
12月になってしまいました。
一年あっという間ですねぇ・・・これも年のせいか・・・orz
やっと仕事に慣れてきた、今日この頃ですが、また風邪を引いてしまいました。
寒気が全身に回って、気持ち悪くなったので、お仕事を早退して、そのまま翌日も休みになってしまいました。なんか毎月休んでるみたいで、申し訳ない気分です。
今のところ、仕事もそんなに忙しいわけではないので、あまり影響が無いのが幸いですねぇ。
そんな感じで、病み上がりですが、ちょこっとだけ車弄りをしました。
Lei03の取り付けと、それに伴い、シガーソケットの変更をしました。
あと、ターボタイマーの調子が悪いので、またちょっと修理。
ターボタイマーの電源基盤を色々見てみましたが、微妙にはんだ割れだったりしてたっぽい。
基盤を摘むと電源が入る感じでした。
なので、はんだ付け部分を全箇所はんだ盛りして修正。
これで、電源が落ちることはなくなりました。

O2センサーの電圧を見れるターボタイマーなので、結構重宝するんですよね。
そしてLei03の配線。

ナビとメーター裏を通して、Aピラーのところから電源ケーブルを出しました。

点灯チェック。久々のみゆきちの声です。
電源のシガーソケットの増設&タッチパネルの取り付けです。

Lei03、インバーター、USB電源の3つを接続です。

タッチパネルで電源ON/OFFできるやつを買いました。
もともとのシガーソケットはECVのレバーを埋めてしまっているので、デッキ裏から直接続してます。

サーキットとかだと、レイたんのGセンサーが邪魔になるのと、助手席に同乗した人の足がぶつかって、再起動を繰り返すので、電源を手元で切ることが出来たらなぁ~って思って、これをつけました。
あとから気づいたのですが、レイたんに電源スイッチついてたんですね・・・orz
あと、微妙にセキュリティの修正をしました。

画面が大きくなったせいか、ちょっと取り付け位置に悩みましたが、定位置に嫁が帰ってきた感じです。
通勤距離が伸びたので、一緒に走る時間が今までより増えるので、ちょっと楽しみですw
賞味2時間程度の車弄りでした。
ジャパンへ買い物に行ったとき、愛車を見たら、洗車がしたいなぁ・・・と思いました。
ブログ一覧 |
車 | 日記
Posted at
2016/12/04 16:51:27