• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月21日

北海道( ̄(工) ̄)

北海道( ̄(工) ̄) 仲間3人と車4台で北海道行って来ました!

ハイドラが落ちてフェリーの航路がおかしくなっていますがご愛嬌

10日間もちろん車中泊&テント泊なんで宿代は0円でした( ̄(工) ̄) 

コイツら全員みんカラに居ます

自分はこうしたら脚を伸ばして寝れました↓


オロロンラインは本当に素晴らしい道だ


帰りは太平洋沿岸の下道アタックでした(爆)
当然、被災地も通りました
特に福島第一原発の前を通る国道6号なんて、通る2日前まで立入禁止でした…

今は車のみ通行できます

それゆえ街は未だに痛々しい状況でした
東電さん..どう足掻いてもあんたら悪もんやで…


で、無事東京に帰還しました!

爆弾を抱えたボロい車4台が途中で壊れずに還って来れたのは凄いことなんです!!└(՞ةڼ◔)」

しかし、何事もなかった訳ではない
道中フロントタイヤがこうなりました

岩手のイエローハットで新品のエコタイヤに替えてもらいました💣
高かった...

でもこれは紛れもなく最高の旅でした( ̄(工) ̄)

人生で一番楽しかったんじゃないかと思います

ちなみにフェリーではシャコタン規制くらいましたw



最後に、走行距離とかかった費用を載せときます↓
2700km
ガソリン代2万
フェリー代4万
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2014/09/21 22:44:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この日は⑦。
.ξさん

REIZTRADINGさんからのお ...
まおうアニキさん

梅雨入り本番の日曜日を迎えました( ...
kuroharri3さん

サスアーム 形状修正 @スーパーセ ...
sshhiirrooさん

オイル交換のために約800km走る ...
なみじさん

しんどい週末
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2014年9月21日 23:20

すげー楽しそうで羨ましいわ┌(┌^o^)┐

オレは直してすぐのアルトワークスで、静岡まで下道で行って帰ってこれたのがうれしかったなwww
コメントへの返答
2014年9月21日 23:34
ドラシャがそろそろ逝きそうで恐かったわw

それは嬉しいやろな^ ^静岡は広いもんな〜
2014年9月21日 23:51
すげぇ!
超楽しそうw
こんな旅してみてぇわ~(゚∀゚)
コメントへの返答
2014年9月22日 0:11
楽しいぞ!
タイヤの残りには気をつけて…w
2014年9月22日 0:45
意外と2700kmくらいなら走れそうな気がしたw
来年の夏は俺も単身北海道アタックしてみる。
コメントへの返答
2014年9月22日 7:05
タイヤと温泉は要確認やで

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ダッシュボード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 12:37:53
ERC リヤ ハーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 00:12:17
ディスト・ブラインドカバー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/31 19:56:18

愛車一覧

マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
マツダ ルーチェに乗っています。
ダイハツ ミラ 検切れにつき保管中 (ダイハツ ミラ)
ダイハツ ミラTR-XXアバンツアートR前期型 5MT 初めての愛車で、学生時代4年間を ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
大阪の師匠からタダで譲って頂きました! 1994年式 Sr.1.5 82000km 4 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2015 9.13 友人(みんカラHNあんたて)がGTRに乗り換える為6万で譲り受けまし ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation