• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カクタスのブログ一覧

2011年10月19日 イイね!

やってもうた(>_<)

やってもうた(&gt;_&lt;)
オルタ分解したんで、ブラストしてそれなりに綺麗だったフレームの掃除をついでに…と思い、強アルカリ性の床用洗剤にブッ込んだまま放置して、お風呂(この時点で忘れてました…)⇒次の日出社⇒帰宅後思い出して引き上げてみると… やりました! 漬け込みすぎて変色!!(T_T) 以前日産系アルミキャリパーで ...
続きを読む
Posted at 2011/10/19 09:36:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月12日 イイね!

めげました…

めげました…
遅れながら、9日は府中YEGヒストリックカーフェスティバルに参加してました。 他のイベントでも何度かお会いしているスバル360オーナーさん「今回はアクティ消防車」とお話がしたく、何度か顔を覗けましたが結局会えず、(お出掛けしてたみたい)終了間際に声を掛けて頂き、短いながら軽くお話出来ました。 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/12 23:42:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月29日 イイね!

走行OK!!

走行OK!!
オルタプーリーとデスビキャップがクロームメッキでお化粧されて帰って来ました。 ちょっとイヤラシイ位デスビキャップに写り込んでますが…テカテカ★ 大分前に組み付けてましたが、タイミングライトを持っていなかったり、時間が取れなかったりと放置状態が続いてたもので… テスターでデスビの点火時期を調整し ...
続きを読む
Posted at 2011/09/29 22:52:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月23日 イイね!

完成!!

完成!!
オルタプーリーの加工が完了しました。 三菱プーリー軸の内径が17.03mmでしたので、カラー及びデンソープーリー内径を17.01mmに仕上げました。 また下の円形の物二点はアルミの削り出しで自作したデスピキャップです。 取り付けた状態が右上の画像で… なぜ外したかと言いますと、プーリー&カラーと一 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/23 04:37:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月21日 イイね!

オルタ改良

オルタ改良
サンバーのダイナモを、スバル何かの平成一ケタ台のオルタに流用変更してますが、電気負荷が大きく、ライトを点灯した場合、500回転程度アイドリングが変わって(下がって)しまう為、プーリーを拡大して抵抗を減らしたいと思います。 現状オルタは三菱製(プーリー外径66.5mm)ですが、Yオクで画像を見て、 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/21 06:36:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月06日 イイね!

ナンボ持つん??

ナンボ持つん??
相変わらず平成車と昭和車を行き来してます(^^ゞ 一週間程前の作業になりますが… エブリィのフォグに使用していたHIDのH3Cベリーショートなバーナーが切れたので、某オクで二本セット1980円のショートなバーナーに交換しました。 フォグの奥行きの関係で、ショートなタイプじゃないと接触しちゃうので ...
続きを読む
Posted at 2011/08/06 22:50:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月21日 イイね!

トランク分解!!

トランク分解!!
久し振りにチェイサーに手を掛けました(^^) オプティマ・イエロートップにてリアバッテリー化を行なっている為、トランク側から充電を行なおうとしましたが… バッテリー後にキャパシタ1uFを二連発装着してるんですが、キャパシタの影響からか、パルス系の充電機では充電してくれません(汗) これからのメン ...
続きを読む
Posted at 2011/07/22 00:17:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月17日 イイね!

セッティング

セッティング
久し振りに乗り回してみたら、キャブの調子がイマイチなので、ジェットの番手を落としてみました。 3月頃から触ってなかったので当り前か… 今現在メチャ暑いですし… 交換後試運転したかったのですが、ここでTime Out 次の空いた時間までのお楽しみ♪ これから仕事です…(^^ゞ
続きを読む
Posted at 2011/07/17 16:44:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月15日 イイね!

産業遺産

産業遺産
今日は車屋さん(主治医)に用があったので、暑くなる前に…と思い、首に保冷剤二個包んだ手拭いを巻き、冷やしたお茶と団扇を用意し、サンバーのベンチレータを開けてバイパスを爆走しましたが… 暑すぎて頭が少々溶けました(>_<) 到着したら開店前だったので、近くに放置されているハイゼットバンに会いに行っ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/15 22:48:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月21日 イイね!

ラテラルオレテル??

ラテラルオレテル??
見事に折れました!! これ見て何か分かりますかね?? しかも家族サービス中&走行中です(大汗) もう勘弁して下さい状態でした… スズキスポーツ加工品の調整式ラテラルなんですが、きっちりセンターも出てたし調整ボルト部は加工無しのスズキスポーツ製です。 直線道路を60km位で走ってたんですが、い ...
続きを読む
Posted at 2010/11/21 23:52:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「見なきゃよかった… http://cvw.jp/b/203410/44891171/
何シテル?   02/28 23:58
お金を掛けずに自作&ワンオフで楽しんでます。 乗るのも好きですが、最近は作るのも楽しい今日この頃…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル360にセミトラVer2を装着しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/10 09:04:54
仕事納め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 19:37:37

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
チェイサーからサンバー360へ乗り換え… 完全な定番外しです(^^ゞ 稀少な??空冷2 ...
スバル サンバー スバル サンバー
廃車体ではお馴染みですが、現役サンバーシリーズでは人気のない4代目で、今では滅多に実動車 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
こんな車ですが、誰か引き継いで頂けませんか?? プライスは要相談ですが、破格で放出します ...
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
めちゃめちゃお気に入りの車でした。 MOON大好きなもので・・・ジャンルが違いますが(^ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation