
とりあえず、3月になりました。
今月は頑張らないと・・・(汗
とりあえず、着弾のつづき。

スピーカーバッフル。
ヤフオクで見つけたのが運のつき(?)
無地のMDFなので、ニス塗りしないとダメっぽい。色はマホガニーとかにしちゃおうかなぁ

EBBRO NISSAN SILVIA Spec-R S15 1999
自分の車のミニカーって憧れてたのです。
地元のホビーショップとかだと見当たらなくて、ミニカー自体ないのかなぁ~って諦めかけてたけど、これもヤフオクで発見。造型も良くって車内に飾りたいw
昨日今日、と連休でした。
昨日は車いじりに集中してみました。

LEDウィンカーミラーカバーの取り付け
グローブボックス裏に配線通すならエアコンフィルターも交換するんだったなぁ・・・

アルミサクションパイプ取り付け
BLITZのSUS POWER だとエアクリのサイズが大きすぎて入りません。
無理矢理押し込んだけど、クーラントのリザーブタンクを圧迫してます。割れなきゃいいけど・・・
やっぱりこの手の製品はお高いけどHKSのレーシングサクション・リローデッドが一番優れてるのかなぁ~と思う。
そして、今日は何もしてない(ぉ
タブレットで艦これをポチポチしながらマッタリすごしました。

dアニメも問題なく視聴可能だった・・・
布団の中で寝ながら艦これって、完全にダメ提督ですなw
昼頃は心療内科へ
土曜日に予約取ろうと電話したら込んでるってことなので、じゃぁ3日はどうですか?
と聞いたら、空いているという事だったので、急遽行く事にした。
先週の耳鼻科の出費が想定以上だったのでピーピーになりました・・・orz
薬局の待ち時間も艦これがあるので安心(ぇ
帰ってきてから、布団の中で艦これ->昼寝->艦これ->昼寝
・・・もうダメ人間です(ぉ
タブレットPCもちょっとお洒落に

GP SPORTSのステッカーを貰ったは良いけど使いどころに悩んでたけど、貼ってみました。
「腕より道具」ですw
あと、先日SSDで近代化改修を行ったノートPCですが、
起動時間が快適な速さになりましたw
今まで起動して画面が出ても、カリカリなってちっとも動かなかったけど、SSDにしたら起動に30秒もかかりません。
タブレットPCの導入で、使いどころは減ってしまうかもしれないけど、まだまだセカンドPCとして活躍してくれそうです。
Posted at 2015/03/03 20:57:56 |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記