• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
NEW

使徒135のブログ一覧

2018年12月25日 イイね!

2018 半額クリスマスケーキ補完 完遂

クリスマスケーキFUNのみなさま

今年もやってまいりました! 

平成最後のクリスマスケーキ奪還作戦でございます ( ̄^ ̄)ゞ

今年からはワタクシ使徒のホームと異なり、勤務地の札幌から50キロほど北に向かった
岩見沢市が作戦地となり、地の利を生かすことが出来ないのでとても不安な幕開けです。

一応 12/24クリスマスイブに札幌市北区周辺をパトロール イトーヨーカドー不二家30%オフ

さて レギュレーションを今年も確認でございます。

作戦名 「2018年 半額クリスマスケーキを奪取セヨ」

* 12/24よりスタート
* クリスマスホールケーキの陳列在庫
* コーナーに幼子がいる場合は一旦スルーし譲ること
* 半額であること 30%などはNG
* スーパーの客足や動向 ケーキやオードブルなど肌で感じること

不二家の30%オフはやはり・・・・NGですな!

危うく失格になるところでした (;´Д`)

*実は2017に使徒奥3から新たなレギュレーション追加指示指導?命令 ((((;゚Д゚))))
 
新たなレギュレーション 「美味しい」 が追加されました・・・・(;´Д`)

そうなんです! 2018年からは半額だけでは新保安基準をクリアーできなくなりました。

地元のオレンジコンビニとか、スーパーのは新保安基準通過できないらしい・・・(;>_<;)

新しい保安基準に新しい新天地での作戦と過酷な戦いになりそうです。

2018年12月25日 9:00札幌より出撃

岩見沢市内 ファミリーマートを主に迎撃態勢に入りますが 棚にケーキなし・・・・

クリスマスPOPも無し ・・・・


岩見沢にクリスマスは来なかったのか?



と思うほど ファミリーマートにはクリスマス色を感じられません。


定番で安定のセブンイレブンさん駅前店を迎撃するも早々にミッションクリアー!!


キタ━(゚∀゚)━! 流石!!





こちらの店舗では 「ガトー・フレーズ4号」を補完遂行





その後も執念を燃やしながら「ファミマ」狙い撃ちしますが空振り (;´Д`)


ワタクシの勤務先に到着寸前で「ローソン」さんが御座いますので挨拶含めてチラッと






ドーン♪♪  半額 Xmasケーキ半額 手書きPOP 






スノーポンプ 5号 ゲット (」・ω・)」






セブンイレブンさん ローソンさん  





                     だーいスキ (*´ω`*)











平成最後のオトコのロマン「半額クリスマスケーキを奪取セヨ」作戦も無事完遂


これで心置きなく新たな年号に向かえます (*´∀`*)



みなさま メリークリスマス ♪ ♪ ♪






使徒奥3から美味しいと (*´∀`*) ホットしました~







Posted at 2018/12/25 15:20:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | 半額クリスマスケーキ | グルメ/料理
2018年12月19日 イイね!

2019 718Tモデル メルセデスG400d情報 キタ━(゚∀゚)━!

みんカラのみん友さま


ポルシェ 718ケイマンT ボクスターT がリリースされるようですね♪

ナビ無しとか! ドアハンドル紐とか! 20インチとか! 

The new Porsche 718 Boxster T and 718 Cayman T. First Driving Footage.




それと キタ━(゚∀゚)━! Gクラス ディーゼル試乗動画やっと来ましたね!






New Mercedes G 350d 2019 review - is this the BEST G-Wagen?



海外モデルとMBJの仕様が違いそうですが楽しみですね。

イヨイヨ 2019/5月位にはボチボチ納車が始まるんでしょうか~

妄想とまりませ~ん (*´∀`*)

近代的なメーターですね。




ブルメスター装備で見た目にもイイ感じ。




ストレート6 ディーゼル キレイに収まってイイですね。




買えそうもないヒヤシンスレッド やはり超カックイイ (*´∀`*)





試乗出来る日がとても楽しみですね。






Posted at 2018/12/19 23:58:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | メルセデス | クルマ
2018年12月14日 イイね!

近い未来のSUVは「ゲレンデ派」「ランクル派」 「妄想派」

みんカラのみん友さま

遠距離通勤でヒィヒィ嘆いてる 使徒 で御座います m(_)m

ブラックでツルツル♪ピカピカ♪ 頭皮じゃありませんよ! 路面コンディションです。
カラ荷の200系ハイエースはリアの収まりが悪く ユ~ラ ユ~ラ してます (;>_<;)

そこで2019年~2020年と近未来のお話を展開してみようかと。

2020と言えば 「おもてなし東京オリンピック」開催でございます。

好景気で街にはマニーや高揚感に躍動感で盛り上がっていることでしょう、と予想しております。

来年の2019年は東京モーターショー開催サイクル年ですよね。

2019年公開お披露目 ⇒ 2019年後半から2020年春の予約発売が多数ではないでしょうか。

SUVもスポーツモデルも新型車が目白押しなんですよね~ (◎-◎;)!!

例えば ランクル300 V6ターボ+HVらしい!!


現行のランクル200 勇ましいですね~



BMWからは X5/X6 2019年発表発売ですかね?どうでしょ。




そして 大本命のG400d 直6ディーゼルってとても良さそうです。




ここで悩ましいポイント!

エレガントで高級感あふれる BMW X6 は残念ながら今回も手が届かないと予想 (´;ω;`)


対立軸は 日本車 (田原工場) VS ドイツ車 (マグナシュタイアー工場)

愛知県田原市 田原工場 
田原工場といえば日本を代表する「レクサスLS」の生産工場で有名ですね。



画像はWEBから拝借 子供達の笑顔 イイですね~ (´∀`*)


対して ダイムラー
オーストリア・グラーツ マグナシュタイアー工場
Gクラスの生産は、オーストリアはグラーツにあるマグナシュタイアー社の工場で長年生産を
行っていますね。




メロンや蘭の栽培で有名な愛知県田原市「田原駅」なかなか素敵ですよ♪





対して「グラーツ駅」 イイですね♪



街並み




愛知県田原市も素晴らしい♪  オーストリア・グラーツも素晴らしい♪


双方素晴らしい環境のなかラインオフされるんですね。

さて!

メルセデス G400d は新型エンジン搭載

最高級モデルの Sクラス にも採用されていて評判は高評価ですね!!

今回追加されたディーゼルエンジンの「OM656」は、最高出力は340PS(250kW)、最大トルクは700Nmを誇り、最新のクリーンディーゼルエンジンであり、音や振動を抑えながらスムーズな
加速を実現しているそうです。




対して トヨタ V6 3.5ターボ+HV  (下記 抜粋)

次期型である新型ランドクルーザー300系のパワートレーンについて、新しい情報が入ってきました。それは、V型8気筒自然吸気エンジンに変わって、3.5リッターV型6気筒ツインターボ+ハイブリッドエンジンが搭載されることです。その注目のエンジンの正体は、レクサス LS500hに搭載されている3.5リッターV型6気筒ハイブリッドエンジンがベース。これがターボ化され、次期型であるランクル300系に搭載されます。ちなみに、レクサス LS500hに搭載されている8GR-FXS型ハイブリッドエンジンは、内燃機関単体の最高出力で299馬力、最大トルク36.3kgf.mプラスHVの180馬力、30.6kgf.mを発生するモーターが組み合わせられ出力は359馬力。




どちらのエンジンもとても魅力的です。

G400dの場合、油種は軽油となりハイオクより30~40円ほど安くなります。70Lを2回給油すると
¥4500円程度の差が出てきますね。月々のお支払いも若干余裕が生まれる金額です。

税金も2.9Lですから平均値ですね。

ランクル300の場合はHVとなる事で外部出力電源が可能であり、また最大の魅力と利点です。
ですが レクサスRX450hは外部出力1500wが無しとなっている。

そのような仕様にならぬよう願うばかりで御座います。

さてさて、ワタクシのランクルイメージですが 70は本気 ドロドロ ボコボコ (`・∀・´)
100/200はピッカピカのデートカーのイメージでございます。

使徒も昔ランクル80を所有した事がありますが、良い思い出はないですね(税金にガス代)

対して昨年G350dを数日間借りてテストドライブした印象はそれは、それは最高でした (´∀`*)



ランクルのイメージ向上するべく最新のランクル200を試乗すべきでしょうか?

それともレクサスLXを試乗すべきでしょうか?

現行ランクル200の基本設計は11年前ですが、Gもキープコンセプトですから、ランクルと互角
ですかね?


現在の決定事項は 2018年12月5週に メルセデスAMG G63 試乗決定 (´∀`*) \(^^@)/


ワタクシ使徒の担当スーパーセールス氏 本当にありがとうございます m(_)m





オマケ

先日秘密裏に第1回「レクサスNX同窓会イン札幌」が決行されました。

中部の方が言いだしっぺであり、素敵なリーダーでもあります (´∀`*)

関西・三重・中部・関東・北海道のみなさん 楽しい時間過させて頂き誠に
ありがとうございました。

次回はランクル300もしくはGクラス納車記念の祝賀会でお会いしましょう♪







Posted at 2018/12/14 14:43:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 箱替えの妄想2019-2020 | クルマ
2018年12月02日 イイね!

噂のレクサスUXハイブリFスポ試乗

みんカラのみん友さん

テカテカ路面にストレス全開の 使徒 で御座います m(_)m

連日のみんカラアップでございます~

本日は使徒の担当スーパー営業氏より「メルセデスくま」進呈のご連絡を受けて
MYDのシュテルン札幌にのほほんと伺いました。

駐車場は満車 Aクラス イベント? クマ狙い?

早速 「くまちゃん」を頂戴してGLCのグローブボックスに装着する、エアバランスパッケージ
のパフュームアトマイザー交換用リフィルを購入♪

あ~ これで素敵な香りが車内に充満できる至福です (´∀`*)

さて 

Aクラスを横目にチラリしながらスーパー担当氏にNEW-Gの情報確認 

なんと! なんと!! なんと!!!

G63の試乗車の用意ができたら即効連絡するとのこと!!

キタ━(゚∀゚)━! 

(/ω\*) イヤイヤ キテマセンカラ Σ(゚д゚lll) ワタクシ使徒はディーゼルのG400dでした・・・・

まあ 見るのも乗るのも現時点では、タダですから経験値だけでもあげときましょ♪

楽しいおしゃべりタイムも過ぎ、お次は国際興業宮の森店さんにお邪魔しました。

目的は X3 M40d X4 の鑑賞会

エクステリアは良い感じですが、インテリアとシート座面の形状が好みが分かれる
所でございます。

その後は店舗リニューアルも完成した古巣「レクサス宮の森」店さんにお邪魔しました。

目的はみんカラでも噂の新型コンパクトSUV レクサスUX を見に行きました。

久しぶりの訪店です。

ショールームには UX Cパッケージ LC(試乗車) LS です。

冬だというのに NX RX LX の姿なし 内心 (BOのUX頑張ってどうすんの?)

まぁ それだけ注目車種なんですね。

ちらりとUXを眺めていると、お若いSCさんが声を掛けて頂きました!

SCさん)本日は何か御用ですか?

使徒) ○○○さんいらっしゃいますか?

SCさん)実はですね・・・・

使徒)内心 えー辞めたの?

SCさん)異動になりまして!

省略

SCさん)試乗してみます?

という流れで、試乗させて頂きました。

UX HV Fスポ 本革シート HUD 車体色 ブルー

感想は UX よりも NX がイイネ♪

以上でございます。

G63試乗のお話でココロ此処にあらず (;´Д`)







流石 スーパー営業担当氏 X3 M40d も UX も亡き者に・・・・・


奥3は好きじゃないみたいです ∑(・∀・) L









Posted at 2018/12/05 15:11:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@ま~@さん 私は闇オフィースの予定です😱」
何シテル?   08/12 21:28
みなさん よろしくお願いします。 トヨタ LC300/3.5ZX ポルシェ 718 SPYDER BMW E36/7 2.2i/AT B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345678
910111213 1415
161718 19202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

慣らし完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 23:19:18
オカメのGWの過ごし方♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/09 02:16:35
BMW認定中古車 プレミア アプ ユーズ 3コース朗報  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/05 18:57:43

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
ランクル歴は80/100/150/200/300とワゴンシリーズを途切れ途切れ乗り継いで ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
念願だったMINI F54JCWを買っちゃいました! と言っても2017年過走行の激安中 ...
BMW Z3 ロードスター 北のスリッパ Z (BMW Z3 ロードスター)
BMW真骨頂の直列6気筒のオープンカーに乗って見たいと2022年にE89/Z4を購入しま ...
ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
2021/9月オーダー「枠獲得中」 担当からは「枠」獲得難しいが頑張る! と快く商談を進 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation