• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nojomunのブログ一覧

2016年07月10日 イイね!

今宵、源平合戦が始まった!!

今宵、源平合戦が始まった!!今週は土曜日までみっちり仕事で疲れました(・_・;)

しか~し!仕事終わってシャワー浴びてからちょっとお出かけ♪

20km程の道のり、山道も走り市内の端っこへ
昨年まで南郷区(それ以前は南郷村)と呼ばれていた地区です。20km走ってまだ市内って(^_^;)

朝もやと蕎麦とジャズ♫のまち”なんごう”


島守という盆地にある虚空蔵菩薩堂へ
日本三大虚空蔵菩薩のひとつらしいですが、ホントか(ーー;)?
他にもそう謳われている場所は何か所かあります・・・


虚空蔵菩薩って丑・寅年生まれの人の守り本尊であるので

テカッテカの丑と寅の石像が向き合っていました!



萱葺屋根の農家、観光用の市の施設になっているようですネ


こういう縁側のある古民家に最近何故か魅かれてしまいます♪


中には囲炉裏もあるらしいですが、時間外で入れませんでした(^_^;)


盆地なんで、日の入り時刻30分前に山に夕陽が沈んでしまいます!



本日の目的地、虚空蔵吊り橋に到着!

水車小屋もあります!

ここが何かって?


ここで、暗くなるのを待ち・・・

 ・
 ・
 ・



こういうのが


撮りたかったのです(^。^)y-.。o○



源氏蛍と平家蛍が飛び交い・・・共演♪

しばし見惚れてしまう源平合戦!(20枚ほどのコンポジットです)

実は先週も下見に来てまして、まだ平家蛍が飛んでないとの事でした(^^;


蛍の撮影難し~(-"-)
去年は時期を逃したのもあって、惨敗・・・
今年はいろいろ調べ、勉強して再チャレンジでした!


キットレンズと私の腕ではこの辺が手一杯です。
お粗末さまでしたm(_ _)m

折角なので、付属のフォトギャラリーも是非ご覧下さい(^o^)/
Posted at 2016/07/10 19:49:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2016年07月02日 イイね!

カタツムリが見た景色

カタツムリが見た景色
7月になってしまいましたが、
北国でもやっと、あちらこちらに
紫陽花が咲きはじめました!

近所の川沿いには


淡い青、薄紫、濃いピンクなど多彩な花が


周りが鮮やかで逆に目に止まった白い紫陽花!!
色素アントシアニンを持たないこれは白いままなんでしょうかネ?



額紫陽花やら


ホタルブクロも咲いていました


少し移動して、桜満開時以来の公園へ


地元のラジオカーが生リポート中でした!
このオバチャン声デカ過ぎ~(^_^;)階段の上まで響いてました!マイクあるのに・・・
因みにこの方、中島美華(なかじまみか)さん。歌手もやってます。
中島美嘉じゃありません^m^


たくさんの青い紫陽花が色付き始めていました




カタツムリは葉っぱの上から

こんな景色を見ているんでしょうネ・・・



ジメジメしてエアコンなしでは車中に居られない午前中でした



昼過ぎから梅雨らしい天気となり
夕方、雨が上がりのタイミングで!

艶っぽい良い感じになり、活き活きして見えます!


やっぱり紫陽花には雨が良く似合います♪
Posted at 2016/07/02 18:14:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「8年も続けているポケモンGO 

今月、図鑑が埋まりましたのでご報告まで♪ 

GOフェス仙台での交換やグローバルで…

何年かぶりに図鑑からシルエットが無くなり気持ちがスッキリしました🫡」
何シテル?   07/30 22:25
nojomunです。よろしくお願いしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17 1819202122 23
24252627 282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スタビライザーリンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/19 13:04:14
懐古〜平成最後の夏に思うこと〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/07 19:57:54
元旦の初詣。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/01 21:46:36

愛車一覧

ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
モビリオスパイクに10年乗り続け、走行距離も11万キロを超え、各所に錆びが目立って来た為 ...
ホンダ N-WGN 嫁の車 (ホンダ N-WGN)
嫁の車です。 グレードは標準的なタイプG ナビSパッケージという仕様で、 ナビ・バッ ...
スズキ RG250Γ カタナΓ (スズキ RG250Γ)
DIYカスタムのカタナΓです。 某オークションで3万円ほどで落札! バッテリー・サイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation