• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カクタスのブログ一覧

2013年11月23日 イイね!

調べてみたものの…

調べてみたものの…旧車乗りのお友達に、各メーカーのブレーキローターの寸法が分かる資料がないか聞かれましたが、ついついエヌボのブレーキも気になりまして…

特に効きに不満はありませんが、ホイールを16インチに交換するとローターが小さいかなぁ~~ 的な軽いノリです。

写真が無いんですが、ちょうど知り合いの初代フィットGD3後期1.5Sがパット交換を行うとの事で、立ち合わせて頂きました。

まずローター径を確認しましたが、260mm弱ありまして、外させてもらった所……   重い!!  当たり前なんですが…
エヌボ純正230mmから比べると、1キロ以上(1.5キロ位??)は重いようです。

キャリパーも?? ホースが繋がったまま持たせてもらいましたが…  これまた重い!! 明らかに大きさもデカイので仕方ないですが、これも1キロ以上かも…
キャリパー&ローターを合わせると、2キロは軽く越えているようです。

左右で4キロ以上… いや5キロ位かも……

エブリでランディのキャリパー&ベンチローターを流用した時より、遥かに重いです。

低・中速のみのCVT車に、これ以上のバネ下重量UPは…
ローターのみ流用して、エヌボ純正キャリパーにオフセットステーを製作する案も考えましたが、660の街乗り車でのメリットが見出せず…

フィットGD3前期の240mmローター&キャリパー流用も考えましたが、ローター径10mmUP&キャリパー重量UPでは、バネ下重量の増加だけで、殆ど変化は感じられないでしょう。

他にもアルミ製のスカイライン純正4ポットキャリパー&260mmローターの組み合わせも考え、楽しく想像を膨らませましたが、マスター容量の問題が…
間違いなくブレーキが奥になり、コントロール等の問題が予想出来るので、大容量のマスター交換が必要になると思います。

もう少し4000回転から上が回ってパワーが付いて来るなら考えますが…
燃費悪化&車の動きが悪くなるだけで、失うものの方が多いですね(>_<)
多少の加工で付きそうなんで(多分)、良いプランだと思ったんだけどなぁ…
見た目だけって言っても、誰も気付かないでしょうし…

う~ん… 止めときます(^^ゞ


あっ、初代フィットのGD1・1300の後期S以外のモデルは、エヌボとローターは同じみたいです。



Posted at 2013/11/23 00:56:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「見なきゃよかった… http://cvw.jp/b/203410/44891171/
何シテル?   02/28 23:58
お金を掛けずに自作&ワンオフで楽しんでます。 乗るのも好きですが、最近は作るのも楽しい今日この頃…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
345 6 789
101112 13 141516
171819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

スバル360にセミトラVer2を装着しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/10 09:04:54
仕事納め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 19:37:37

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
チェイサーからサンバー360へ乗り換え… 完全な定番外しです(^^ゞ 稀少な??空冷2 ...
スバル サンバー スバル サンバー
廃車体ではお馴染みですが、現役サンバーシリーズでは人気のない4代目で、今では滅多に実動車 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
こんな車ですが、誰か引き継いで頂けませんか?? プライスは要相談ですが、破格で放出します ...
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
めちゃめちゃお気に入りの車でした。 MOON大好きなもので・・・ジャンルが違いますが(^ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation