
艦これイベントは丙クリアだよ。
そんなわけで、微妙に風邪っぽいです。
暖かくして早く寝るのが一番ですね。
今日は源泉徴収票を求めて、前の仕事場へいったり、お買い物したりしました。
朝一で着弾した物。

新しいウィンカーミラーカバーです。
左側を2度も大破させてしまったので、仕切りなおしで、新しいのを買ってみました。
デザインとか、同じものだと思うんだけど、微妙に違うかもしれないです。
なので、左右とも変更します。
ベースのミラーを中古で買わないとだめだなぁ・・・
そしてお出かけ。
ゆの郷が無くなって、ナニが出来るんだろう?とおもってたら、でかいパチ屋が出来ていました。
パチ屋に3階建ては必要なのか?と思ってしまう今日この頃です。
途中タムタムに寄って、店内を歩いてたら、東京マルイの「U.S M9 PISTOL」が売ってた。

・・・思わず購入してしまいました(ぉ
ついでに、新しいガンケースと、BBローダーXLと、1/3スケールのM16A3のプラモ。
そして、元職場に行って源泉徴収票をおねがいしてきた。
その足で、アストロプロダクツに行ってみる。
特価のアルミジャッキが気になったけど、もう少しハイトの高い2tジャッキにしたいなと思って思いとどまる。

仕事で使う、ブレーキ周りのフレアナットレンチとピストン回しとスクレイパーを購入。
それから、オートバックスにいって、TV3の缶スプレーを買おうと思ったけど、在庫なし。
役にたたねぇなぁ~と思いつつそのまま退店。
そんなこんなでドライブしてたら、16時を過ぎてきたので、帰ることに。
で、購入した物を確認。

マルイさんのガスガンは初なので、ちょっと試し撃ちをしながら様子を見る。
やっぱりM9はカッコイイなw

ASGKだと0.4~0.6ジュールくらい。寒くてガス圧が弱いこともあるかもしれないですね。

新しいガンケースはブラックにしました。KSCのハンドガンはカーキ色に入れてるので、これでメーカーを区別しようかと思います。

M16A3は、トランペッターって中華なメーカーのプラモです。
1/3サイズって事で、ドルフィー・ドリームにジャストサイズですw
そして夕方になってからネコ運さんからの着弾。

軸中心派 カントクオリジナルカレンダー2017&極・扇子セット。

カレンダーが2000円に対して、扇子が4300円。
・・・カレンダーを買ったはずだオレ・・・

秋月電子さんからの着弾
ワイルド・ミニ四駆、魔改造キットw
ってか、タムタムでワイルド・ミニ四駆買うの忘れたw
あとArduino互換のミニ基盤を2つと、シリアルインターフェイス基盤。あと、12V-5Vのレギュレーターとか、テストピンとか。

こうして比較してみると、ArduinoUNOと比べて、かなり小さい基盤ですね。
UNOで開発をしてminiに焼いて組み込みってイメージで考えてます。
年末にかけて色々やってみたいなぁ~と思いつつ、ちょっとずつ用意をしている段階です。
仕事で工具セット持ち出してるから、家で使う用の工具セットも欲しいんだよなぁ・・・
まぁ、仕事頑張るしかないです。
ブログ一覧 |
雑記 | 日記
Posted at
2016/12/07 19:55:19