
ごーるでんうぇーぃく♪
前半戦であります。
先ず初日は、心療内科に行ってから、ジャームスでミッション&デフオイルの交換をしました。
gdgdに終了。
昨日は朝から部屋掃除です。
捨てなかったゴミを一刀両断。
ゴミ袋で山ができました・・・
要らないグッズとか車の部品とか売りに行きてぇなぁ・・・
本日。
溜まってた車弄りを実行。

アストロのアルミジャッキ。
まぁ、アルカンのOEM品ですよね。ウッドミッツさんとかで売ってるやつと同型です。
でも、抜群の安定度と、デュアルポンプで楽々リフトアップです。
このジャッキ、クラス的には軽いんだけど、やっぱり重いです・・・。

中古で買ったやつをずっと放置してたので、この機に取り付け。
グランドエフェクターです。
効果のほどは?と思うかもしれませんが、ポルシェにも同様のものがフロア下についているので、きっと効果があるに違いない・・・。

コアサポートガードのパチモノ。
ヤシオファクトリーで出ているやつの中華製パチモンですw
スタビに干渉する?とおもって、外してたのですが、車高を上げ下げしてたら、気のせいだったということで、再度取り付け。でも、スタビにあたりそうな部分は削ってあります(ぉ
そんでもって数ヶ月ぶり(?)に洗車しましたw
新しく買った洗車ブラシが、なかなかの優れもので、汚れとか鳥糞とか綺麗になりました。
ウォッシャー液をガラコにしてたら、ノズルの周りがカピカピになってしまった・・・今度から真水を入れるようにしよう。

思ったより時間があまったので、ヘッドライトの磨き&コーティングをしてみました。
・・・なんか色々失敗・・・orz
ポリッシャーの摩擦熱で焼けてしまったり、クリアーが垂れてしまったりと、踏んだり蹴ったり。
ちょっと焦り過ぎちゃったかな?ってのと、洗車直後の水分が残ってたのかもしれない。
もう少し暑くなった頃に再チャレンジすっぺ。
何処か出かけたいけど、どこも混んでるだろうしねぇ・・・
Posted at 2017/05/04 15:39:52 |
トラックバック(0) |
車 | クルマ