• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしのくんの愛車 [トヨタ カルディナ]

整備手帳

作業日:2015年5月1日

トランスファー&リヤディファレンシャルオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
カルディナにもこれを使っちゃいます。
純正指定オイルはそれぞれ「トランスファー:トヨタ純正ハイポイドギヤオイルSX75W-90」「リヤディファレンシャル:トヨタ純正ハイポイドギヤオイルSX85W-90」となっているのですが、ま、イケるでしょう。
ATF交換したときに一緒に交換してもらえば良かったな。
2
リヤディファレンシャル。10mmのヘキサゴンを使います。こちらは空間があるので、作業性は良好。
3
トランスファー。こっちはかなり面倒でした。フロントパイプが邪魔すぎて注入側に工具が入りません。しかも24mmソケット(メガネだと入らない)が必要です。結局、フロントパイプのボルトを外し、パイプをずらしながら作業しました。
4
リヤディファレンシャルのドレンボルト。磁石への堆積物がすっごいです。一度も交換されてなかったのかな?少なくとも僕が乗ってからは初です。一番最初にやっておけば良かったなー。
5
トランスファーのドレンボルト。こちらもそこそこ。
6
ドレンボルト洗浄後。またしっかりと鉄粉を捕まえてください。
メモ:締め付けトルク49Nm

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

RS-R ダウンサス

難易度: ★★

リアの足回り交換

難易度:

ラバースペーサー(ダウンサス交換後のリア車高アップ狙い)

難易度: ★★

ハイマウントストップランプ交換

難易度:

ラジエーターキャップ

難易度:

ノーマルタイヤへ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

なるべく自分でやりたい(あくまで希望)! をモットーに色々とやろうとしています。 まぁ、なかなか進みませんけどね。。orz
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

6速化計画リターンズ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/26 02:27:53
アライメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/01 22:02:21
【動画】公道でこのスピード…バイク編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/23 21:43:29

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
初めて買った車。僕の大事な相方です。 ずっと乗り続けます!
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ジムニーを手放して導入した嫁もお気に入りのマシン! これで3S-GTEな車が2機となりま ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
高校生の頃、友人宅に野ざらしで置き去りとなっていたのを見かけて、譲ってもらいました。 レ ...
ホンダ ライブディオZX ホンダ ライブディオZX
通学用に購入した最初のバイク。全ての始まりはこの子。 嫁が乗れるようにもう少し静かにしよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation