• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カクタスのブログ一覧

2015年09月18日 イイね!

チャンバー出来ました!

チャンバー出来ました!ついに完成しました~~

360サンバーのチャンバー!

主治医の全面協力で形になりました(*^_^*)



膨張管はステンレス製、100φから25φに絞り、バイク用のサイレンサーを取り付けてます。
膨張管の切った張ったは主治医の作品、ステー関係や50φ⇒25φのテーパー部及びフランジは削り出しの自作品です。

本当は各気等で膨張管を分けて製作するのがベストなんですが、重量も増しますし、ヒーターを犠牲にしたくなかったので、純正マニはそのまま使用してます。

主治医曰く、「純正マニ使っても、ある程度の効率UPは望めるし、上回す必要ないがぁ~」で、この形に決定!


ボディ加工は一切無しで仕上げたので、サイレンサーステーも鉄板から切り出し、既存の穴を利用して防振ゴムを固定してます。
バンドはキジマ製ですが…


膨張管の固定ステーは車両側が鉄板の切り出し、膨張管側はステンレスの板を切って2枚で溶接補強してます。



牽引フックは切らずに対応したので、非常にレイアウトに難儀しました。
地上高の関係もあるし…


走行テストの所、4千回転以下が若干弱くなった感じ?? だったので、サイレンサー前フランジ部で少々口径を絞った所、かなり良い感じに!
下も犠牲にならず4千から上の伸びも最高です!!

メインジェットを5番上げて走行テストの所、こんがりキツネ色に焼けてます(^^)

ただこのエンジン、回してパワーが出るわけじゃないし(ピストンも重いし)、耐久性も考慮すると、6千回転を上限としました。

音量は許容範囲内ですが、もう少し絞りたいので、サイレンサー内部をNSR250純正と同じように隔壁タイプに改造しようと考えてます。

まあ… しばらく遊べそうです~(*^_^*)


Posted at 2015/09/18 15:33:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「見なきゃよかった… http://cvw.jp/b/203410/44891171/
何シテル?   02/28 23:58
お金を掛けずに自作&ワンオフで楽しんでます。 乗るのも好きですが、最近は作るのも楽しい今日この頃…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  1234 5
6 789 101112
1314151617 1819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

スバル360にセミトラVer2を装着しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/10 09:04:54
仕事納め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 19:37:37

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
チェイサーからサンバー360へ乗り換え… 完全な定番外しです(^^ゞ 稀少な??空冷2 ...
スバル サンバー スバル サンバー
廃車体ではお馴染みですが、現役サンバーシリーズでは人気のない4代目で、今では滅多に実動車 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
こんな車ですが、誰か引き継いで頂けませんか?? プライスは要相談ですが、破格で放出します ...
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
めちゃめちゃお気に入りの車でした。 MOON大好きなもので・・・ジャンルが違いますが(^ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation