• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カクタスのブログ一覧

2014年01月14日 イイね!

農協のブルーバード♪

農協のブルーバード♪すみません、前回に続き、廃車体ネタの放出です。

バン繋がりで、少し廃車体ネタで引っ張ろうかと…
 

今では純粋な「草ヒロ」と呼べる車両も少なくなってきた、ブルーバードのバンです。

この車両、元某農協関係の出身のようですが…


このブルちゃん、数年前に消えてしまいました…(涙)

画像は7年前のものですが、後ろのKRサンバーバン・ロールーフは未だ現役です!!

「王国・○取の梨畑」ですが、少しずつながら撤去されているのがショックです…






Posted at 2014/01/14 22:03:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月12日 イイね!

コルトなギャラン♪

コルトなギャラン♪

今回は久々の廃車体ネタです。


かなりの台数を溜め込んでますが、殆どネタとして放出する事がないので、たまにゃエエかなと…


今回は多分廃車体でも現存している車両が少ないと思われるコルトギャランのバンです。

バンってのが希少ですが、よく見ると…


2ドアのバンなんです!!

4ドアは見た事があるんですが、2ドアは…
全国的にも少ないのでは… と思うんですが、どうなんでしょう??

商用車好きの私としては、起こせる状態なら手を出してしまうかもしれない一台です(*^_^*)

Posted at 2014/01/12 23:22:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月05日 イイね!

お正月早々のキャブセッティング

お正月早々のキャブセッティング明けましておめでとうございますm(__)m
今年もよろしくお願いいたします。

お正月連休も今日で終わり… あっという間でした。
毎年、休みの間に廃車体探索に出掛けるのが恒例でしたが、今年はタイミングを逃し、連日飲んだくれておりましたので、連休最後に久々に作業してみました。



昨年末にスバル360のツーリングに参加したんですが、帰りの某道路で水冷サビサビR-2と2台で高速ドライブ(バトル??)となり、「○ゅう十キロ」オーバーになった所でサンバーが失速…
カボガボって感じなんで燃料が濃いようです。
何とか回っていくんですが、上りになると完全にアウトでした。
水冷R-2は… 気持ちよく加速していきます。
こりゃイカン…

帰宅後、すぐにプラグを確認の所、やはり真っ黒でした(汗)
しっとりって感じで…
て事で、今日ソレックスのメインジェットの交換を行いました。

まずジェットカバーを外します。


こんな感じ。
接触面にシリコンを薄っすら塗布しているのでガスケットが付着しません。
ガスケットの再利用には最適です。


次にジェットブロックを専用工具(ショックドライバーのピットを加工した物)で外します。

無事に取り外せましたが… キャブを入手した時点でジェットブロックの工具を掛ける部分が多少痛んでました。
こればっかりは仕方ないんですが…
このジェットブロック、R-2SS用ソレックスと普通車用とは微妙に違うんです。
これは乗用車用… R-2SS用の新品が欲しい…
メインジェットの交換前は110番でした。


用意しておいたメインジェットです。番手は105番…
実はメインジェットも現在は入手不可能で、「ケイヒンの丸大」で代用してます。

ハイリハイリフレハイリホ~♪♪… すみません、丸大違いです…
おっさんなら分かるネタですね(汗)

ジェットは昨日ルート3○まで買いに行って来まして…
105番持ってなかったんです(^^ゞ


実際は微妙にネジピッチに違いがあり、少々強引にねじ込んでいく感じになります。
一度ねじ込んでしまえばジェット側が馴染むので、最初はラスペネを塗布した上で半回転回して一回転戻すを繰り返します。


MAXまでねじ込んだ後に一度外して洗浄し、ブロックに組み付けました。


ジェットブロックをキャブに組み付け、ジェットカバーを固定します。


完成~♪
エンジンを始動…
問題なくアイドリングしてますが… ここでtime up…


試運転はまた後日(いつかは不明)となりました~
Posted at 2014/01/05 19:38:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月30日 イイね!

スバル360ツーリング♪

スバル360ツーリング♪年末ではありますが、今日はスバル360系ばかりでツーリングに行ってきました♪

360系でのツーリングは初めてでしたが、5台のスバルが集ってドライブ… 楽しすぎる~♪

画像はありませんが、日生で「かきおこ」を頂き… 美味すぎる~♪ 



水冷R-2オーナーさんが、渋滞時に撮影してくれました(*^_^*)


う~ん、やっぱり楽しい~~♪♪

参加された皆様、お疲れさまでした。
充実した楽しい一日を過ごせました。
また誘って下さいね~(^^)/



2013年も残すところあとわずかとなり、今年もたくさんの方々にお世話になりました。ありがとうございました。

皆様、良い年末年始をお過ごしください。
Posted at 2013/12/30 21:55:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月24日 イイね!

牡蠣パーティ♪

牡蠣パーティ♪毎回車ネタばかりですが、今回は嗜好を変えまして…

年に三~四回、自宅で地元の友人達と定期的に飲み会を行うんですが、昨夜は庭でバーベキューコンロで炭をおこし、牡蠣パーティ?? いや、牡蠣以外も手羽先や焼き鳥などを焼きまして、ワインで美味しくいただきました。

今回は友人三人とカミさん・娘の六人で開催♪

牡蠣は昼間、車で40分位の港に直接買いに行き、10kgの購入予定が2kgオマケして頂き12kgに、金額も4200円から4000円に引いてもらいました~~ おばちゃん、ありがとうヽ(^o^)丿

ワインは各自持ち寄りましたが、時期が時期だけに、絶対誰かボジョレーヌーボーを持って来る!!と予想し、牡蠣メインなので白ワインを用意しておきました。

予想通り、ボジョレー見参!!

ただ、牡蠣メインと伝えておいたので、結局白ワインが4本集まりまして…

ボジョレーって牡蠣に合うのか??(赤なので) と言いつつ、初っ端に飲んでみると以外にイケる…


モリも美味しかったのですが、シャブリは牡蠣にベストマッチでした。


結局牡蠣の後は手羽先・焼き鳥・ウインナーを美味しく頂き、他にも焼きチーズとか薄揚げを焼いてみたり…
薄揚げは焼いて醤油を少々付けて頂くと最高です!!
ワインにも合うし(#^.^#)

チーズフォンデュとフランスパンも用意してたんですが、牡蠣や薄揚げを付け付けして食べる友人も…
(以外にイケるらしい…)

他にカミさんの実家の畑から収穫した「ちしゃ」(萵苣)と水菜とスモークサーモンのサラダ(ドレッシングは柚子胡椒の自家製)と、デザートはティラミス(自家製)をカミさんが用意してくれました。

結局ワイン4本を空け、芋焼酎の赤霧島を少々、メインの牡蠣をお腹イッパイ頂きました。


たまには必要ですね~~ 息抜きも!!


Posted at 2013/11/24 21:38:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「見なきゃよかった… http://cvw.jp/b/203410/44891171/
何シテル?   02/28 23:58
お金を掛けずに自作&ワンオフで楽しんでます。 乗るのも好きですが、最近は作るのも楽しい今日この頃…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル360にセミトラVer2を装着しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/10 09:04:54
仕事納め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 19:37:37

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
チェイサーからサンバー360へ乗り換え… 完全な定番外しです(^^ゞ 稀少な??空冷2 ...
スバル サンバー スバル サンバー
廃車体ではお馴染みですが、現役サンバーシリーズでは人気のない4代目で、今では滅多に実動車 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
こんな車ですが、誰か引き継いで頂けませんか?? プライスは要相談ですが、破格で放出します ...
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
めちゃめちゃお気に入りの車でした。 MOON大好きなもので・・・ジャンルが違いますが(^ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation