• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
NEW

使徒135のブログ一覧

2014年05月23日 イイね!

E-NV200 イギリスの販売価格発表

国内の情報はやっぱりないですね・・・・トホホ

イギリスでも、電池リースパックで発売されるようで、国内も同じスタイルの場合は
車両価格が低く抑えられるので、法人には有利なんだろうか?

早く 国内仕様の情報来ないかなぁ〜

http://www.carscoops.com/2014/05/nissan-prices-e-nv200-electric-van-from.html
Posted at 2014/05/23 07:14:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月21日 イイね!

北部ノルマンディーでは、日産eNV200はバッテリーなしで€6,890(9,550ドルのUSD)から始まります

日産 e-NV200情報はまだありませんね~

みんカラの「よこよこ」さんから、教えていただいた海外のサイトを見ると
バッテリー( ´ゝ`)無? (;゚Д゚)! バッテリーレンタル?????

完全に日本と違う方式なのか? 疑問に満ち溢れております。


海外サイトから、ウェブ翻訳




日産フランスは、ベース版の近づくeNV200バンがUpperノルマンディー(フランス)でバッテリーパックなしでちょうど€6,890がかかると最近発表しました。

これはちょうど9,550ドルです、そして、バッテリー賃貸は€73または1ヵ月につき101ドルでセットされます。


さて ドイツはといいますと

ドイツで25,058ユーロ(34,958ドルのUSD)の価格の日産eNV200

ドイツの日産は、eNV200のために価格設定を公式に発表しました。


eNV200

•はっきりした購入のためのVATを加えた25,058ユーロ
•合意を賃貸している車両+バッテリーのための20,300ユーロ・プラスVAT

またはUSDで:
•買える34,958ドル
•バッテリー賃借契約による28,321ドル

日産eNV200は、7月にドイツで始まります。

さらに若干のeNV200眼鏡は、ここにあります:
•新しいスタイルは、既存のNV200の上に30パーセントの新しい構成要素を反映します
•170km(105マイル)のNEDCは、ドライビング・コース(120km/h(75mph)の最大速度)をhomologatedしました
•CHAdeMO速い充電は、可能です(30分間の0-80%)
•ヨーロッパの1,000台以上の一般のクイック・チャージャへの接近
•バルセロナからの世界的な生産
•日産リーフとしての同じ24キロワット時のバッテリー – しかし、貨物域を最大にするために、異なる構成を組み込みました。
•72-75マイルeNV200 US EPA範囲~。

完全な日産eNV200価格設定発表プレス・リリース(ドイツ語の)は、下記を送りました








なるほど~ やっぱりよくわからん!

日本仕様は300万~350万 位なのかな????
Posted at 2014/05/21 17:55:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月19日 イイね!

2014末 EVのラブ4中止 2015燃料電池車発売予定 どうなる e-NV200 

トヨタ自動車が2012年9月から、米国カリフォルニア州内で販売を開始した電気自動車(EV)「RAV4 EV」。同社が、このRAV4 EVの生産を2014年末までに終了することが明らかになった。

 RAV4 EVに搭載されている誘導モーター、インバータ、18650サイズ(直径18mm×長さ65mm)のリチウムイオン電池セルを用いた電池パックから構成される電動システムは、EVベンチャーであるTesla Motors(テスラ)が供給している。テスラが2014年5月9日に発表した四半期報告書(Quarterly Report)によると、「2014年内に現行のRAV4 EVの生産を終了するとみられる」としている。なおテスラは、RAV4 EVへの電動システムの供給により、2013年~2014年3月末にかけて1510万米ドルの収入を得たという。


「RAV4 EV」の外観(クリックで拡大) 出典:トヨタ自動車
 RAV4 EVは、小型SUV「RAV4」をべースに開発したEVである。満充電からの走行距離が103マイル(約166km)。価格は4万9800米ドルで、2014年末までに約2600台を販売する計画だった。

 トヨタ自動車がRAV4 EVを導入したのは、カリフォルニア州で施行されているZEV(Zero Emission Vehicle)規制に対応するためだった(関連記事:「RAV4 EV」を「リーフ」と比較、実質価格と電池容量はともに1.7倍)。しかし同社は、2015年から燃料電池車を市販する計画(関連記事:トヨタが燃料電池車のFCスタックの出力密度を倍増、セダンタイプで2015年に市販)であり、ZEV規制への対応も燃料電池車とプラグインハイブリッド車「プリウスPHV」を主軸にするとみられる。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------

2015年と言う事は、既に実証実験をアメリカで成功していると言う事なのか???

E-NV200を予定しているだけに (大汗)

きっとE-NV200予定してる皆さんも流石に「右往左往」ですよね??

あれっ? 使徒だけ?
Posted at 2014/05/19 21:55:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月19日 イイね!

15時からのドライブ E60メス号怪鳥♪

今日は朝からギャンバリましたので、15時から久しぶりにメス号に乗ってドライブ♪

厚田方面 戸田公園にてパシャ♪

先日の風で桜はほとんど散っておりましたヽ(;▽;)ノ




散った桜を拝見し 厚田漁港に向かいました。
お店はモチロン16時どこもやっておりません・・・ヽ(;▽;)ノ




厚田漁港から増毛に向かうか?青山方面に向かうか? 悩みつつも 青山に決定!
新緑が素晴らしく 良いドライブになりました♪

帰りは石狩新港 東埠頭にてパシャ



充実した 天気の良い5月19日でした。

明日も仕事頑張るズラ~

Posted at 2014/05/19 18:23:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | メス号 | クルマ
2014年05月19日 イイね!

メス号戦車 スタッドレス+ホイール洗いました

本日の札幌は久しぶりに好天に恵まれました。

早朝6:00から、午前中の仕事を終わらせて、昨シーズンお世話になった
スタッドレスと冬アルミを洗い メス号も戦車しましたよ(´∀`)



BMWはブレーキダストが半端ない!おまけに融雪剤で純正の18インチがぁ~

ドンドン痛んできております

モチロン メス号も艶やHライトの黄ばみも・・・・・

出来るだけ可愛がってあげなければね♪



今日は15時位まで仕事して、厚田方面にでも走ってくるかなぁ~

ドライブ♪  ドライブ♪
Posted at 2014/05/19 12:25:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | メス号 | クルマ

プロフィール

「@ま~@さん 私は闇オフィースの予定です😱」
何シテル?   08/12 21:28
みなさん よろしくお願いします。 ポルシェ 718 SPYDER BMW E36/7 2.2i/AT BMW MINI F54JCW ト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45678910
111213141516 17
18 1920 2122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

慣らし完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 23:19:18
オカメのGWの過ごし方♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/09 02:16:35
BMW認定中古車 プレミア アプ ユーズ 3コース朗報  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/05 18:57:43

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
ランクル歴は80/100/150/200/300とワゴンシリーズを途切れ途切れ乗り継いで ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
念願だったMINI F54JCWを買っちゃいました! と言っても2017年過走行の激安中 ...
BMW Z3 ロードスター 北のスリッパ Z (BMW Z3 ロードスター)
BMW真骨頂の直列6気筒のオープンカーに乗って見たいと2022年にE89/Z4を購入しま ...
ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
2021/9月オーダー「枠獲得中」 担当からは「枠」獲得難しいが頑張る! と快く商談を進 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation