• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
NEW

使徒135のブログ一覧

2025年07月28日 イイね!

BMW Z3 ヤフオク前後サス総取っ替え!テストラン👍

BMW Z3 ヤフオク前後サス総取っ替え!テストラン👍みんカラのみん友さま

毎日お暑う御座いますね~

先ずはこんな挨拶が日常的になり

夏を満喫しておりますよ🤗(ルンルン♪)

そんで蒸してるんです(北海道なのに・・)

ムシムシは残念ポイントです💦💦


そんな蒸している北海道では御座いますが!

BMWのお仲間の「シゲさん」「マサキチさん」に全てをお願い!!

先ずはプライベートなファクトリー☆彡

全てが揃っていると言っても過言ではない工具群💛

コンプレッサーから何から何まで最高すぎで御座います。

そして!我らがスーパースターメカニックのマサキチさんのテク👍

ほんとシゲさん ありがとうございました😂😂😂

そして!Z4青い⚡のT氏さんスペース空けて頂きまして感謝で
ございます <(_ _)>

先ずはファクトリーの様子






談笑しながらあっという間に交換完了!

ワタクシメは終始アシスタントに徹しました😆

作業後は美味しいスイカにバームクーヘンにと美味い物祭りにも
あやかりまして!!もう!もう!最高な訳であります🤩

G21のBUNさん号/G20のIZUMI号もゴニョゴニョ祭りと大いに
秘密基地ファクトリーは盛り上がりました😄

午後からは雨となりテストラン出来なかったので本日テストラン!

先ずは会社のガレージでLC70とZ3と入替えます!



自宅に戻り奥さんをピックアップ♪



テストランコースは札幌ー石狩ー当別ー石狩ー札幌の130キロ

先ずはお約束の青山ダムでパシャリ♪



当別道民の森でパシャリ♪



厚田のオシャレカフェでパシャリ♪



珈琲600円 2杯分ありました!



いつもの厚田はあいろーどで暫し休憩



テストランも完了し自宅前でこれから洗車!




ヤフオクで落札させて頂いた同じ年式の同程度のサス1台分!

劇的に乗りやすく走りやすくなりました。

腰が出たと言いますか?バタバタしなくなりました。

段差を超えても「タンタンッ」「シュトンッ」とイイ感じではりますが

なぜか?フロント右側に入力があると「シュッ」。。。。(。´・ω・)ん?

シュッ・・・・

まぁ 気にしない! 気にしない!


そんな大満足な土曜日のサス交換祭りとテストランで御座いました🤩
Posted at 2025/07/28 10:11:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2025年06月14日 イイね!

念願のRSE-1250購入しBMW Z3を磨いてみた!

念願のRSE-1250購入しBMW Z3を磨いてみた!みんカラのみん友さま

夏がやって参りました~🌞

札幌も25度を超える日もチラホラ。

湿度は50%前後なので快適指数です。

そんな初夏にモッテコイのお車の磨きネタ!




ハタチを超えて脂がのっている愛機 BMW Z3号のお肌が少し?

イヤイヤ。。。

輝きがくすんで居るように見えておりました💦

オーナーとしてピカピカにお手入れしないとですよね。

そこでとっても気になっておりました「ポリッシャー」たる品!

シングルアクション?ダブルアクション?

色々あるようですが先ずはYouTuberさんからも定評の京セラ
RSE-1250を購入する事に決めました!

アマゾンか?楽天か?ヨドバシCOMか?

ポイントが溜まっていたヨドバシさんでキマリ!

送料は無料で¥10200円でした。安っ!

バフはと申しますと、これまたYouTubeで検索して安価な
ノースウルフさんの商品をメルカリでGETしました!
イロイロと選べて5点で5000円程度だった記憶です・・・
ケミカルは以前から使用している3Mさんで!

全てが到着しましたの意を決して「磨き開始」です👍

ポリッシャーのスピードは6段変速で3速と4速を多用しました。
バフはハイブリッドウールバフ(オールラウンド)を早速装着し
てブィ~ンと回転させてみました~😁

オオオオオオ~! 予想以上に結構手に振動来ます😆

少し楽しいかも~





45分程度作業したでしょうか?

予想とは裏腹に結構汗かきました💦

そして!ピカピカになりました😁



次回は仕上げ用の「ウレタンバフ」を試してみようかと思います。

そして!

B-COM(BMW専用ツーリングクラブ)の緊急お茶会に参加!

場所はモエレ沼P1 丁度磨き上げましたのでピラミッド前でパシャリ♪



集合時間になりましたのでP1に移動。

続々とBMWがぁ~!!!



この後はコメダに移動してクルマ談議かと思いきや!!!

P仲間の992.1GT3を駆るHさんと大人のお話で大いに盛り上がる!

ネタは『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』


    


ですよね~!

エルメスですよ!

そんな楽しい大人な時間を過ごしました。

そして来週の6/20(大安)に待ちに待ったランクル70が納車になります!

同じカレラを愛する「まなぶ氏」オススメのシラザン50をセルフコーティング
予定で御座います!





Posted at 2025/06/14 12:10:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2025年05月07日 イイね!

2025 GW最終日はMINI/F54JCWで余市散歩♪

2025 GW最終日はMINI/F54JCWで余市散歩♪みんカラのみん友さま

札幌はGW後半からお天気回復!

良い行楽日和となりました😊

家族旅行から帰還した奥3と近場

小樽・余市・古平に午後からドライブ♪


午前中にMINI/F54号を洗車して簡易コーティングしました~

ウエスにコーティング剤をスプレーし車体に塗付け即座に拭取る!

簡単施工で御座いますが「艶々」なんですよ~!

スマートミスト・ハイパードロップ(500ml詰替)



GW最終日の午後からなら道路も施設も比較的空いているだろうと
予想して古平に向けて出発です♪

先ずは昨年の秋にLOに間に合わなかった余市町「ニッカウヰスキー」
内のリタズキッチン!









キャラメルサンデーを美味しく頂きました~♪

やはり最終日の午後+閉園30分前は待無しの好きな席と絶妙
タイミングです😁

ならば!

余市と言えばオレンジの建物で有名な「柿崎商店」さんでランチ♪

いつもは激コミで駐車場にスラは入れない有様なんですが。。。。

空いてるかも?

なんと!なんと!並び無し!待ち無し!

ラッキーでした☆彡 



ワタクシは中トロ丼2400円!予定でしたがレジ前に限定・大トロ刺身
1780円のPOPにヤラレまして。。。
ワタクシメは大トロ刺身定食2160円
奥3はホッケ定食¥1100円+大根おろし50円(辛くて旨かった)





10数年振りの「柿崎商店」さんは相変わらずのコスパ最高です👍

北海道でもイマドキならばホッケ定食なら1600~2000円はするかな?
大トロ刺身定食なんて見かけません!

平日に行けるのなら「柿崎商店」さんオススメです♪

お腹も満たされましてお次は最近できた道の駅「道の駅・古平」

古平は「タラコ」で有名な港町です。

一説には古平産のタラコが九州に運ばれて「辛子明太子」となり
里帰りして道内のスーパーコンビニおにぎりとなり食卓に並ぶ。

ん?なんか?惜しい?と思うのはワタクシメだけなのでしょうか?






タラコミュージアムも見学しました。

ドライブの目的完遂しましたので古平温泉でマッタリ♨

帰りの道中は夜の小樽繁華街をドライブして無事に帰宅しました。


温泉からの眺めです。



Posted at 2025/05/07 08:21:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2025年05月06日 イイね!

札幌に桜前線到来!BMW/Z3でオープンエアーを楽しむ 🌸

札幌に桜前線到来!BMW/Z3でオープンエアーを楽しむ 🌸みんカラのみん友さま

GWも今日で終わりですね~

英気を養えたでしょうか?

はたまた家族旅行で散財祭 💦

ワタクシは安定の仕事です💪



さて~!GW中、奥3は家族と共にサホロリゾートにお出かけ!

サホロリゾート・ベアマウンテンと言う施設でサファリパーク的な
クマを観察したり、ホテルでマッタリしたり、ナイタイ高原と大いに
お休みを満喫していらっしゃる様子がLINEで送られてきます😊


クルマ仲間からは「サクラ」をバックに愛車とのショット!

クルマ好きにはタマラン🤩シーズンで御座いますよね😁

そこで!

ワタクシメ昨日、なんとなく仕事が暇なのでは?
本日は市場調査業務に切替えました~😆

札幌近郊には多くの桜の名所が御座いますが中でもワタクシ
イチオシは石狩市青山中央「戸田記念墓地」

昨年は718SPAでパシャリ撮りましたので今年はBMW Z3です!

意気揚々と出発しましたが5キロ程度、走った所で渋滞。。。。

早々に諦めて軽く近くの河川敷きでパシャリ♪



会社に戻りダラダラと、お仕事続行😆😆😆😆😆

15時頃にリベンジ!「戸田記念墓地」に出発!

札幌方向は大渋滞💦💦💦

目的地方向はスイスイです😃

40分程度で目的地に到着しました!

お花見にたくさんのお客が訪れていました。

先ずは施設内を流して今年の見所ポイントを模索します!

▽毎年恒例ポイントでパシャリするも迫力に欠ける。。。




▽桜のトンネルポイントに移動してパシャリ♪





▽次なるポイントに移動!こちらが今年一番では無いでしょうか?




2025年もサクラと愛車の素敵な写真を納めました😁

場内でトイレ休憩にウロウロすると黒の992.1GT3と遭遇!
そう言えば昨年はレーシングイエロー718SPAさんと遭遇!

いつまでも素晴らしい、施設利用が続くことを切に願います。

サクラも見た!写真も撮った!いつもの厚田ドライビングして

青山→ふくろう湖→当別経由で楽しくドライブ♪♪

BMW Z3 最高です!

会社に戻り2025年Z3の初洗車!結構埃被って汚れてました😆



車内・車外とアナログの電球照明もこれまたタマラン~😁









Posted at 2025/05/06 08:10:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2025年04月06日 イイね!

ミニクーパーの集い 道庁から仁木きのこ王国TRG

ミニクーパーの集い 道庁から仁木きのこ王国TRGみんカラのみん友さま

4/5北海道は全道的に好天で!

札幌近郊は二桁気温でぽかぽか陽気
と言う事でミニクーパーの集いに

参加せて頂きました。


きっかけは、みんカラでお友達になりましたmasa@F54JCWさんに
お誘い頂きました😊

集合は札幌中心部の「北海道庁」横! なんと!道庁横とは思いも
付きませんでしたが!

意外とイイかもですね!

集合場所の確認と!前日に奥3からMINIとランクルと交換しまして、
先ずはTRGと言えば!「洗車の儀」です😁

日々の通勤した姿で参上する訳には行きませんからね💦

いつもの自宅近くのGSで機械洗車で600円ナリ~♪

洗車ついでに冬ワイパーから夏ワイパーに交換完了!




洗車も集合場所確認もバッチリです!

当日を迎えお天気は晴れ!2025年のTRG、幸先よろしいです👍

市内を駆け抜けて目的の集合場所に到着!

かる~くご挨拶を交わしているとmasaさん到着!



皆さん揃った所でMINI総勢9台でツーリングスタートです!

第一ポイントは朝里ダム。
第二ポイントは小樽運河
第三ポイントは二木きのこ王国



朝里ダム到着!雪に囲まれてブルブル~🥶。。。。。
こちらは「未だ冬でございます」

▽近くのスーパーTRIALに移動してトイレ休憩。



▽小樽運河の六花亭と北菓楼付近で記念写真をパシャリ♪



クラブメンバーさんから北菓楼の「オヤツ」を頂き車内でパクリ!



ウマ~🧡TRGの帰りに再度、北菓楼によってお宮をGETしたのは言う
までも御座いません。

さてTRGのゴールの仁木町「きのこ王国」さんに到着!

こちらでランチを頂き解散!



みなさん、気さくな方で温かく迎えて頂き感謝でございます<(_ _)>

みなさんのMINI愛の深い事💓

次回のTRGも楽しみだな~(誘って頂けるならばですが。。。💦💦💦)









Posted at 2025/04/06 08:13:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「@ま~@さん 私は闇オフィースの予定です😱」
何シテル?   08/12 21:28
みなさん よろしくお願いします。 トヨタ LC300/3.5ZX ポルシェ 718 SPYDER BMW E36/7 2.2i/AT B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

慣らし完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 23:19:18
オカメのGWの過ごし方♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/09 02:16:35
BMW認定中古車 プレミア アプ ユーズ 3コース朗報  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/05 18:57:43

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
ランクル歴は80/100/150/200/300とワゴンシリーズを途切れ途切れ乗り継いで ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
念願だったMINI F54JCWを買っちゃいました! と言っても2017年過走行の激安中 ...
BMW Z3 ロードスター 北のスリッパ Z (BMW Z3 ロードスター)
BMW真骨頂の直列6気筒のオープンカーに乗って見たいと2022年にE89/Z4を購入しま ...
ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
2021/9月オーダー「枠獲得中」 担当からは「枠」獲得難しいが頑張る! と快く商談を進 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation