかな♪
でもですねぇ、肉体改造しても決してモテナイんですよねぇ(涙
お顔がイケてないから・・・(泣
ムーンさんみたいなダンディーに(アゲアゲ♪)なりたいんですけど、ムリだよなぁ・・・orz

何のためにダイエットしてるかって?
もちろん健康のためです!(爆
↑極大文字じゃないところが弱いよね(笑
Posted at 2009/02/13 19:35:45 | コメント(20) | トラックバック(0) | 健康 | 日記

プロフィール

「Lamboghini day at Suzuka circuit http://cvw.jp/b/203344/46771933/
何シテル?   02/26 19:54
English cocker spanielを2頭飼ってます。これがHNの由来です。 1stTT 1.8Tquattroから2ndTT 3.2quattro、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1234567
89101112 1314
15161718192021
22 2324252627 28

リンク・クリップ

雑日記 42 / オオタニサン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 14:48:38
第1弾の太陽光発電システムが完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 15:49:29
結局オープンカーになりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 10:29:42

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
まさか自分がスーパーカーの類に乗れるとは考えたこともなく、無縁の世界だと思っていました。 ...
ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
Huracan sterrato、オーダーから約13ヵ月後の2023/12/06ディーラ ...
シボレー コルベット クーペ cocker号 (シボレー コルベット クーペ)
子どもの頃に初めて作ったプラモデルがコルベット(C2)でした。 C2のエッジの効いたシャ ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
リアウイングが付いていない極初期の1.8Tクワトロ。スタイリングに一目惚れして即購入。納 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation