• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LGtouringの愛車 [トヨタ クラウンハードトップ]

整備手帳

作業日:2016年7月3日

キャリパーOH

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ステアリングのガタがあったので、定番の「クラウン病」だと思い、アーム類をゆすってみましたが、特にガタはなく・・・よくよく原因を探ってみると、ブレーキ時だけガタが出るので、ローターの歪みだろうと

ところがっ!何とローターは製廃でした。

しかし、後期のローターは14系、13G系と共用のためか、社外品を含めてまだ供給があります。
因みに、前期と後期の違いはローター厚(22ミリ→26ミリ)だけですが、当然キャリパーも違いますので、キャリパーの調達が必要ですが、何と新品は1個税込み45千円もします(純正部品なので、割引なし)

という訳で、ヤ○オクで探したところ、送料込みで両側で約3,500円で中古品をゲットできたので、これをOHして使う事にしました。
2
キャリパーはバラして耐熱塗料を塗りました。
3
ちなみに、最大の難関と言われるダストカバーの嵌め方ですが、コツと工具があれば、実は簡単です。

手順としては、
まず、写真のようにピストン底部にダストカバーをひっかけます。
(注)練習用に、廃棄予定のピストンとダストカバーを使用しています。
4
次に、奥側からキャリパーの溝にひっかけます。
それから、写真のように手前側の溝に工具を使って押し込んでいきます。
ダストカバーが無事に嵌ったら、最後に、キャリパーにピストンを押し込んでいきます。
最後にピストンの定位置にカバーが被れば終わり(慣れれば、数分もあれば終わります)

なお、車種によって構造に違いもあるようなので、あくまで参考としてください(Cリング付きでカバー部の径が細くなっているタイプなら、ピストンの定位置にカバーを被せて、押し込んでからキャリパーの溝に嵌めるだけなので、超簡単!)
5
これが工具です。
専用工具ではありません。
先の尖っていないピックアップツールのようなもの?
(ホームセンターで偶然見かけて、何かの役に立つだろうと思い買っていたものです)

P.S.
余談ですが、雑誌(オー○メカニック)では、まずキャリパーの溝にダストカバーを嵌めてから、カバーを手で引っ張り出しながらピストンに被せて(もしくはエアツールでカバーを膨らませて)・・・などと書かれていましたが、手でカバーを引っ張って被せるなんて、よほど手先が器用でない限り巧くいかないと思いますし、ましてやエアツールで膨らますなんて危険すぎます。
(ピストンを外す時にエアツールを使いましたが、エア圧2.0では無理で、4.0にして外せましたが、殆ど破裂するような勢いでした。)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトインジケーターランプ球交換

難易度: ★★

ESCアクチュエータ交換

難易度: ★★

スピードメーター動かんくなった

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

エアコン洗浄とフィルター設置

難易度:

エキゾーストパイプ 穴空き・割れ修理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「アルミテープチューンの真実 https://minkara.carview.co.jp/summary/13711/
何シテル?   05/25 17:44
ネットを見てると、車の情報に関する様々な誤解やデマが目立つので、本音で書きます 皮肉屋なので、少々きつい表現があるかもしれません(苦手な方は見ないで下さい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
18年ぶりのY32 しかも、Ⅴ30E「グランツーリスモ」anniversary これでY ...
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
 短命だったデボネアVに代わり、新たに戦列に加わりました。  13系では希少な前期の7M ...
三菱 デボネア 三菱 デボネア
【長所】  ボディ剛性は、この年式にしてはしっかりしてます(実際、Bピラーはかなり太い) ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
 GX81でネオヒスに片足突っ込んだ後に購入。  当時はハチマルヒーローも創刊されておら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation